ホームへ 次頁へ 1/9



2017年(平成29年)6月9日(金)~19日(月)

  長年の思いがかなってやっと南米旅行に行ってきた。
というのは心臓に持病があるので、いままでも旅行では高地を避けていた。最近人気が高くなって、一度は行ってみたい!と多くの人が憧れるペルーの世界遺産マチュピチュ遺跡は高地のクスコ(標高3400m)を経由しなければ行けない。

かって富士山3600mやスイスのユングフラウヨッホのスフィンクス展望台3400mで歩けなくなったり気分が悪くなったりした経験があるので、そこがネックとなって行きたい思いはあっても踏ん切りがつかずマチュピチュ遺跡観光は半ばあきらめていた。

しかし冥途の土産ではないが、どうしてもという思いが勝って
高山病対策も十分にとり万全の備えで行ったが、案ずるよりも生むがやすしで多少の体調不良はあったが無事に帰れた。

快晴のマチュピチュ遺跡を一目見た時の感動は何物にも代えがたい素晴らしい思い出で、今まで多くの国々を訪れてきたが今回のペルー・イグアスの滝旅行はその中でもベストスリーになると思われるほど感動した旅行になった。

 日程  スケジュール  宿泊ホテル
  関西国際空港からJALにてロサンゼルスへ(日付変更線通過)
  着後ロサンゼルス市内観光・夜ラタム航空でペルーのリマへ
  機中泊
 2   朝リマ着後リマ歴史地区観光   シェラトンリマ
 3   早朝・ナスカ地上絵遊覧飛行でピスコへ、その後リマへ戻る   シェラトンリマ
 4   リマからラタム航空でクスコへ着後市街観光、夜ペルーレイルで
  マチュピチュ村へ
  エル・マピ
 5   マチュピチュ遺跡観光   エル・マピ
 6   マチュピチュ村からペルーレイルとバスでクスコへ、夕刻クスコ
  から空路リマへ
  シェラトンリマ
 7   昼頃リマからラタム航空直行便にてブラジル・イグアス空港へ   ビアレ カタラタス
 8   イグアスの滝アルゼンチン側観光&ボートツアー   ビアレ カタラタス
 9   イグアスの滝ブラジル側観光&ヘリコプター遊覧飛行
  夜、イグアスから空路リマへ、着後乗り継ぎ
  機中泊
 10   リマから空路、ラタム航空にてロサンゼルスへ、乗り継ぎ
  昼頃・ロサンゼルスからJALにて帰国の途に
  機中泊
 11   日付変更線通過夕刻・関西国際空港着  




ホームへ 次頁へ