そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

ソバ自給率
 
2013年の国内産ソバ生産量33千トン、国内消費仕向量141千トンからソバ自給率は23%と推定される。
日本のソバの自給率については、年度による変動はあるものの2000年以降はおおむね20%〜23%で推移していたが、近年になって14%とか34%といった異常値がみられるようになっている。考えられる要因のひとつに「外国産ソバ輸入量」の把握の実態があって、従来のソバ輸入量は輸入統計品目「そばの実(殻付)」すなわち玄ソバの重量とされていたが、近年、殻を取り除いた抜き実の状態で輸入される割合が増えていて具体的な数量が把握されない現象があらわれていた。2010年(平成22年)1 月より対策として、「抜き実」の輸入量も推計できるように措置がとられた。すなわち、そばの実(殻付・玄ソバ)と抜き実(むき実)という重量の異なる外国産ソバが統計として混在することになった。
自給率の計算は国内生産量÷国内消費仕向量であり、国内消費仕向量とは国内生産量+輸入量(−輸出量)±在庫増減量であるが、実態が把握できていなかった抜き実(むき実)が存在したこと、今は殻付重量と裸になった軽量の抜き実の混在がソバ自給率の実数をわかりにくくしている。
 
[PC掲載ページ]  sobako  データ 

[Mobileのページ]  sobako  データ