1/4の行程 |
AM ケアンズでお土産購入など
PM ゴールドコースとに移動
夜 子供チーム・・・ナイトサファリ 親チーム・・・OGナイトツアー
|
ゴールドコースト出発が11時なのでゆっくりの朝食とお土産を買いに町へ。
しかし5泊6日は慌しい。ゴールドコーストではこの日の夜と
翌日の1日だけで、6日は朝8時半出発なので帰るだけ。
よって、オプショナルは移動中に決定および申込みをしなければならない。
スケジューリンクが人任せなうちの父は何度言っても覚えられず
時間が無いのにちっとも決められない。
最後には父の友人のスケジュールに従ったのだがそれが後ほどえらい迷惑なことになった。
結局この日の夜は子供はナイトサファリ、大人チームはナイトショーツアー
翌日は子供チームと母と友人の奥さんはムービーワールドへ
父と友人は水上バスに乗りたいとのことでOG体験ツアー
そして子供チーム三人は夜の土ボタルツアーに決めた。
オプショナルはこの日の夜に行くので、どれを選んでも
ホテル到着後すぐ出発しなければならない。
しかもウールワースで買い物もしたいし、DFSのカードもつくらねばならない。
翌日のオプショナルも決め、支払いも必要。
時間との戦いであった。
特に大変だったのが、ムービーワールド。
旅行社のツアーだと115ドルがJCBのツアーだと65ドル。
旅行社のは往復送迎にDFSに連れて行かれるし、滞在時間も短い。
JCBのは行きの時間は予約で帰りは3つの時間の好きな時でOK。
しかもキャンペーン中で10%OFFであった。
★お得情報★ |
ムービー、ドリーム、シーワールドどれも10%OFFだった。もしOFFでなくても十分安い。
この3つのテーマパークにいく場合は旅行社のツアーは損っていうかぼったくりだと思う・・・。
|
JCBデスクは5日の日曜は休み。
ということは4日の5時までにデスクに行かなければならない。
夜のナイトサファリのピックアップが5時半。ホテル到着がDFSにて手続き後5時予定。
この難解な方程式を文系の私が解かなければならなかった。
まず、ケアンズの空港からゴールドコーストに電話し
行ったらすぐチケットを発行できるように手配をした。
添乗のガイドさんにDFSの手続き中に別行動可能か確認して了解をとり、
私はJCBへ、母と友人と従兄弟(男)はウールワースへ買出し、
従兄弟(女)がDFSの手続きに立会い、父と友人が荷物番と役割分担をした。
ホテルに到着後、他のOPツアーの手続きをすませ、急いで着替えをして
5時半のナイトサファリのピックアップに間に合わせた。
 |
 |
 |
すっぽんではなくカメ |
袋ねずみだっけ? |
写真撮影のため
無理やり食わすMIO |
 |
ナイトサファリは楽しかったっす。コアラも抱けたし、ルーの餌付けや珍しい動物や爬虫類も見れたし、触れたし特に子供さんは大喜びだと思う。
時間があれば昼の動物園も楽しいし。オーストラリアでは動物園や牧場などで動物とのふれあいがお奨め。
以前に行った牧場ナイトでは羊の毛刈りショーや牛の赤ちゃんにミルクをやったり、馬にも乗せてくれるし楽しかったですよ〜!!
夜だったので、目が光って怖い。
昼間のコアラは眠そうで怠惰な動きだけど夜は時速30キロで走ると言うのもうなづけるほど動きが早かったです。
なかなかこっちを見てくれなくて大変。
ピンボケだけど唯一正面顔を撮れた一枚です。
この子はお腹の袋に赤ちゃんがいます。
親はいくら触ってもいいけど赤ちゃんに障ると、人間のニオイがついて捨ててしまうそうです。
フレンドリーなので簡単に餌をあげられます。
子供には餌をあげてはいけません。 |
 |
|
くそおやじ達
の所業 |
■時間はないし、理解力ないし、人の話聞いてないし、いらんうんちく言うし
まいりました。ゴールドコーストのガイドさんからも
「大変ですね〜」とねぎらわれました。
■親チームはOGナイトツアーで念願のカジノに行ったにもかかわらず、
カジノで遊ばずに帰ってきたらしい。なぜだ?!!
別行動してタクシーで帰ってくる段取りだったのに、面倒だったのか?
カジノで粘れば和田あきこや星野監督、さんまや佐藤こういちなんかにも
逢えたかもしれないのに。
|