私の持っていたガイドブックには紹介されていない2つの遺跡でしたが、本当に感動し楽しかったので 
                少し紹介します。 | 
              
              
                                
                                 
                 | 
                カラカラ浴場(テルメ・ディ・カラカラ) 
                 
                世界最大級の浴場遺跡で、217年にカラカラ帝に 
                より建設されたそうです。 
                観光客は少なくのんびりまわることが出来ました。 
                この浴場には、体育場、図書館等もあり、風呂場 
                も温度により分けられていたそうです。 
                しかし大きな風呂です。当時はどんな贅沢なお風呂 
                を楽しんでいたのやら? 
                 | 
              
              
                  | 
                同上 床モザイクの写真 
                 
                床には写真のように一面にモザイクが施されてい 
                たそうです。今でも一部残っていますが、なかなか 
                キレイでした。 
                浴場本体だけで220m×114mもあり、その水タ 
                ンクの容量は8万m3、すごいですね〜。 
                ここはガイドブックにも多くは書かれておらず、 
                観光客も少なかったですが、本当に見所のある 
                遺跡でした。 
                ぜひおすすめです。 | 
              
              
                  | 
                アルジェンティーナ広場の宗教エリア 
                 
                共和政時代紀元前2〜3世紀の遺跡で、紀元前 
                44年、ジュリアス・シーザーがブルータスに刺され 
                た場所だそうです。 
                「ブルータスお前もか」の有名な台詞の舞台なんで 
                すって。それを想い少し感動しました。 | 
              
              
                                
                                 
                 | 
                アルジェンティーナ キャット・サンクチュアリー 
                 
                現在この遺跡はキャット・サンクチュアリー(猫の保 
                護区)となっており、ボランティアの人等によって捨 
                て猫の保護がされています。ここにいる猫たちは、 
                今ローマに20万匹もいる捨て猫や野良猫等のほ 
                んの一部の猫たちです。かわいそうです。 
                最後に、猫を飼う方、猫を捨てないでやってくださ 
                い。飼い猫は人間社会では人間の助けがないと 
                生きていけないのです。 |