ドイツの思い出  (その2)

アンベルグの旧市街を取り巻く城壁の一部
最初にドイツに行った翌年の5月に、またドイツの本社へ行く機会ができました。

この時は、ネジに回り止めのコーティングをする機械を日本に持って来るということで、この機械についての打ち合わせと、トレーニングが目的でした。

 この時は一週間余りの滞在であわただしかったのですが、仕事を終えてからは一人で過ごす時間が比較的多く、町を歩き回り、色々な所を散策することができました。



アンベルグの町のはずれの
たたずまい
滞在したホテルの周辺 城壁沿いの公園の朝の風景

海外事業部の女性達と一緒に記念写真
 この時滞在したホテルは、旧市街の外側でいわゆる城壁の外側に有りました。外側といっても、町の中心部までは歩いていける距離で、いろいろなところに歩いて行きました。

また城壁の外側沿いは公園になっていて朝早く起きて散歩したものです。

 アンベルグも2回目の滞在になると、町に慣れて、一人で食事にいくことも多くなり、ドイツ料理だけでなく、イタリア人のやっているレストランに行き、大きなピザを食べた思い出もあります。



ミュンヘンの地下鉄の車内で。Eibes社長(右)
とM氏(左)
アンベルグでの予定も無事終了し、帰路は、前回と同様ミュンヘンでゆっくりすることができました。

ドイツの本社の Eibes社長とその友人のMさんにミュンヘンを案内してもらいました。

MさんはEibes社長と昔からの知り合いで、ミュンヘンでJapan Shop という日本の産物を売る店を経営しています。大阪出身で、ミュンヘンには学生時代から来ているとのことでした。

実はこのJapan Shop も日本文化が好きなEibes氏が出資して始めたものでした。



ミュンヘンの街角でのスナップ マックス・ヨーゼフ広場にて 市庁舎の前で
市庁舎の有名なからくり時計が見
える部分
写真を撮るように勧められた建物
何の建物だったか覚えていません
お土産を買ったヘンケルの店が
左に見える街角


下の枠内をクリックして下さい。ドイツの思い出(その3)に続きます。

ドイツの思い出(その3)


トップページ 趣 味 ドイツの思い出 デジカメ日記プロフィール