![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.3 各コースレベル表示のご案内 | ||||||
旅行番号 | 【648-1】mapion地図・yahoo天気予報 | 船中2泊(フェリー) | |||||
旅行名 | 脊振山系縦走シリーズ@ 女岳〜浮嶽〜十坊山(福岡県・佐賀県) めだけ うきだけ とんぼやま |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 ※連続でのご参加の場合、フェリー代金分の割引として、片道4,400円を割引いたします。 |
||||||
コメント | 脊振山系の縦走シリーズ第1弾として、脊振山系の西の端、女岳から十坊山までの縦走コースを歩きます。それぞれのピークからは玄界灘を見下ろす絶好の展望です。とくに浮嶽は、女岳・十坊山の両山を東西に控えた美しい円錐状の峰で「筑後富士」と呼ばれています。 |
日次 | 行程(2:約12.0km・約6時間) | 食事 |
1 | 大阪南港・フェリーターミナル(17:00発)〜〜〜<名門大洋フェリー>〜〜〜 船中(泊) | × |
2 | 〜〜新門司港(5:30頃着)==真名子木の香ランド駐車場(標高420m)…女岳登山口…女岳(標高748m)…荒谷峠…白竜稲荷分岐…浮嶽(標高805m)…白木峠(標高369m)…十坊山(標高535m)…みかん畑…まむし温泉(入浴)==新門司港(17:00発)〜〜<名門大洋フェリー>〜〜 船中(泊) | × |
弁 | ||
× | ||
3 | 〜大阪南港・フェリーターミナル(5:30頃着) | × |
注意事項;2日目の夕食は船内での自由食となります。 ※「【715】多良岳と経ヶ岳」と連続でのご参加が可能です。その際は新門司港付近の ビジネスホテルをご案内しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※「【611】貫山と福智山」と連続でのご参加が可能です。その際は新門司港付近の ビジネスホテルをご案内しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※登山に不要なお荷物はバスに置いておけます。 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 |
集合場所 ・時間 |
大阪南港 | 南港フェリーターミナル | 16:00集合 |
|