20110401-20110630

2011/06/26 Sun
日々

希望を託して買ったサマージャンボ宝くじが当たらなかったので、ボーナス使って色々買った。

-

一番おっきな出費がこれ!

休日専用
  • Bianchi 10 VIA NIRONE7 alu-carbon ultegra(一式込み):\23万ぐらい

ロードなんか買うどころかまたがるのも初めてだったし、ESCAPE R3手放してから早1年が過ぎててさっぱり忘れていたので、10モデルの在庫をはかせたい店員の勧めるがままに購入したと言うはこび。もともとビアンキと言えば自転車を調べ始めたニワカがまず最初に憧れるメーカであり、おれも他聞に漏れず高嶺の花と思っていたのでニーズとシーズがぴったりあってたかんじ。ちなみにカラーリングは選択の余地なくチェレステ(いわゆるビアンキカラー)だったんだけど、おれはこの配色も含めて憧れてて好きだったので問題なし。灯火系前後にサイコン、シートポストのバッグにパンク修理キットと室内用スタンドにフロアポンプ、着るものもジョルダーナのウェア上下+ヘルメット+ルコックの指だしグローブも込みでこの値段だから、それなりに値引きして頂けていると思っていいのかしら。

納車したのが金曜で、土曜は実家の用事があったのでとりあえずお預け。で、本日日曜が朝から曇りでサイクリング的には超好天(←カンカン照りだと死ねる)だったので平日と同じ朝6時から起きて、レーパン(※ノーパン)とサイクルジャージに着替えていざ出陣。早朝の堤防沿いの道が極端に交通量少なくて走りやすく、さすがに丸一年何も運動してないブランクが響いて復路はほとんど徐行の速度だったけど、チャリのおかげか、蓋を開けてみれば往復55キロを2.5時間で走りきれた。路面がフラットで体力もってる間は30km/h巡航でちょう快適。やっぱ自転車は楽しい。

以前乗ってたクロスとの比較で、道路を走る際にそこまでナーバスになる必要はないかんじ。ロードと言えば段差=死亡、濡れてる路面=死亡、道路の窪み=死亡、みたいなイメージがあってとにかく走り方に気をつけないといかんという先入観ばっかしあったものの、クロスで慣れてた経験が生きた部分もあり、そんな精神が疲弊することは無かった。とは言え、幹線道路でトラックの風圧で持って行かれそうになるのはウワサ通りだったので走る道とか時間帯には気をつける必要はある。

レーパンは物凄い楽チンだった。これまでずっとジーパンに半袖(+リュックサック)で乗っており、ロードでもそれに準じた格好になるのかしらと思ってたらショップで「基本的には何も身につけない」と教えられて、まさにその通りでやってみたら確かに体のどこかだけ熱くなったり動きづらかったりと言うのが全く無くて、十分配慮された理想的な環境下で足を回してる感覚。サイクルジャージの恥ずかしさは確かに最初家の玄関をくぐる時だけ感じたものの、走ってる最中には全く完全完璧に意識に上がってこなかったし、このメリットを知ってしまうともうジーパンはありえないなぁ。ビンディングは追々買うつもりで保留にしてたんだけど、5年ぐらい寝かしてあった新品の運動靴履いてったら何一つ不自由しなかったのであんまし要らんかなと言う感じ。

以前のようなフラットバーではなくドロップハンドルなので走行中は意識して頭を上げて前方視界を確保するんだけど、そうすると物っ凄っくクビが痛くなるのよね。これはもうロード初心者が全員例外なく通る道らしいのでクビ鍛えましょうと言う結論にしかならず、おれも早いとこ慣れるしか道はない。あとこれは前のR3号の時にもなった、走行中にケツ骨のサドルと接してる部分が痛くなってくる問題はこっちでも発生。前回はゲルクッションのっけて対処してたので今回もそれで行こうかとショップに相談したら、ロードの乗り方に慣れて体重のかけかたが正しくなったら痛くなくなるかも知れんので暫く様子みてチョと言われた。まぁR3号の時と違って歩けなくなるほど痛くはないし(レーパンの力か)ゲルクッションは見た目に格好悪いので、なるべくならチェレステカラーを維持できるように努力しよう。腕とか足は今回の走行では特に問題なし。

DST:52.4km AVG:22.1km/h MAX:44.9km/h TIME:2h22m

-

後はロードスター用のサイクルキャリアを買うだけか。当面の目標は琵琶湖一周。

-

そのほかかったもの

  • 神のみぞ知るセカイROUTE6.0(BD):\5165
  • 魔法少女まどかマギカ3巻(BD):\5880
  • メルルのアトリエ アーランドの錬金術師3:\5628
  • GXCHXN / ぐちょん:\1500
  • super earth / Joseph Nothing Orchestra:\1800

味噌汁最終巻:栞編のラストはまぁラブちゅっちゅしといてくれたら良いよでさらっと流して、おれが味噌汁一期で最大の評価をしている最終話ことFLAG12を再度拝ませて頂き、改めて桂馬先生の無双っぷりに舌を巻いている状況でございます。でも二期は買わないよ。
マギカ:モリモリと作画修正入ってる裏側で、コメンタリでスタッフの人がやっぱり時間なくて間に合ってなかった辺りの解説をしてたので、いかなシャフトと言えど苦労してんだなぁとか。ドラマCDは超好き。こう言うおふざけはスクライドドラマCDだけにしろって怒る人もいるけど、敢えてこれに付けてきたのは間違ってないと思うよ。でも1巻の特典ドラマCDの時もそうだったけど、基本的には全話見たことを前提にオマケ付けるのならコメンタリで一々ネタバレがどうとか変な縛り入れない方が良いんでないのとか思う。最終話でこれまでのゲスト全員呼ぶわけでもなかろうに、ちゃんともっと全体総括したコメント貰って欲しかったな。それも含めて、コメンタリはもっと事前に練ってやってくれよと。
メルル:2が大変面白かったので3も遊ぶことにした。事前情報は声優ぐらいしか仕入れておらず手探りでやりはじめているんだけど、なんかトトリではちっとも感じなかったカクつきが顕著に出てる気がする。いや正確には30フレのシーンが多いと言うか、ゲームショーとかのプレ版で「最適化が済んでません」って注釈がついてるかんじ。時間無かったんだろうけど、今後パッチで修正とかするんかしら?しないか。前作に引き続き音声の収録が歴代ギャルゲ最高のクオリティなのでセンタースピーカに耳をひっつけてウヘラウヘラ言う日々です。目を閉じたら目の前で喋ってるも同然なんだぜ・・・おかげでイベントが進みやしねぇ。ちなみに明坂ボイスはそんなにエロくなかった(※名塚比)。
CD2枚:どっちもたまたまリリースしてたのを知ったので。どっちも聞き込み中。そう言えばジョセフおじさんの新譜は直通販で買うとオマケのCDが付いてて、それに例のSTAR WOZが入ってるっていうからこれは直通販するしかない!って買ってみたんだけど、何年も前にmyspaceだかで公開されてたのと全く同じ音源で肩透かし。新録とちゃうのね。


2011/06/19 Sun
日々

毎日忙しく仕事をしているフリをしていたら6月も後半に入りました。あんまし何もしてません。

-

昔は情動のなさこそ大人の証とか思ってたけど最近は死に対して達観できることが人としての成熟条件だと思わなくなったので、近しいひとが死ぬような時は大いに動揺して立ち直れないぐらいの悲しみに暮れて三日三晩泣けばいいんだと思うようになった。生きることってそもそも大変なんだから、大変なのが普通。

-

それはそれとして、ポータル2をクリアした。基本的には1と同じ!クリアに向けての盛り上がりとオチのすばらしさは1に劣る!以上!

1がオレンジボックスの「オマケ」で、2はフルプライスって所を考えると余計に1の衝撃には遠く及ばなかったなぁと言う印象。ストーリーとかデザインとか一切が洗練されてて良くなってるものの、このイマイチ感はそもそもポータルガンがゲームシステムとしては一発ネタみたいなもんだからかな。ちなみにEDは曲自体は2の方が好きなんだけどバックグラウンドも加味すると1の方が良かった。

-

かったもの

  • 100s(Used) / 中村一義:\449
  • Best Not Best(Used) / AIR:\788
  • 青い栞 / Galileo Galilei:\1223
  • SANYO KBC-L2BS:\4700

中村一義はセイユーセイミー(←アルファベットで打つのが面倒)のBGMでキャノンボールが使われてたから懐かしくなってAmazon中古のお世話になった。ついでにLVNS第三弾っぽい香り漂うAIRベスト盤も中古でおさえておいたけど全くこの二つに関係はない。Galileo Galilei(←google日本語変換だとひらがなで打ってもちゃんと出てくる!エライ!)は言わずもがな、あの日見たアナルのOPで通勤時は片道に必ず一回は聴くようにしてる。SANYOのバッテリーは、最近会社が節電関連で定時時間外のエアコンOFFを徹底しており、しかもUSB給電含む卓上電化製品禁止と言うお触れを出しやがったため、苦肉の策として外部電源を持ち込むことにしたと言う流れ。扇風機回すためだけに5000円も出すなんて常軌を逸してるとは思ったけど折角新調した風量調整可能な卓上扇風機(700円)を無駄にするのも癪だったので。


2011/05/29 Sun
日々

先週の土曜の話。夜になってから洗濯を始めたのでいざ寝る段になって寝間着に使ってる半パンが乾いてないことに気付く。最近は夜も暑くなってきたしまぁトランクスいっちょでも布団かぶれば大丈夫だろうとタカをくくっていたら見事に風邪を引いた。おかげで日曜は引きこもってダラダラと家で過ごしたわけだが、月曜になっても体調が回復しない。それでもまぁ月曜は会社に行くけど慎重に生きてれば仕事してる内に治るだろうと油断してたら物の見事に悪化して火曜はいよいよ会社を休むハメに。水曜は無理矢理出社したものの、そのまま鼻水が出たり体がフラフラしたりとなんか妙に体調が悪いまま今日に至る。

-

エキマニ交換するついでに第一触媒外してしまってたりマフラー変わってて排気音がやや派手になってたり、シートが社外品になっててエアバッグ警告灯が付いたりするんだけど車検は無事にパスした。ディーラは当然新車買い替えを打診してくるものの、まだローン払い終わってないと言うか残価設定100万と言う無茶っぷりが健在なので問題なくローン組みなおして更に1年間手取り5万減生活を選んだのよさ。改造費とか事故修理費とか摘み上げると100万ぐらいになってる事を考えると複雑な心境になったりならなかったりだけど必要経費だし仕方ないよね。

-

買ったもの

  • ポータル2:\5792
  • 魔法少女まどか☆マギカ2巻(BD):\5880
  • 神のみぞ知るセカイROUTE5.0(BD):\5165
  • A Whole New World God Only Knows:\1260

ポータル2:プレイ中。世界設定とかそのまま1の焼きましだからあんまし新たな驚きは無いなーと思ってたら途中から怒涛の展開でしっかり驚かせて頂いている(まだチャプター7)。が、一本道のお膳立てが周到になされてる所とガイド全く無しでどうしていいかさっぱり分かんない所の落差が大きくて、高度に練られて作られてるのかそうでないのかよく分かんないレベルデザインでたまに詰まる。ゲームやってて壁にあたるなんてのは本来普通の事のはずが、最近そのへんの力が衰えがちだ。

まどか2巻:声優のコメンタリはキャイキャイしててそれなりに面白いんだけど、折角なんだからもうちょっと台本と言うか事前に「言う事」を練って収録してほしかったな。そら世の中には即興の与太話が面白い声優もいるけど大体の声優はそうではないので。付録のサントラは特に言うことなし。

味噌汁5巻:花澤氏に対してインターネット風評被害によりいわれの無い苦手意識を持ってるおれだけど、栞編は主役が桂馬くんから完全にヒロインに移っちゃってて「台本のボリュームとか見てみたい!」メタ的面白さにより問題なくこの話も好き。おまけCDはこれでもかってぐらいにそのまんまな朗読CDで、開始早々若木民喜連呼する(実際単行本には作者名があちこちに書かれてるから仕方ない)のは商品的にはイマイチだけど実験的には面白いよねーとかなんとか。特典収録されてるPV「Kiss,Kiss,Kiss...」は初めて見たんだけど、本編でも漫画でも「カットの間隙」になっていた瞬間をちゃんと動画にした物があったのね。栞編は次巻まで続くし、2期ではまだ出てきてすらいない人とか居るからこの映像は最終巻に収録したほうが良かったような気もするけど、ともあれどいつもこいつも可愛すぎる。ちひろの作画だけ妙なのは何かあったのかしら。

味噌汁2期OP:一期みたいなアニソンとしては実験音楽と呼べるチャレンジ精神を期待してたら全然そんなことなかった。TVサイズはあくまでオマケで実際は7分ぐらいあるものと思ってたのに。いやむしろ一期で第三楽章だけで4分ぐらいやってよと言う要望が多かったからスタッフとしては改善してこうなったとかそう言う裏が、ないか。EDは歌も映像もコイノシルシに比べて圧倒的に好きくないので見送り。


2011/05/18 Wed
時にはゲームの話を

トラブル☆ウィッチーズねぉ!

XBLAで配信されてる同人ゲーム発のアーケード横STG。デススマイルズに2をかけて3で割って絵を可愛くして声優の棒さは忠実にキープしたかんじで、要するに特に目立ったポイントは無いんだけど、とりあえず真面目にギャルシュー作ってる心意気とサクラコの結界展開モーションが心に響いたのでサクっと1200円払って購入。ステージ進行に伴う難度曲線とか「俺凄いことやってるよ感」の演出が結構上手で、かつ攻略の道幅が広いのでシューティングは好きだけど斑鳩1面B+が限界と言うおれでもサクっとノーコンを達成できた。取説を読まずに始めてしまう人なので最初はカードのシステムがよく分からずイマイチな印象だったものの、点数稼ぎのルールが分かってパターン化できるとラスボスまでは基本ノーミスで安定する程度の難度。STGって瞬間的な面白さが無いととっかかる気になれないんだけど、かと言って覚える要素もないと再プレイによる上達が保証できず、とは言え頭使うばっかりだと慣れてない人にはしんどくて戸口が狭くなってしまうと言う多重の問題がある中で、このゲームは割といいバランスで調整されてんなーと。

STGのSTGたる部分には目立ったところは無いものの、キャラ漫才が妙に古きよき一次創作同人の香りがムンムン漂ってたのも好印象。声優がどいつもこいつも致命的に棒なのは味として好意的に解釈するとして、コノンの外道っぷりが外道すぎて固定ファンが着いちゃいそうなぐらい外道だし、ルイの外道っぷりも外道なんだけど最後の最後で実は人情キャラっていうか最初から人情キャラだよねこの人、とかなんとか。そう言えばクリア後にどんなキャラだったかしっかり覚えてるSTGって久しくなかったような気がするのよね。オトメディウスなんかCV広橋ぐらいしかキャラ設定覚えてないし、東方もよく考えると二次創作でのキャラ設定は覚えてるけど例えば永夜抄のかけあいってゆゆ様200回ぐらいプレイしてるのに全然覚えてない(←そもそも漫才飛ばしてたし)。漫才ってSTG部分じゃないから本題と関係ないんだけど・・・

-

鉄鋼歩兵

スクリーンショットを一見すると卒業生が最先端な学院の卒業制作で作られたっぽい「製作者のやる気だけは伺えるんだけど如何せん技術が付いてこない」まるでRedEyesみたいな印象を受けるものの、その実内容はACのようなゴテゴテしたTPSライクアクションではなくむしろバズル系STGに近いスコアタ(もしくはタイムアタック)ゲーで意外と面白かった。基本コンセプトだけしっかりあって、あとはそれを表現する最低限のグラフィックで作りました、という程きっと考えられてはない単なる偶然の産物なんだろうけど、それはそれとしても結果がきちんと面白いのでサクっと120円で購入。0.1トラブルウィッチーズねぉ。

ねぉさんも歩兵さんも、抜きん出て素晴らしいことはないけどなんかいい感じにバランス取れてると言う面でよく似てる。

-

電波女と青春男の放送枠が木曜深夜(金曜早朝)になったのは2011/06/24が金曜だからに違いないって水前寺が言ってた。毎日名古屋駅つこてるけど流、いや女々さんみたいな豪傑さんに出会ったことねぇや。

-

かったもの(忘れてた)

  • 魔法少女まどか☆マギカ1巻(BD):\5880
  • 神のみぞ知るセカイROUTE4.0(BD):\5283

で、まどかマギカは1-3巻購入特典のCDの欲しさにAmazonを華麗にキャンセルしてHMVで予約し直したクチなんだけども、HMVのおまけで付いてきたクリアしおり・・・の入ってる封筒・・・のシールがステキだったのでメモ。

まどか1巻 ☆

こういう本筋と全然関係ない所で気を遣ってるのを見かけると、スタッフは単に思いつきでやってるだけだろうに作品への愛を感じちゃって凄く嬉しくなっちゃう精神の弱さはなんとかしないといかんなー。もちろんシールは剥がさずに封筒の上側を切って開封しました。しおりはまどかちゃんだったけどまず使うことはあるまい。あと味噌汁1期はようやくおれがBD全巻ポチるきっかけになったかのんちゃん編の最終話を拝むことができ、これ見るの4回目ぐらいだけどやっぱりエンドロールのライブは感動で総毛立つ。テンポも良いしキャラの心情もよくわかるし、ベタさと丁寧さが両立して大変素晴らしい作品と言わざるを得ない。

え?2期?


2011/05/08 Sun
GW総括
  • 04/28(木):会社営業日ラスト。例によって例のごとく、Wくんほか2名で焼肉まつり。二次会までだらだらやってたんだけど、終電逃したらお泊りコース確定であり翌日からの怒涛のGWがしょっぱなから予定狂うのでさっさと撤収。
  • 04/29(金):朝から部屋の片付けしたり溜まりまくってるトルネの録画をPSPにムーブしまくったりしつつ隣市のショップまで愛車を持っていく。車検に絡んでタイヤ交換するついでに拡幅したためホイルごと全部交換。純正の205/45/17→225/45/17にしたので外径がちょっと大きくなってるんだけど誤差の範囲だよね!という訳で、RP03+DZ101にして合計16万ぐらい。そして気持ち5ミリぐらいはみ出してる気がするフロント(やばい)。
    燃費悪化・・・してない?
    タイヤ換装後は一旦車を寮に置いて、東海に住む大学時代の後輩Wくんの家でバーベキューパーティー。彼の家は庭でビーグル5匹飼ってると言うパラダイス民家なのでたいへんお腹いっぱいになりました。翌日も予定詰まりまくっているので余裕を持って斬り上げて、その日のうちに帰宅。
    めんこい
  • 04/30(土):朝から帰省。昼から日本橋でCくんと合流してぶらぶら。と言うか、Cくんと合流する1時間前から独りで散策してたので観るものもないのに二週してしまった。治まってたはずの花粉がぶり返して瀕死の重傷を負っている中、夕方からは(この会をやるようになって多分初となる全員参加の)高校メンツ宴会。最近おれがアニオタしてることもあって話題は昨今のアニメと、あと身を固める関連。二次会までしっかりやって、例によって翌日も昼から予定あるので切り上げて帰宅。
  • 05/01(日):高校メンツと対をなして、ないけど、同じく連休毎に飲み会やってる大学サークル時代の友人諸氏で昼から遊んだ。過去2年間この集まりに参加できてなかったMくん(←一緒に屋久島に行った人)が3時間だけなら会えるってことで、夕方集合予定だったのを繰り上げて昼から京都に集まって飯食ったりくっちゃべったり。話題は主に地震の影響とか身を固める関連。初めて新幹線の入場券を買って、新幹線のホームで東に帰っていくMくんを見送ったら今度は残ったメンツで宴会。
    燻製と地ビール 和知
    場所は食べログでえいやで選んだ四条烏丸の地ビールの店。地震の影響で欠品が多かったけど中々いい店だった。その後はクレープ食ったりゴディバ飲んだりゆず料理店で飲みなおしたりしたけど、なんとなく22時頃解散。翌日予定は夕方からだったし以前なら迷うこと無く徹夜カラオケだったんだけど、主に俺が体力限界で、しかも一回も歌ってないのにGAOみたいな声になってたのでおとなしく帰りました。
  • 05/02(月):連日の宴会で喉をやられてたし今日の飲み会は夕方からだったので、丁度よく持ってきてたPSPの録り溜めアニメをゴリゴリ消化して夕方になったら起きだしてSくんと宴会。彼と会うのは大学以来だからたぶん6年ぶりぐらいになるんだけど、彼とは小学校以来随分長いことつるんできただけあってあんましお久しぶり感は無く。土間土間で2時間ばかしブランク期間の話をしたらお酒はもういいやと言う事になったので2時間ぐらいカラオケ行くかーと思ったら、意外と終バスがあと1本しかないとかだったので次回持越しにして大人しく解散。
  • 05/03(火):高校時代の友人であるHさんと遊ぶために朝から京都駅へ。京都で合流したらもと来た道を戻って中書島で乗り換えて木幡駅に降り立ちいざ一路京アニショップへ。
    おこしやす
    ホントはここに来るの3回目なんだけど、過去2回はどちらも店が閉まってたのでノーカンだったのよね。意外と狭い店内をうろうろしておみやげを探したものの、結局どれも日常的には使えないなぁと言うワケで、けいおんのコースターを買ってそれぞれ配る事にした。もちろんりっちゃんは自分用。買い物済ませたらまた木幡から京都に戻って、今度は琵琶湖線で彦根まで行って近江鉄道の豊里駅へ。車で行ったら結構近いきがしたんだけど、電車で行くと金も時間もかかってたいへんだったぜ。
    降りるとき回収されます
    同じくGWを利用して豊郷観光に来てるオタクたちに紛れて小学校をぶらぶら。Hさんもここには来たことがあるらしいので発見というより色々確認して歩くかんじだった。痛車の人もけっこういた
    ミク関係ない えすてる氏
    人形持ってきて並べるのは痛車とは違う気がするけどまぁいいか。普通車にデカデカとステッカー貼って騒いでるのとは別の所にポツンとS2000が居て、これがRE30にZ1、カーボンボンネット、シートは両方レカロでデタッチャブルトップとか本気すぎてビビった。車輌本体と合わせてそこいらの3台分ぐらい金かかってんじゃねーの。オタクは金持ちである。
    りっちゃん隊員!
    町おこし的な観点で町内に分散されまくっている飛び出し人形を全部撮影する元気も時間もないものの、とりあえずりっちゃん隊員だけは激写BOYしとかないと故郷の土は踏めないので小学校から延々歩いて会いに行ってきた。町の思惑としてはレンタルサイクルかなんかを借りて町内ぐるぐる回って欲しいとかそんなん何だろうけど、ちょっと浅ましすぎるかんじ。豊郷観光が終わったらまた京都に戻って、以前行ってやたら良かった四条河原町のホルモン千葉へ。滑りこみで開店一陣目並べたのでサクっと食ったら、二次会やるには時間がダダ余りだし腹もいっぱいだったので適当に寺町にできた虎の穴とかアニメイトやらを散策。その後適当に入った京料理居酒屋でダラダラして解散。Hさんはこの5月から福島に転勤らしいので次回はいつになるのやら。
  • 05/04(水):特に予定がなかったので家族でしらす丼を食いに大渋滞の中和歌山まででかけてきた。美味しいことは美味しかったけど頑張って食べにくるほどではないな。と言うか丼にせず、日本酒のアテにしらす食ってる方が二万倍ぐらい美味しかったように思う。
  • 05/05(木):朝から寮に戻ってアニメ見たりアニメ見たりアニメ見たり、あとKプロを呼んできて車検通すためにいまボクがすべきこと、を教授いただいたり。やはりキャンバー角でなんとかするしかないか。
-

そんな感じでした。だにゃん。

-

かったもの

  • My Way / Akufen:\1876
  • LIVE : BESIDE YOU IN TIME(US盤) / NINE INCH NAILS:\2066
  • ENKEI RP03+DIREZZA DZ101:\16万ぐらい
  • 生徒会役員共 5巻:\420

akufenのCDは北米Amazonで買ったら爆裂安かったので。NINのライブBDもUS盤だったら爆裂安かったので、いや日本版はDVDしかないんだっけ。ようわからん。音質も画質もアホみたいに素晴らしかったのでもっとちゃんと観ていきたい。


2011/04/24 Sun
もう、何も

怖く・・・って言ってる間に4月が終わる!

-

なんか例によって色々あったんだけど色々あり過ぎてあんまし書けない。とは言え不幸なことは何一つなくて、あいも変わらずあっち行ったりこっち行ったりしてただけなんだけど。とりあえずフォトライフ

にっくきペンギン

会社同期の結婚式(二次会)に行ってみたら偶然同じ地方から来てるやつが一人もいない状況で帰りの電車賃が無いことに気づいてパニックになり、そう言えば大昔にKさんがモバスイでICOCA区間も乗ってたのを思い出したので超速でモバスイ登録して何事もなかったかのように帰ってこれたおれの危機対応能力すごい!と言う話。

にくぅ(CV.池澤春菜)

Wくんと木崎湖にお酒買いに行こうぜーって話してたんだけど週末大雨だったから、それじゃ観光とか無いけど遠出になる富士山あたりに繰りだそうぜーってことで三保の松原(2回目)の横にあるトンカツ五郎十へ。Wくんオススメの店と言う事はイコールデカ盛りの店であって予めどんなのか話には聞いてたものの、焼き上がるまで20分待って出てきた実物のインパクトは半端なかった。投影面積で言えばCDケース二つ分ぐらい、肉部分だけで900グラム(びっくりドンキーの400gサイズを倍にしてもそれより更に多い)とか、何この何状態。

きゅっぷい(CV.加藤英美里)

見かけによらず?大変若者向けの濃い味付けで意外と美味しくて食いきったものの、ボンバーマン的な表現でお腹爆発するかと思った。ラスト1/4ぐらいは一口食うごとに1分のインターバルを要すると言う、何かの特殊技能訓練の様相を呈しておりました。ちなみにこれで1100円。ご飯は普通盛りでも多かったので半分もりぐらいがちょうどいいと思われます。

-

  • Fabric17 / Akufen:\1237

My Wayは国内で買うには高すぎたので北米Amazonのお世話になっている最中。その他おっきい買い物もしたけどまだブツを入手できていないのでとりあえず保留。


2011/04/03 Sun
日常
おっぱいぷるんぷるん

免震構造クリア!なのはいいとして、巨尻アイドルこと貴音さんの気持ちは最初から最後まで全然分からずじまいでございました。パーフェクトコミュも出るんだけど、なんかもう予想してる流れと全然違うのでサイコロ転がしてるのと変わんない。オチの後日談もイマイチ。最初は意見のズレも大きかった二人が終盤にはツーカーな仲になっていると言う理想的なゲーム経験はできなかったけど、はらみーの七色ボイスを堪能できたのでよしとしよう。

攻略の面ではようやくブレークとかの特殊状態発生の仕組みが分かった。あれって星は累積で溜まってってんのね。諦めずに何回もやってりゃ確実に再ヒットさせられる(逆に言えば一度や二度では殆どならない)って事が分かったのでこれからは売上Sも狙ったプレイをしていこう。好き好き大好きで270万枚売上とかどんな世界や。ハイスコアをどう伸ばすかが色々試してるけど難しい。あとどうでもいいけど、メタ悲哀を感じるのはゲームの中ではこんなにバブリーなのに、現実のアイマスCDは物凄い勢いで売上が失速してるという辺り。毎度毎度ランキング底辺に追いやられる竜宮小町のCDよりも売れてないのにどの面下げて言ってんだみたいな。

そろそろ敢えて触れてこなかったちーちゃんにも愛の手を差し伸べてあげるべきと言う高度な政治的判断によって、7:3になった千早・おっぱい担当の貴音・その次を見越して雪歩の三人でユニット名「世界3大如月の一人」を開始。何回もプレイしてると楽しめる歌の組み合わせの見通しとか立ってきて、あの組み合わせでDo-Dai聴きたい、とかなって楽しい。逆にあんまし歌聞きたくないメンバが常時レギュラー入りしないのが何ともいえないけどな!やよいとか!

-

金曜は毎年恒例の鍋会が開かれたのでWくんちに上がりこんでトマト鍋(←今流行ってるらしいので要チェキ)をよばれてきた。翌日朝から大阪で用事あったのであんまし飲めないと繰り返しながら缶とか瓶とか開けて、気がつけば家主のベッドを占拠して朝の5時ぐらい。起きたら今度は高速を飛ばして帰省し、風呂に入って30分仮眠したら本題となる用事に出かけてお昼ごろにやっつける。で、昼飯を食ったら今度は、東京の出稼ぎから(図らずも)凄いタイミングで出戻ってきたCくんの家に遊びに行って、引越しの手伝いしたり焼き鳥を食って帰宅。話題は主にガンダムUCとか。

-

かったもの

  • 前回のLGMonkeesこと山猿です。 / 山猿:\2000

テガミバチ2期後期ED。主目的のペルセウスが車の中で叫びながら歌うほど素晴らしい曲なのは良いとして、いろんな意味で素晴らしいミニアルバムでござました。それにしても、春夏秋冬ってかれこれ三つぐらいカバーを聴いてるんだけど、そこまでの曲じゃない気がする。