2007.4.7〜5.12
4月の初めから5週間のプチ留学。何とも無謀としかいいようがない。でも、わがままな私にとってはとってもいい経験になった。
ステイ先のサンデーとポールはいい夫婦だった。いつもワインを飲みながら、夜遅くまで話をしていた。とても仲がよかった。
人生において何が一番大切かっていう話で、私は「健康」って答えたけれど、サンデーは迷わず、「幸福な結婚」と答えた。やっぱ、LOVEでしょう・・。人生において大事なのは・・。
そうそう、イギリスの人は何かにつけて「LOVELY!」とよく使う。天気がよければ、LOVELY DAYだし、食事がおいしければ、LOVELY、
かわいいものを見るとLOVELY・・。
5週間の間にはちょっと帰りたいこともあったけれど、全然違う国で生活をして、いっぱい発見があって楽しかった。
これから、人生がどう展開していくか分からないけれど、この5週間のホームステイの経験がきっと、大きい方向性を与えてくれたと思う。どっちにしても、やればできる!何でも挑戦・・・。まだまだこれからいろいろやってみたい〜〜。
2007年5月11日(金)帰国の日に撮った写真
帰るときは、やっぱり、ウルルン状態だった。ヒースロー空港が近くて、いつもお庭で、空を見上げては「あの飛行機に乗って、いますぐ帰りたい!」って思ってたこともあった。
でも、帰る日がちょうど、サンデーの誕生日でバースデーを祝って「THANKSレター」を書いて読んでいたら、涙が止まらなくなった。
一緒に星をながめたことや、飛行機雲を見たことや、毎日の食事・・英語のレッスン・・WやSHの発音が難しくて何回も何回も練習してやっとできるようになった。いろんな思いがこみ上げてきた。帰る前に、「今日の日はさようなら」を歌ったけど、声にならなかった・・。
豆知識
イギリスの正式名称は、グレート・ブリテンおよび北アイルアンド連合王国
(United Kingdom of Great Britain and Northern
Ireland)
イングランド、 スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの地域から成る連合王国。グレート・ブリテンはイングランド、スコットランドおよびウェールズから構成されてる。
イングランド・・・白地に聖ジョージの赤十字の旗もあちこちで見かけた。