終わりに | |
3.組織で充実した時間を過ごすために 「終わりに」 「楽しく仕事が出来ているかい?」という私の現役時代に感じた仕事に対する持論を、「1.部下を伸ばす上司と部下を駄目にする上司」、「2.上司と上手に「たたかう」方法」、そして「3.組織で充実した時間を過ごすために」として3部作で「ガラス分析技術ラボラトリー」のWeb上で執筆してきました。 第1部目では私が現役の頃に感じたまた見てきた多くの上司(間接上司や会社の経営者も含む)を見て感じたことをできるだけありのままに書きました。 また、第2部ではこれらの上司や組織や上司からの指示に対して如何にして上手に闘う(ここでは上手に立ち回ることを強調しました)ための方法を書いてみました。 そして、第3部では、自分たちが属する組織の中で快適に仕事や生活をするために自分自身をどのようにして心地よい状態にするのかを書いてみました。 私の感じたことをそのまま文章にしてきましたので、皆さんに対しては今感じている全てのことを書くことができませんでしたが、「ああ、そうなのだ…」とか「なるほど…」などと心当たりがある内容もあるかも知れませんね。そうしたことに対してもこのエッセイが少しでも参考になればと思っております。 私たち人間は、集団の中で生活して生きていく必要があるので、その規模は色々ですがやはり複数の人たちや組織の中で行動していくことが必須となります。例えば、全く一人で仕事や生活をすることは多分全く不可能ではないとは思いますが現実的ではありませんね。そんな訳で、自分自身に降りかかってくる困難や災難や良いことも全て含めてできる限りポジティブに受け取って今後のより良い状態に生かしていくべきでしょう。そうした何かのきっかけやヒントになればこの「楽しく仕事が出来ているかい?」が参考になればと思っています。
|
|
戻る |