|
講習会
<講義>・・・「車椅子の介助法」より(一部抜粋)
|
車椅子を使う前の留意点 |
* |
車椅子は車輪のついた椅子や運搬車ではない。これを必要とする人の大切な「足」である。 |
* |
「様々な診断」= 障がいは一人、一人ちがう。車椅子も各人の身体にあったものを選ぶことが大切である。 |
* |
車椅子は使う前に平坦なところで空の状態で軽くころがし、曲進、異常音、大きなブレがないか、タイヤの空気が抜けていないか、大車輪、キャスター、ブレーキーの状態、ビスやナットが緩んだり、はずれていないか、レストが正しくついているか、シートの汚れがないかを調べておく。 |
<車椅子の名称>
|
|
|