![]() |
本寺院は儀俊院日英上人(桑村儀俊)により、明治42年当地東舞鶴において信行会を発足。(現法華宗真門流に属する)。大正4年4月15日法光寺第二世常信解院日晟上人(桑村日晟)、顕本法華宗の教義を知り、檀信徒全てを改宗させ統一団新舞鶴支部を設立する。大正12年名古屋常楽寺の建物一部を移転し本堂を再建し顕本山信行寺と号す。大正14年4月14日開山本多日生上人より顕本山法光寺として創立。舞鶴市民新聞記事 |
開基 | 儀俊院日英上人 |
開山 | 聖応院日生上人 |
第二世 | 常信解院日晟上人 |
第三世 | 桑村信慶 |
法光寺 0773-62-2147 メール shinkei314159@iris.eonet.ne.jp |
|
|
|
永代供養塔鷲峰廟 |