◆2025.2.23 | 2025年 第2回目 イタリアンレッスンのご案内 第2回目のレッスンメニューは春の食材とひしおの玉葱麹を使った イタリア料理を作ります。 ひしお麹を玉葱と一緒に発酵させた「ひしおの玉葱麹」をご紹介します。 ひしお麹は米麹よりも酵素が多く分解能力も優れています。 米麹で作ったものよりも酵素力も強くとても美味しいです☆ 玉葱ひしおはコンソメの代わりに使います♪ ■メニュー ・鶏肉のバルサミコスパゲッティ ・サーモンと春野菜のヴァポーレ ・イタリアンチーズコロッケ ・チキンリブのひしおハーブソテー ・おかひじきと胡桃のサラダ ・玉葱ひしおのイタリアンスープ〜セロリ風味〜 ・春牛蒡のセサミビスコッティ ※ 食材調達の都合によっては内容が少し変わるかもしれません。 ■レッスン期間 3月7日(金)〜21日(金) ※ 火曜日はお休みです。 ■レッスン時間 10時〜12時30分まで ※ 終了時間は若干前後する場合がございます。 ■受講料 4,000円 (税込み) ※ ひしおの玉葱麹とビスコッティのお持ち帰り付き (コンソメの代わりに使えます) ■試食スタイルになります。 小食の方はタッパー、保冷剤等をご持参下さい。 自己責任でお持ち帰り頂きますようお願い致します。 ■本日より先行予約を受付けさせて頂きます。 (先行予約は2月26日 午前中まで) 2名さま以上でレッスン開催となります☆ 尚、予定のレッスン日数に達しましたら日程の受け付けは終了します。 空席のある日にお申込み下さいませ。 先行予約に関しましては、 第1希望、第2希望、できましたら第3希望まで合わせてお申込み下さいませ。 満席日と募集日を順次、ホームページのトップに表示させて頂きます。 ホームページ内の日程&メニューのアップは2月28日(金)夜の予定です。 お申し込みの際は、スマホへメール又は Lineへお願い致します。 ご予約確定のお返事は、決まった日程より順次お返事させて頂きますが 1週間程度かかる場合もございます。 どうぞよろしくお願い致します。 【 生米麹と乾燥ひしお麹の購入に関して 】 ●生米麹は、100g 160円になります。 ●乾燥ひしお麹は、100g 220円になります。 ※ 乾燥ひしお麹は、お一人様 200gまで。 尚、どちらもレッスン当日のお渡し価格になります。 |
◆2025.1.5 | ワークショップ「 味噌作り 」のご案内 (追記有り) 国産大豆、国産生米麹、天日塩を使った米味噌作りを開催します。 作る味噌は、やや甘めの一択になりますが、開封時期によって 好みの味で食べられます。 ↑「甘口」の選択も可能です。お申込みの際にお伝え下さい。 2月に仕込むと10月頃には食べられますが、更に1〜2ヶ月置くと 味わい深くなります。 大豆は、予め茹でてご用意させて頂きます。 ワークショップでは、手作り味噌のメリット、栄養価、食材の選び方 なども学べます。 また、圧力鍋を使って大豆を茹でるので、圧力鍋を使って茹でる際の 大切な注意点も一緒に学べます。 ( 味噌作りは圧力鍋が無くても大丈夫です ) お1人様 2sを各自で仕込んでお持ち帰りになります。 容器(大きめのタッパー)はこちらでご用意します。 お持ち帰り用の手提げ袋をご持参下さい。 ■参加対象者 ・ハートフルのメンバーズカードをお持ちの生徒さまのみ ( 尚、他の教室で味噌作り経験のある方はご遠慮下さい ) ■レッスン期間 2月8日(土)〜22日(土) ※ 火曜日はお休みです。 ■レッスン時間 10時〜11時30分頃まで ※ 終了時間は若干オーバーする場合がございます。 試食はありません。 レシピ等説明後、各自でお味噌を仕込んで終了になります。 ■受講料 4,000円 (レシピ・材料費込み/税込み) ※ メンバーズカードの割引は利用できません。 押印のみになります。予めご了承下さい。 ■持ち物 ・エプロン、筆記用具、お持ち帰り用の手提げ袋 ※ ハンドタオルは不要です。 こちらで用意するペーパータオルをご使用お願い致します。 ※ 参加される方は爪のお手入れをお願いします。 (ネイルをされてる方は手袋を着用) ■本日より予約を受付けさせて頂きます。 一日1〜2名様まで。 尚、食材発注の都合上、予定人数に達しましたら受付けは終了します。 予約に関しましては、 第1希望、第2希望、できましたら第3希望まで合わせてお申込み下さいませ。 満席日と募集日をホームページのトップに表示させて頂きます。 お申し込みの際は、スマホへメール又は Lineへお願い致します。 ご予約確定のお返事は、決まった日程より順次お返事させて頂きます。 ■ 重要 ■ ★体調不良などでレッスン日に参加できそうにない場合は、 できるだけ早急にご連絡下さい。 その場合は2月後半〜3月上旬に改めてご相談の上、味噌作りの日程を 組ませて頂きます。 自分で作る味噌は、感動ものです(≧▽≦) 生きた本物の味噌を食べて健康的な体作りに役立てましょう! |
◆2024.12.25 | 2025年 第1回目 健康和食レッスンのご案内 第1回目のレッスンメニューは腸内環境を整える健康和食料理を作ります。 日本古来の調味料「ひしお」を使ったおかず味噌 「ひしお味噌」をご紹介します。 ひしお麹は米麹よりも酵素が多く分解能力も優れており、栄養価も高いです。 ひしお麹で作ったおかず味噌は、醤油麹よりも栄養が豊富で酵素力も強く とっても美味しいです☆ (詳細は本日のインスタに書きます) 市販のひしお味噌には様々な添加物や酒精が入っているので、 手作りのひしお味噌とは比べ物になりません。 ■メニュー ・ひしお味噌 ・蒸し寿司 ・味噌ヒレカツ ・白身魚の粕漬け ・里芋の発酵サラダ ・菜花のひしお和え〜柚子の風味〜 ・小蕪と昆布の発酵酢の物 ・粕汁うどん ◎抹茶のデザート付き (抹茶の苦手な方はお申込みの際にお伝え下さい) ※ 食材調達の都合によっては内容が少し変わるかもしれません。 ■レッスン期間 1月16日(木)〜30日(木) ※ 火曜日はお休みです。 ■レッスン時間 10時〜12時30分まで ※ 終了時間は若干前後する場合がございます。 ■受講料 4,000円 (税込み) ※ ひしお味噌のお持ち帰り付き ■試食スタイルになります。 小食の方はタッパー、保冷剤等をご持参下さい。 自己責任でお持ち帰り頂きますようお願い致します。 ■本日より先行予約を受付けさせて頂きます。 (先行予約は12月28日まで) 2名さま以上でレッスン開催となります☆ 尚、予定のレッスン日数に達しましたら日程の受け付けは終了します。 空席のある日にお申込み下さいませ。 先行予約に関しましては、 第1希望、第2希望、できましたら第3希望まで合わせてお申込み下さいませ。 満席日と募集日を順次、ホームページのトップに表示させて頂きます。 ホームページ内の日程&メニューのアップは1月3日(金)夜の予定です。 お申し込みの際は、スマホへメール又は Lineへお願い致します。 ご予約確定のお返事は、決まった日程より順次お返事させて頂きますが 1週間程度かかる場合もございます。 どうぞよろしくお願い致します。 【 生米麹と乾燥ひしお麹の購入に関して 】 ●生米麹は、100g 170円になります。 レッスン当日のお渡し価格になります。 |
◆2024.11.22 | 2024年 第10回目 クリスマスレッスンのご案内 第10回目のレッスンメニューは地中海料理を作ります。 地中海地域に暮らす人々は、この食文化やライフスタイルのお陰で 心疾患やガン、アルツハイマーなどの神経変性疾患の病気予防にも 効果があると言われています。 また日本の食文化にはないメリットも確認されており、その知識は 生涯に渡っての健康的な体作りにも役立ちます♪ ■メニュー ・フィデウア(パスタパエリア) ・レモン風味のローストチキン ・鰤と野菜のスパイシーフリット ・地中海サラダ ・豆と野菜のスープ ・バスク風チョコレートチーズケーキ ※ 食材調達の都合によっては内容が少し変わるかもしれません。 ■レッスン期間 12月8日(日)〜21日(土) ※ 火曜日はお休みです。 ■レッスン時間 10時〜12時30分まで ※ 終了時間は若干前後する場合がございます。 ■受講料 4,300円 (税込み) ( メンバーズカードが割引月の方は2800円になります ) ※ バスク風チョコレートチーズケーキ(直径12cmのホール型) お1人様1台のお持ち帰り付き ■試食スタイルになります。 小食の方はタッパー、保冷剤等をご持参下さい。 自己責任でお持ち帰り頂きますようお願い致します。 ■本日より先行予約を受付けさせて頂きます。 (先行予約は11月25日の午前中まで) 2名さま以上でレッスン開催となります☆ 尚、予定のレッスン日数に達しましたら日程の受け付けは終了します。 空席のある日にお申込み下さいませ。 先行予約に関しましては、 第1希望、第2希望、できましたら第3希望まで合わせてお申込み下さいませ。 満席日と募集日を順次、ホームページのトップに表示させて頂きます。 ホームページの日程&メニューのアップは、11月28日(木)の予定です。 お申し込みの際は、スマホへメール又は Lineへお願い致します。 ご予約確定のお返事は、決まった日程より順次お返事させて頂きますが 1週間程度かかる場合もございます。 どうぞよろしくお願い致します。 【 生米麹の購入に関して 】 ●生米麹は、100g 130円になります。 |
◆2024.10.25 | 2024年 第9回目 韓国料理レッスンのご案内 第9回目のレッスンメニューは 韓国料理を作ります。 体を芯から温めて免疫力アップ! 冬の寒さから体を守る健康韓国料理です♪ ■メニュー ・キムパ〜太巻き〜 ・キムパ用 各種ナムル、その他具材 ・タッコギトランタン(骨付き鶏と里芋の甘辛煮込み) ・海鮮チャプチェ ・ちりめんじゃこと野菜のジョン ・ケランチム(卵の蒸しもの) ・発酵韓国スープ ・コグマスイーツ☆焼き芋アイス(レシピ&試食のみ) ※ 食材調達の都合によっては内容が少し変わるかもしれません。 ■レッスン期間 11月11日(月)〜24日(日) ※ 火曜日はお休みです。 ■レッスン時間 10時〜12時30分まで ※ 終了時間は若干前後する場合がございます。 ■受講料 4,000円 (税込み) ※ 発酵コチュジャンのお持ち帰り付き ※ キムパ(太巻き)をお1人様1本のお持ち帰り付き ■試食スタイルになります。 小食の方はタッパー、保冷剤等をご持参下さい。 自己責任でお持ち帰り頂きますようお願い致します。 ■本日より先行予約を受付けさせて頂きます。 (先行予約は10月28日の午前中まで) 2名さま以上でレッスン開催となります☆ 尚、予定のレッスン日数に達しましたら日程の受け付けは終了します。 空席のある日にお申込み下さいませ。 先行予約に関しましては、 第1希望、第2希望、できましたら第3希望まで合わせてお申込み下さいませ。 満席日と募集日を順次、ホームページのトップに表示させて頂きます。 ホームページの日程&メニューのアップは、11月1日(金)の予定です。 お申し込みの際は、スマホへメール又は Lineへお願い致します。 ご予約確定のお返事は、決まった日程より順次お返事させて頂きますが 1週間程度かかる場合もございます。 どうぞよろしくお願い致します。 【 生米麹の購入に関して 】 ●生米麹は、100g 130円になります。 |
◆2024.9.25 | 2024年 第8回目 和食料理レッスンのご案内 第8回目のレッスンメニューは 和食料理を作ります。 肌と肺を潤し、冷えを取り除いて健康な体を作る 秋の味覚を楽しむ健康和食料理です♪ ■メニュー ・手羽先の唐揚げ ・秋鮭のちゃんちゃん焼き ・鶏つくねの筑前煮風 ・白菜の発酵胡麻酢和え ・長ひじきと水菜の和風サラダ ・豆乳豚汁 ・きな粉のカップシフォンケーキ ※ 食材調達の都合によっては内容が少し変わるかもしれません。 ■レッスン期間 10月12日(土)〜25日(金) ※ 火曜日はお休みです。 ■レッスン時間 10時〜12時30分まで ※ 終了時間は若干前後する場合がございます。 ■受講料 4,000円 (税込み) ※カップシフォンケーキのお持ち帰り分もございます。 ■試食スタイルになります。 小食の方はタッパー、保冷剤等をご持参下さい。 自己責任でお持ち帰り頂きますようお願い致します。 ■本日より先行予約を受付けさせて頂きます (先行予約は9月29日まで) 2名さま以上でレッスン開催となります☆ 先行予約に関しましては、 第1希望、第2希望、できましたら第3希望まで合わせてお申込み下さいませ。 満席日と募集日を順次、ホームページのトップに表示させて頂きます。 ホームページの日程&メニューのアップは、10月1日(火)夜の予定です。 お申し込みの際は、スマホへメール又は Lineへお願い致します。 ご予約確定のお返事は、決まった日程より順次お返事させて頂きますが 1週間程度かかる場合もございます。 どうぞよろしくお願い致します。 【 生米麹の購入に関して 】 ●生米麹は、100g 130円になります。 |