☆Napia寮の様子 1997 |
Reagostreet のNapiea Universty Studend Accommodation はCOLLEGE of ARTから5分くらいのところで、すぐ近くに コンビニが3軒,冷凍食品のスーパーや郵便局、ランドリー 自然食品の店などが有ります。 劇場や映画館も近くに数軒有り、映画も安価で見られ 日本の映画も上映されていました。 | |
|
☆洗濯 |
寮に洗濯場がなかったので小物は自室の洗面場で洗って 床はカーペット張りになっていますので) 水が落ちないように ビニール袋かタオル等をひいて、洗面台の上か窓やヒ一夕ー の前で干すか、シャワールームに吊っておくと早く乾くと思い ます。壁は板やピンボードになっているので、傷かつかない 程度のプッシュピンやロープなどを、持っていくと何かと便利 です。ランドリーーの機械は大容量なので毎日の洗濯には 一人分には大きすぎるかも・・・(綺麗だった寛子さんの部屋⇒ |  |
|
☆部屋 |
1つのフラットには、各自の部屋が5つとダイニングキッチン、バスルームが2つ 有りましたが、バスタブはなくシャワーは固定で取り付け位置が高く、遅くなっ て疲れていても毎日洗髪する羽目になり(白夜で11時頃迄明るくパブや映画な どで遅くなる機会が多いので)帰宅後はまず順次入られる方がいいと思います 混合せんですが温度調整がなかなかうまく行かないようなので、風邪を引きそう な時はバスルームの洗面台上方のヒーターをつけると温風が出ます。(髪を乾 かすのも便利)各自の部屋、キッチン、廊下にもエアコンが有り自由に使えます ベットはシート張りで敷布団はなく 暖房を入れても冷えるのでパジャマは温か いものを、お勧めします。調理器具は、すべてそろっており電熱 グリル オープ ンレンジがありますが、日本のものよりハイカロリーなので電子レンジでも焦げ ます。 W数を設定し使うと、お米もキャセロールで調理出来ます。 掃除用具は、バスルーム横に揃っているので、皆さんで使う場所もきれいにし て気持ち良く過ごしてください。 各自の部屋には、鍵がありません。机、フラット の入口建物の入口の鍵等は、各自が外出の際確認して持っていくことになって います。電話は建物の中にありますが受けることは出釆ませんので日本から 緊急の連絡の場合(英文で)受講講座名を記入してFAX連絡可能です。 (月一金)FAX+44 131 21 6109 寮の近くにもカードで送信できる店があります. | |  | | |
|