隠国の初瀬谷 わらしべ長者物語

 ゆ か り

● … 記紀万葉ゆかりの地 / ● … ビューポイント / ● … パワースポット

 ① 長谷寺

hasedera

真言宗豊山派の総本山(約3千寺)
飛鳥期の建立とされています。
平安期には、観音霊場として栄え、花の御寺として親しまれています。
本堂・銅板法華説法図・法華経などが国宝に指定されています。

 ④ 素盞雄(すさのお)神社

susanoojinjya

素盞鳴尊・大倉比売命を祀る。
元牛頭天王社。
境内には、県指定の天然記念物、大銀杏があります。

 ⑤1 興喜天満神社【隠国の神々】

yokitenmanguujinjya

菅原道真公を祭神をしています。
先祖・野見宿禰(のみのつくね)は、この地がふるさと

 ③ 愛宕神社・化粧坂

atagojinjya

愛宕権現(あたごごんげん)をお祀りしています。
途中に、化粧坂に鏡岩があります。
倭姫(やまとひめ)命が斎宮に出向く際、ここで身繕いをしたとされています。

 ⑤3 白髭神社【隠国の神々】

shirahigejinjya

猿田毘古命(さるたひこ)と天宇豆売命(あめのうずめのみこと)をお祀りしています。
長谷寺本尊の楠が辿り着いたところとの説があります。

 ⑤2 長谷山口坐神社【隠国の神々】

hasetaniguchiimasujinjya

大山祇神を主神としています。
倭姫命が御杖として、この地に天照大神をお祀りしたとされています。【元伊勢】

 ② 十二柱神社

jyuunihashirajinja

伝承初瀬列城宮跡
第25代武烈天皇の宮跡とされています。
境内には、相撲・柔道の祖 野見宿禰(のみのすくね)の五重塔があり、力のパワースポットとなっています。

 ① 白山比咩神社

shirayamajinja

白山比咩 (しらやまひめ)命が祀られています。
第21代雄略天皇が詠んだとされます万葉集巻頭歌の地とされています。
境内には、昭和の文芸評論家の保田與重郎の揮毫・記念碑があります。

 ② 脇本 春日神社

wakimoto_kasugajinja

伝承泊瀬朝倉宮跡
第21代雄略天皇の宮殿とされています。
脇本遺跡の発掘調査から5世紀後半の遺構が多数見つかっています。
埼玉県の稲荷山古墳から出土した金錯銘鉄剣は、雄略天皇から贈られたとされています。

 玉列神社

tamatsurajinjya

玉列王子命(大物主大神の子)を主祭神にお祀りしています。
椿が群生し、3月末には「椿まつり」が行われます。

 ④ 朝倉台3号公園からの景観

asakuradai3goukouen_keikan

初瀬谷からの風情が臨めます