|
思いつくまま
|
冷静な目で・・・ |
今月は、労働組合関係など会議に出かけることが多い一ヶ月であった。
国会ではいろいろと問題が山積しているが、そもそも自民党が、民主党をとやかく言うのはおかしい。
現在のような状態にしてしまったのは、他でもない自民党である。
政権は交代しても、その尻ぬぐいから始めなければならないのだから、そう簡単に出来るものではない。
戦後、数十年もの間にむちゃくちゃになってしまった政治を立て直すのは、今、始まったばかりである。
マスコミ等は無責任な評論しかしない。
視聴率さえ稼げればいいのだから・・・。
しかし、何十年の膿を出し切るまでには、これからも色々と波風が立つだろうし、時間も必要だ。
失敗もするかもしれない。
重ねて強調したいが、今は腐敗しきった自民党政権の「尻ぬぐい」の最中なのである。
我々国民も、そこのところを勘違いしないようにしなければいけない。
マスコミ等の無責任な評論に踊らされてはいけない。
冷静な目で政治を見つめる必要がある。
|
土日議会 |
今日は、午後から篠山市議会の傍聴に行った。
初めての試みとして、土曜、日曜日に議会が行われた。
平日になかなか傍聴にいけない人には、なかなかよい試みだと思う。
私も、傍聴に行きたいと思っても、平日は仕事の関係上、なかなか行きにくい。
しかし、今日傍聴に行って、色々と勉強になった。
あくまで個人的な意見ですが、もう少し簡潔に質問できないのか・・・と思う議員もいる。
また、同じことの堂々巡りのようなやりとりも時間がもったいない。
しかし、今日は傍聴できて本当によかった。
これからも、土日議会は続けてほしいと願ってやまない。
|
|
|
|