けんちゃんのつぶやきTSUBUYAKI

2012年3月29日(木) No.397

 ちょっと最近人気らしいチャングンソクというイケメン俳優さん。韓国ドラマのベートーベンウィルスというドラマに出ていて見てるけど、すごい表情が豊かでビックリしています。テレビコマーシャルではすごい化粧で、ちょっと気持ち悪い感じ(すみません)もするけど、普通の青年の役をしているときは、確かにイケメンだ!しかもすごい演技が上手いと感心しています。ちなみにうちの姪っ子が「お母さん、チャングンソクのファンやで」と言ってましたが(笑)

 ところで、いつもこのコーナーをお読みいただきありがとうございます。最近、「韓流ドラマ、イサン私も見てますよ」「日食グラスはうちの店でも扱ってます」「初めて読んだけど、おもろいな」とか言っていただけて、嬉しく思っています。何もたいしたことは書いてないんですが(笑)来週で400回目のつぶやきですが、よろしくね!(^_^)v

2012年3月22日(木) No.396

 目がかゆくてかゆくて大変です。花粉症の季節がやってきて、マスクをして自転車で走っていてもゴーグルでもしない限り、目は花粉にさらされっぱなしです(>_<)しばらくは、毎日かゆみと格闘しながらの日々が続きます。

 これまで甜茶を飲んだりしてましたが、やっぱり同じものばかり摂取するのは違う問題が生じるのでは?と思ったりするので、飲んでません。花粉の大量飛散で悲惨な結果にならないように願ってます(苦笑)

 ところで、5月21日がだんだん近づいてきました!この大阪でも日本列島の多くの地域で見られる金環食。高校生の頃、自由席で周遊券を買って北海道まで部分日食を見に行ったことがありますが、金環食は生まれて初めてのことです。多分最初で最後のことになるかと思います。見る場合は早めに、いわゆる日食グラスを購入しておいた方がよいと思います。目の健康のために。ではまた来週!

2012年3月15日(木) No.395

 先日、瓢箪山の方にある病院に用事で行ったところ、20歳くらいの若い男性が「あっ!けんさくさん!僕も近江堂です」と声をかけてくれました。こんな遠くでビックリ('_')です!多分、彼も弥刀中出身なんでしょうね(笑)その弥刀中も今日は卒業式でしたが、私は本会議のため行けませんでした。

 私は、講演とか講義とか授業とか、実はちゃんと聞けないというか、長いお話になるとすぐに眠くなって…これでよう自分で街頭演説してますよね(苦笑)高校の授業はあまりまじめに聞かず、よく勝手に授業と違う勉強をしてました。先生すみませんm(_ _)mけど、中学生の頃までは、よく話を聞いてたんやろうと思います。内容は、よく覚えてないけど校長先生が激動の80年代と話されていたのは、今でも覚えてます。

 明日は姪っ子が小学校の卒業式です。ついこないだまで、小さかったのに早いもんです(^_^)v

2012年3月8日(木) No.394

 今から20年ほど前にロバート・デ・ニーロ主演の映画「真実の瞬間」というのを映画館で見ました。主人公の映画監督が、共産主義者という疑いをかけられ、仕事を失い、FBIから追いかけまわされ…法廷で小学校教員の元妻が原爆反対の集会に参加した写真を示され、「政府に公然と反対する」とせまられます。さらに「こういう教師が教壇に立たぬよう教師に『忠誠の誓いを義務づける法案』を当委員会は議会に提案する」と赤雁委員会は主張。主人公はこれに対し「模範的市民とは言わないが、おれは自分の信念のために立ち上がりそれを貫く人間だ!それが真の米国人でなきゃ、この国は滅びる。恥を知れ」と徹底してたたかう…憲法の下で平和的に合法的に行われた集会参加なのに「断罪」されることにたたかっていて感動しました。

 いま橋下市長がすすめる教育条例と思想調査で思い出した映画です。

2012年3月1日(木) No.393

 大人気の橋下市長。知事時代に11年ぶりの黒字決算!「さすが橋下さん」と拍手喝采のマスコミ。「府民は橋下さんはようやってる」との評価。あれだけ黒字宣伝が大きかったらその影響ははかりしれません。

 一方で、大阪府の外部監査報告を読むと、びっくり…

 実は約850億円の赤字であったはずが、帳尻あわせで「黒字」になったようです。財政赤字を隠すため、5つの出資法人への貸付金を年度末の3月31日にいったん全額返済させて歳入とし、新年度の4月1日に改めて貸し付けていたことが書かれてあります。監査は「不当な操作」と指摘。

 お金を3月末に工面できなかった法人は新たな借り入れで金利の負担で損害を被っています。

 橋下さんは知事をやめるとき職員に「優良企業」の社員になったと言いました。これが「優良企業」の社長のすることでしょうか?

バナースペース

上原けんさく事務所

〒577-0816
東大阪市友井2-9-21

TEL 06-6730-5840
FAX 06-6730-5850