初心者の為のホームページ作成講座2〜
アフィリエイト・プログラムで収入を稼ぐ為に〜
アフィリエイト・プログラムで実際に収入を稼ぐための手順を簡単に説明しています。一緒に頑張りましょう!
1.アフィリエイト・プログラムに登録する
当たり前ですが、アフィリエイト・プログラムに参加する為には会員登録しなくてはなりません。登録はもちろん無料でできますので広告代理店のA8ネット/エーハチネット
、アクセストレード 、LinkShare(リンクシェア) 当たりは初めに登録しておいてください。たくさんの広告がありますので自分のホームページの好みに合ったものが選べます。
≫アフィリエイトプログラム広告代理店一覧はこちら
広告代理店からアフィリエイト・プログラムへの参加の認証がおりましたら、実際に自分のホームページに掲載する広告を選んでいきます。掲載したい商品や広告が見つかると企業に提携の申請を行います。
リンクシェアのホームページに広告掲載方法が詳しくのっていますので後で参考にしてみてください。
リンクシェアの良いところは商品単位で広告がはれるところです。また便利なテンプレートも用意されているので使ってみるのも良いかもしれません。
例えば自分はパソコン関係が得意なので「パソコン関連のホームページを作りたい!」と思ったとします。
リンクシェアはDELLコンピュータと契約しているのでDELLコンピュータに提携の申請を行います。
3.ホームページに広告を貼る
企業から(DELLコンピュータ)提携の申請が認証されるとDELLの全商品にリンクがはれるようになるので、自分のおすすめの商品を選びその商品のリンクを自分のホームページに貼り付けます。
リンクを貼った商品の説明文を考えます。(どこがオススメなのか?どのような特徴があるのか?など)
自分が「安い!買いたい!」と思った物は他人にとっても「安い!買いたい物」です。教えてあげましょう。
(例:3 DELLコンピュータのリンクを貼ったもの)
商品単位で広告(画像)が選べるのでオンラインショップの店長になった気分もあじわえてしまうのです!
4.自分のホームページを宣伝する
せっかく作ったホームページも他の人に見てもらわないと宝の持ち腐れ、絵に書いた牡丹餅?(やったかな・・・?誰か教えて)です。身近なところで友人や知り合いに自分のホームページを宣伝しましょう。
もちろん検索エンジン(Yahoo、infoseek、gooなど)にも登録しましょう。検索エンジン?なんじゃそら?という方「AccessPlus/アクセス向上の100の講義
」を参考にして下さい。
5.ホームページからの収入を待つ
後はホームページからの商品の購入を待つだけです。DELLの場合ですと購入した金額の1%〜が自分の成功報酬として支払われます。自分で在庫を持つということではありませんので、リスク・ゼロですし、面倒な発送作業なんかもありません。ホームページ上で商品を紹介するだけでよいのです。
お客様はホームページを見てもらった人、すべてです。口コミ商品がよく売れるようにあなたも消費者の立場の人間として商品を紹介しましょう。これが売れる・儲かるコツかな?
また、自分でその商品を買っても良い場合が多いので実質的に得をしたということもあります。
6.最後に(余談です)
私はこのアフィリエイト・プログラムで実際に初めて収入を得るまでに約1ヶ月かかりました。暇な時間を見つけて少しづつホームページを作成した結果です。少しずつですが、収入が増えてくると主婦の私でもできるんだ・・・と自信もつきます!
ホームページを作成したことのない方も是非この機会に始めてみてください!けっして特別なことではありません。
初心者の為のホームページ作成講座1へ戻る。
▲ページTOPへ
|