|
くねくねルアーを作ろう
この動き方はちょっと違う!
|
|
|
注・・・サイトの説明&注意
は読まれましたか?まだの方は、必ず読んでおいてください。
|
ようやくの改造らしい一品です。
これはストレート系ソフトルアーと糸を使って
現状では出ない、生き物感を出す為の加工をします。
|
|
@ 最初にルアーを、オフセットフックが 付けられる幅だけを残して いくつかの輪切りにします。
A 糸は適当な長さに切って、
|
|
一方に結び目を作ります。

B 残しておいたルアーに 半分だけ中心に達するほどの 切れ込みを入れます。
|
C
|
そこに、結び目を入れ、 糸が中心に来るように 溶かして閉じます。

|
次に、輪切りした物にハサミで切込みを入れて、 同じように溶かしながら付けましょう。
この時、パーツの間隔をあけすぎると、 かっこ悪くなりますので、程よき幅にしてください。
D
|
全部付いたら、 その部分を

|
余分な糸を切り取って、 溶かして、まるく仕上げましょう。
これで、くねくねルアーの 完成です。
|
・TOPページへ ・改造マニュアルへ
|