☆<持参して良かったもの> エディンバラ 2005 (KANOKO YAMAZAKI) |
・寮生活では、洗剤、部屋干し道具、小さいタオル、などです。 ・お昼ご飯を詰めて行くタッパは必須だと思います。 ・洋服は、セーターかジャンパーを1枚持って行ったほうがいいと思います。 ・想像以上に寒いです。スカーフやショールなども良いかもしれません。 ・飛行機の中は寒いです、上に羽織るものが必要です。 ・私は長そでの上に、ニットのカーデガンを着て靴下は2枚履きしてました。 ・調味料類は何もないので、欲しい方は持って行って下さい |
|  |  |
|
☆<トラブル> |
大きなトラブルはありませんでしたが、一週目は3回ほど火災 報知器が作動して驚きました、そのうち2回は寝てるときだった ので慌てて外へ出ました。結局原因は、料理の煙や、煙草の 煙による誤作動らしいですが、ヒヤリとさせられました。
(火災報知と消防隊) 田中聡子さん 撮影⇒ |
|  |
|
☆<耳寄り情報> |
・TESCOのシリアルは安くておいしい!これはお土産にもしました。 ・グラスマーケットのネットカフェは日本語対応しています。 ・電子レンジが使えるので温かいものが食べれます。 ・ティッシュ箱を1つ持って行くといいかもしれません。 ・寮を出てからもどこかで泊まるならスプーンとフォークもあると便利。 ・ビニール袋は何かと使います。 |  |  |
|
☆<旅行したところ> |
「エジンバラ城」 記念に行くといいですね 「現代美術館とディーンギャラリー」 まぁまぁでした展示の数は少ない 「ロイヤル博物館」 無造作に置いてある動物のはく製が素敵 「カールトンヒル」 軽く登山感覚で、頂上は強風! 「エジンバラ動物園」入園料が高い割にあまり良くない 「国立スコットランド美術館」 無料で入れます、フランスハルスやルーベンス、 レンブラントなどがあります。 友人宅のAYR地方へ行きましたエジンバラから電車で2時間ぐらいの、のんびりした街です。 |
|