20060604-20060629

2006/06/29 Thu*
飛び飛びやね
  • Ghost Recon Advanced Warfighter:\6069

本国から遅れる事3ヶ月半、ようやく日本人向けのリコンを買えたよ。さていざプレイすっかと360起動したらフレンドがみんなクロムやってたのにカッとなって米大統領を確保するぐらいまで一息にプレイしたらちょっと酔ったよ。

  • 現状最強のTPS視点スクアッドミリタリーゲー。ありがとうUBIソフト。
  • 以前から海外アカウントでキャンペーンデモがDLできたので根本的な感動はないけど、デモで提示された内容がしっかりゲームに落としこまれていてずっとニコニコ笑顔でプレイ可能なのは改めてすばらしい。なんで日本アカウントでは操作もグラフィックも全然違うマルチプレイデモしかないの?売りたくないの?
  • ローカライズは頑張ってる方だとおもった。完璧ではないんだけどリコン1であったような「1人倒した」とかの何一つやる気が感じられないものではなく、ゲーム中の大体のセリフは日本人声優が声当ててる(しかも棒読みじゃない!)し、当然ながら画面表示系は全部日本語に翻訳してある。けども完璧ではない、の通り問題が無いわけではなくて、例えば漢字変換が中途半端だったり・フォントがMSゴシック並の色気のなさだったり・変な事してないのに隊員が「ハァ!?」と喧嘩腰で返答してくれたりするのは、なんとかならなかったのかなと思えなくも無い。
  • つうかまぁ元がディ・モールト良く出来たゲームであり、360の次世代を正しく味あわせてくれるゲームなのでゲーム部には不満なんてあるわけがないのです!
  • と言いつつ不満は多少あって、暗視ゴーグルがもうちょっとなんとかならんかったのかなと。カメラ付きライフルまで装備してる最強の特殊部隊なのに暗視ゴーグルの性能がイマイチで、ターゲットに対しては文句なしにしっかり見えるくせに地形がよく見えないのよね。建物とかあるところならまだしも、野外の地形とかだとリコン1の夜間戦を髣髴とさせるぐらい洒落にならない。
  • 難度の高さは随分抑えられてる印象。1が激不親切で超素っ気なかったのを考えればこの歩み寄りは異常。目的地表示はしっかり方角で表示されるし、味方が倒されても完全な絶命でない限り何度でも応急処置が可能だし、何よりチェックポイントが多い!1の当時は「軍事行動にやり直しと言う概念はない」と言い聞かせてプレイしてたけど、やっぱりやり直しがきくのは素晴らしいことですよ。でもCoD2同様スタントプレイすると速攻打ち殺されちゃうんだけどね。ある程度の距離を取っているか、一方向のみへの対応に限定しないと、複数の敵を相手にしたらほぼ死。けどシチュエーション構築さえ間違わなければ不条理に死ぬ事は無いみたいな、コーナーや遮蔽物ごとに小隊指示を出すこの辺の感覚はFullSpectrumWarriorに近いモノがあるのかもしんないな。
  • 単独潜入ミッションみたいなのは、言いたい事は分かるんだけどあんまし歓迎したくないなーと言うかんじ。主人公がものすごい軍部から期待されてる精鋭なのは良いとして、個人の能力の高さを楽しむゲームじゃないだろコレとかの違和感と言うか、まー飽きさせないための工夫なんだろうけど。それにしてもスナイパーライフルと拳銃だけ持って敵陣に切り込むとかやんちゃすぎる。そう言うのはサムおじさまにやらせときゃいいんですよ。(←そういえばカオスセオリーはようやく最終ミッションまで進んだ)
  • まだまだ続くよ!
-

クロム?


2006/06/25 Sun*
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけ、でぐぐると面白いよね

とりあえずCoD2のノーマルレベルクリア。400高地とか割と死ぬ思いで(実際の兵士は実際に死んでいるわけだが)攻略してったんだけども、このゲームの何が辛いってノーマルで全クリしたぐらいじゃ実績は10分の1ぐらいしか解除されないということ。2、3発ぐらい連続で食らったら即お陀仏になるベテランレベルでクリアしてこそ真のCoD2クリアと言えるのですと言うスタッフのメッセージは分かったけど、新米なのにベテランってちょっとヘンだよねとか1人でツッコミ入れながら死にまくり2ステージクリア。

一度クリアしてるから大体の進め方は分かってるはずなんだけど、要所要所でいかに自分がノーマルのあの打たれ強さに頼った強引な攻略をしてたかを痛感させられて打ちひしがれております。取り合えずメイン武器がマシンガンからライフルに変わり、難しいポイント以外でも大盤振る舞いでスモークを使うようになり、何より味方の前線押し上げに全力を尽くすプレイになってる。出会い頭だと5割、待ち伏せだとほぼ10割ぶち殺されるとか何そのリアル戦場。でもノーマルレベルでの経験を生かして頑張ればクリアできないことも無いように調整されてる辺りが実に素晴らしい。ゆっくり進めば酔わないし。

-

  • 涼宮ハルヒの詰合 / 平野綾、後藤邑子:\1000

品薄で発送が遅れてたAmazon通販がとどいた。

-

涼宮ハルヒの詰合 / 平野綾、後藤邑子 [2006/LACM4268/#3][Amazon]
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の作中で使われた歌モノをCDに収録したもの。第一話のしょっぱなで使われてその余りの低クオリティっぷりが逆にオタ心理を掴んでしまった「恋のミクル伝説」のほか、12話のライブアライブ(SFCゲーではない)でハルヒこと平野綾が文化祭バンドに扮して歌いまくってた二曲が入って1200円。Amazonクーポン使って500円引きにしたのに送料がかかってジャスト1000円!意味ねぇ!

作中で学園祭ライブをやってるシーンの出来不出来は京都アニメーションの手腕にかかっており、適当に手をジャカジャカ動かして口パクぐらいちょっとあってればいいかなーと言うトコロをあれだけ動きまくってくれたのに感謝感激雨霰と絶賛してDVDを買う判定を下したのはいいんだけど、基本的に京アニの手とは関係ない「楽曲」の部分でも実に耳をみはる(?)ものがあり、いや別におれは自分の音楽趣味や音楽センスが優れてるとはミクル単分子カッターほども思わないんだけども、これだけ良い音楽ならCD買って聴き続けてやっても構わないぜコンチクショウと言う考えに行き着いたので購入。あー、良い曲って言うとまるでアニソンの作法を悪いと言ってるような感じになっちゃうので、「真面目にバンドやってる曲」って言ったほうが良いのか。デビュー当時のジュディマリみたいなイメージ。

あとあれ、平野綾ホント歌うめぇよ。

2006/06/23 Fri*
アニメのDVD
9話で撮ってた写真か 字違うよ長門さん
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00:\3767

まぁこれは色んな意味で仕方ない。アニメのテレビシリーズ買うなんてGA以来な気がする(しかもアレは結局うっぱらっちゃった)んだけど、これだけしっかり作ってくれてるなら褒めてつかわすためにもしっかり金を払わざるを得ない!と言うか一度見ただけだと全部のネタを把握しきれないので二度でも三度でも見返すことができる程度には作りこんであるからGA1期みたいに何度も見るだろうと言う判断のもとにAmazonで全巻一括予約。これでもうキャンセルしない限り毎月一本ハルヒが届く事に。全8巻でそれぞれ22%オフだから定価で買うよりトータルで1万円以上安くなってるんだよな。勝手に送ってきてくれるし、ほんにありがたいこっです。

とりあえず大学から帰ってきたらポストに届いてたのでCくんと二人で上映会。16:9収録なのに横に黒枠が出てるのを見てゲラゲラ笑ったり、TV放送版との細かいカット追加やセリフの違いなんか(原作読んでないと多分気付かないレベルの追加要素)を楽しんだり、初回特典として付いてくるサントラ+ラジオ第一回放送を聞いてヘラヘラ笑ったりした。オマケとしてEDダンスの絵コンテもついてくるし、買う前からこのDVDに値段分の価値を見出して買ってたけども中身を見て期待以上だったってのが更にすばらしい。2巻以降どんな展開してくんのかなぁ。

-

昨日の晩にはまたMくんが泊まりに来てたので音楽談義したりサッカー見たりしつつ今日もまた朝一限からで割と死にかけ。明日も補講で朝一のあと学内就職セミナーだしな。今日はさっさと寝てしまおう。


2006/06/20 Tue*
時にはゲームの話を

Cくんが遊びにきたので適当に360で遊んでCoD2で酔わせたりしてたんだけど、久々にスプセルでもやるかと起動したら会話シーンだけ音声が再生されない。敵の雑談とかは聴こえるんだけど尋問する時に何喋ってるかわからない。なんだよ正式に互換性とれた途端にこんな動作不良とかふざけんじゃねぇ真面目にやる気あんのかMSKK氏ね!とか散々悪態吐いたあとでセンタースピーカのケーブルが抜けてた事に気付いた。恥ずかしさ!恥ずかしさで人が死ぬなら、アッァー!それはいまぁーー!

-

相変わらず思い込みの激しいおれ。

-

進歩ないねー

-

  • まんがタイムきららMAX 8月号:\350
  • ピューと吹くジャガー 11巻:\390

2006/06/19 Mon*
時にはゲームの話を

Call of Duty2

昨日書いたとおり海外では360の記念すべきロンチタイトルであり同時に海外での360売り上げNo1タイトルであるところの本作は、元はPCゲーの第二次世界大戦をベースにした対ドイツ軍攻略FPS。プレイヤーキャラクタはいくら攻撃を受けても最後の一撃を食らわない限り死なない(要するにHALO2のバリアシステム)し、もし攻め難い箇所でぶっ殺されてもリスタートポイントがかなり多めに設定されてるので即座に違うアプローチの攻略が可能。この辺の軽快さは流石にシリーズを重ねてる作品なだけあるなぁと言ったところか。

二次大戦がベースでしかも必ず戦う敵がドイツ軍と言うまさにアメリカン!(いやソ連視点もあるけど)な内容なだけに、「過去の戦争だろうがなんだろうがとりあえず二次大戦はタッチしちゃいけない話題」思想が根付いてる日本人にとって訴求力皆無なのが悲しいところ・・・いやまぁその辺の話はややこしいからいいか。戦争物FPSとしては上記のとおりかなり優秀なシステム・かつ目的地ナビやらレベルデザイン(ステージ構成)の妙によりライト向けに作られてるので、題材のとっつきにくさがボトルネックになってるのを除けばHalo並に楽しめる人が多いであろうタイトル。まぁ、「だから」No1売り上げなんだろうけど。

各ステージの前に簡単なバックグラウンド説明動画が流れたり、ステージ冒頭で戦場の状況の説明が入ったりするから二次大戦の事なんか一切知らなくても楽しめるしそれなりに理解できるようになってるので、軍事モノとか戦争アレルギーのない人だったら是非プレイしてほしい。ロンメル将軍とかスターリングラードとかそういう単語に感じるモノがある人はさらに強くプレイを推奨。と言うかそんな人はもうPC版なりなんなりをプレイしてるわな。

んでプレイ感。360だから当然パッド操作なんだけど、何度も繰り返し言っているとおり家庭用ハードで登場したコントローラーの中で箱コンはもっともFPSに適したコントローラであり、その優秀だった旧箱コンから正しく改善された360コンも当然FPSに対して絶大な親和性を持ち、現状おれはこれ以上快適な入力系を知らないので操作性は最高であるといわざるをえない(←長い)。実際問題じつに快適にプレイできてハード的な問題は全くないんだけど、ソフト面で見れば60年も前の二次大戦中でしかも自分は一兵卒なんだから当然レーザーポインタも赤外線ゴーグルもクロスコムも存在しておらず、目視のみに頼った攻撃はある程度距離が離れると途端に命中精度が激減するのが辛いかな。まぁ敵も同じ条件だしレベルのスケールありきで間合いと当たり難さ調整されてるはずだから「これが一番面白い」と判断されてるんだろうけど、大通りを挟んで建物から撃ち合う時にアイアンサイトだけでやろうとするとかなり大変。と言うかスナイパーライフルでもないとほとんどあたらない。

あと実銃に忠実なのか(←調べてないから知らないけど)反動のきつい銃だと銃口がぶれるぶれる。3点バーストなんてこじゃれた機能なんかありゃしないから全部手動だし、火力の高い銃だとリロードタイムがかなりかかって装填中に死亡とかザラ。この辺りのデザインはピョンピョン跳ねてグレネード祭りやって敵全滅みたいなスポーツ系一辺倒にならないため・銃一本で単身乗り込んでランボープレイをしにくくするための必然があったんだろうと妄想。敵陣に突っ込んだらすぐ集中砲火浴びるし、なによりどの銃も装弾数が現実的な数字(ただし弾薬や別の武器などは山のように拾える)なのもその辺の一助になってるかんじ。

味方がステージ冒頭で「出てきたっきり」じゃなくて、要所要所で補充要員みたいな形で合流してくれるのも実にありがたい。ステージ序盤でミスったからもう後は一人でがんばれ!ではなく、ミスをすればその瞬間は苦しいけど常に仲間がどこかで戦ってるので戦場にいる感が損われてない。まぁおかげで自分から進んで行動しなくても追い詰められたりしないというヌル要素も含んでしまってるけど。戦場の臨場感と言えば音響!以前音の話をしたときに「3次元空間を上手く生かせてるゲームは音響効果が顕著でしあわせ(≒空戦ゲーはもっとも効率よく音響効果を味わえる)」みたいな事を聞いたんだけど、CoD2においては圧倒的な銃撃音により音響効果のしあわせさを味わえる。つうかぶっちゃけオン対戦でもない限りサラウンドによる銃撃方向の瞬間的理解は重要じゃないんだけど、なによりすばらしいのは戦場での音の洪水っぷりなのです!これぞ戦場なのです!と言わんばかりの、いや言っても全く聞こえないぐらいの音の洪水。すばらしい。

ノルマンディー上陸作戦時のオマハビーチなんてのは上陸から10分で指揮官を失い作戦終了までに戦死率が50%近くまで達してしまう(軍事行動では生存率5割を切ると全滅扱い)ハンバーガーヒルも真っ青な地獄の地区だったんだけど、その渦中が、当然本物の銃撃の嵐よりは遥かに生ぬるいんだろうけどしっかり表現されており、あまりにあんまりな悲惨さに思わずアンプのボリュームを絞ってしまったほど。映画「ブラックホークダウン」では耳元でマシンガン使われた隊員の耳が聞こえなくなる描写があったけど、あれだけの砲撃と銃撃と炸裂音が絶えず響いてたらそりゃ聞こえなくなると言う話も分かるわなとか実感した。まぁ耳やられるだけで済んだらまだ儲けモノなんだろう、と言う次元の戦場なのも悲惨だけど。

スクリプトちゅうかステージ毎のシナリオも飽きさせなくて大変よい。基本的に史実に基づいてステージが進むのでその部分に関してはオリジナリティもへったくれもないんだけど、ステージ中の描写(上陸直後に迫撃砲?で気を失いかけるだとか、目の前で味方が狙撃されるだとか、もうだめだと言うタイミングで味方の車輌舞台が到着するとか)が秀逸。しかも全部リアルタイムだしなー、見えない所でイベント動作してる奴とかいるしなー。あくまでエンターテイメントとしてのゲーム市場で揉まれてきたアメ公は本場ハリウッド仕込みだぜ!とかワケ分からん感動をしてしまった。いや実際ハリウッド映画見まくってるんだろうと言う匂いはプンプンするんだけど、FPSの作法と映画の作法って結構似通ってるのかしら。

グラフィックはPC版のデモをもう消しちゃってるし環境によって違ってくるから一概には言えないとして、360準拠で言えば普通にすばらしいレベル。独自技術で目を見張るような部分!ってのはないけど平均より遥かに上。混戦してくると60fps保てないところもチラホラあるけど基本的に60で動いて、あと煙の描写、ボリュームレンダリングっつうの?あれがもんのすごい気合はいってる。N3で土煙の描写で感心してたのを十分上回る煙っぷりで、建物倒壊とか砲撃とか無くてもスモークグレネード使うだけでなんか物凄い新技術を目の当たりにしてる感じがががが。ただ、オブジェクトは殆どイベント管理で物理シミュとかはやってない(これはレベル構成上の都合もありそう)から最近のFPSにしてはそこに物足りなさを感じる人もいるかも。

オン対戦に関しては・・・特に言うことはないかな。まだ二三回しかやってないけど日本だけ追加マップ配信されてないから海外組とは対戦できないらしいし、対戦はスタート時に武器選択できて誰も彼も待ちスナイパーだからCoD2らしさが全然ない。まぁこの辺はロビーとかで意思統一してスナイパー禁止とかにしたら面白いのかも知れん。あとオフのシナリオモードと違って相手の足音やら発砲音の方向が超重要なのでサラウンドとそうでない環境とで大きく差がつく感じ。そういえば初めてオン対戦やってみたらいきなり韓国の人とあたって即効フレ登録飛んできてびびった。海外とはつながらないんじゃなかったのか、とか思ったけどゲーマースコアみたらOverGとかあったんで日本在住か日本から個人輸入でもしてる人なんだろう。日本語しか喋れませんといってフレ登録断るおれマジチキン。でもなぜかメッセージのやりとりでW杯の健闘を讃えたりしてもらえた。良い人だ。

マイナスポイントは、いやこれをマイナスポイントに挙げていいのか怪しいけど、スターリングラードだけ無茶苦茶酔った。たぶん屋内とか市街戦がメインだったからだと思うんだけど、第一ステージがここだから当然ここをクリアしないと先に進めず、そこがこれほどまでに酔うとちょっとFPS慣れしてない人には辛いスタートになってるのやもしれない。3D酔いしない人だったら何の問題もないんだけどね。あとエジプトとフランスは屋外だったり砂漠だったり建物があってもまばらだったりするので全然平気だし、スターリングラードだけ。まぁどのみち慣れかー、と思ったらドイツ戦線も結構くるわコレ。

-

と言う辺りの話を大学の昼休みに書いて時間を潰しておりました。


2006/06/18 Sun*
飛び飛びやね

木曜の夜あたりから今日まで、MくんとかKさんとかCくんとか色んな人と遊んでました。それも毎日明け方までゲームやったりサッカー見たりだったので大分体力消耗したかんじ。取り合えずKさんがニューマリオ持ってきたので気合で一晩でクリアしたり、ラブフットボールの体験版やらせたらMくんが物凄いハマったりとか、CoD2が届いたからスターリングラードで地獄を味わいつつ久しぶりに3D酔いでフラフラになったりとかそのあたり。すげぇ遊んだ。

-

  • もより #3:\800
  • Call of Duty2:\6230

もよりはご本人もあんまし宣伝したくなさそうなアレさを漂わせてたので中身について大体予想がつきつつ、大体その予想の枠内だったんだけど、この雑誌がいわゆる電撃萌王やらマジキューなんかとほぼ同じテイストで作られてて萌え産業の差別化ってのは難しいんだなぁとか思った。逆に言うと雑誌ごとのテイスト・差異は絵師のチョイスによってのみもたらされてるので編集の手腕は企画などでなく作家囲い込みの部分でしか発揮されず、かつそれが売り上げの全てを左右するんだろうと思うとそれはそれでシビアな世界だとか妄想。

CoD2は360を持つものとしては当たり前のように買わねばならないので当たり前のように購入。つうかこれ北米ロンチ(2005/11/22)発売タイトルであり、かつ海外売り上げNo1タイトル!なのに日本ではTVCF一つ見たことないと言う(二次大戦が題材だかららしい)この市場の異常な温度差をどうにかして欲しいけど別にどうともならんよね。それはそうとして、今日頑張ってオマハの1面まで進んだけど5.1chでやってると銃撃と炸薬の音が洪水みたいになってて嫌な汗がドバドバ出て困る。吹き飛ぶように死んでいくドイツ兵もアメリカ兵も悲惨すぎ!

-

寝よう。


2006/06/13 Tue*
飛び飛びやね

ワールドカップとか見てます。日本戦は見るまい見るまいと思ってたんだけど結局最初から最後まで見てしまった。しかも勝つと思ってたのに凄い負け方するし、いやまぁ別に日本応援してるわけでもないから「負けたこと」自体はどうでもいいんだけど負けた相手とグループ内の他国がやばすぎて残念な感じやね。やっぱ組み合わせも含めて時の運だよなと思った。

-

それ以外は大体ウチに引き篭もってます。

-

毎日を不真面目に生きてると日記のやる気も連動して下落していくのが見て取れるサイトになりつつある。反射的な妄想力も著しく低下してる気がするし、くだらないことをくだらないまま書き出す能力もなまってる気がする。インターネットからフェードアウトするのってこう言う風なんだろうなと漠然と感じながらまた持ち弾がゼロに。

-

いよいよ書類が通らなくなってきた!

-

  • まんがタイムきらら7月号:\350
-

そう言えばこないだ物凄い久しぶり(半年ぶりぐらい?)にKさんと会ってちょっと話をした。別に仲たがいしたわけでも会えない理由があったわけでもないのでごくごく普通に話をしてたんだけど、おれも彼も積極的コミュニケーションのできない性分なのでまぁこう言う事もあるわなみたいな相互理解が即座に形成できたあたり、どこか本質的に通じるものがあるんだなとか思った。取り合えず今週末ひさびさに遊びましょうやと言う辺りの約束をして解散。

-

Yさんがようやくゴッサマーにならはったので例によってだらだら喋りながら適当に対戦。あと前回の日記で書いたGeometry Wars Evolvedの実績解除なんだけど、日本国内で全解除を達成してるのはおれ含めて17人しかいないようだ。色んな意味でフイタ!と思いきや、OverGに至ってはパッケージ販売されたソフトにも関わらず(いや実数ではGWEの方が上なのかも知んないけど)2人しか実績全解除できてないと言うアレげさが興味深い。かく言うおれも170点ぐらいしか取れてないし、たまに思い出したようにプレイしても1ステージすらクリアできずにやめちゃうしなー。厳しいよホント。


2006/06/09 Fri*
飛び飛びやね

第二回ゼミの課題をつつがなく処理し、プレゼンも無事終えたので前期はもう大分楽になった。結局線積分を誤解してたりとか就活がいまだ闇の中だったりするけど、まぁなんとかなるだろう。いやそろそろ、ならないかもね。

-

足掛け半年

誰か褒めてくれよ!と言いたいけど、おれの周りの人は誰もこの実績解除の難しさを知らないので誰にも自慢できないと言う話。ノーミス70万突破辺りから心拍数が急上昇します。最高得点は270万弱から伸びてないけど取り合えず、N3は技術要らないから実績解除してもアレだったんだけど、こっちはバリバリ技術指向ゲーなので「360タイトル初の全クリ」気分だぜうっひゃぁ!

-

来週にはようやくCoD2が出るし、今月末はクロムハウンズとかGRAWとか出るから大忙しだね!集中させすぎだバカ!


2006/06/07 Wed*
飛び飛びやね

ようやく線積分を理解できた。(座標空間ないとわかんないけど)むっちゃ簡単やんけ。

-

あ、ジオメトリウォーズようやく260万点ぐらい行った。200万超えたと思ったらなんかニュータイプに目覚めた感じ。300はすぐいけそうだな。あとボイスチャットについて色々実験して、プライベートチャットがゲーム切り替えやセッション切り替えなどに一切関わらず途切れないでチャットし続けられる辺りに感動した(←遅い)。ダッシュボード画面でお誘い→レスポンス来るまでPGR3やって時間つぶし→相手はリッジ、おれはゴッサムのままくっちゃべり→相手がリッジやめてLiveアーケードのゲームに切り替えても変わらずチャット継続。相手がゲームを変えたことすら気付かないこのシームレスさは素晴らしすぎる。まさしく隣でゲームしてる感覚。

-

ゲームとかしてる場合じゃないよね。

-

明日はゼミ発表だけど用意できてない。起きてからやろう。


2006/06/04 Sun*
飛び飛びやね

特に書くことは無い。

-

あ、ジオメトリウォーズようやく190万点行ったよ。200万まであと少し。世界ランク3000位らへん。まぁトップランカーは桁もう一個多いみたいだけど・・・。あとN3の実績解除がようやく全部終わり、ゲーマースコアが1942と言う大変すばらしい数字だったのに200プラスされて2142と言うそれなりにすばらしい数字になりつつ、もう二度と起動する事もないだろうと思いながら棚にしまった。たまに掘り返してやりたくなるような魅力って感覚の正体はわかんないけど、おれにとってそれを持ったソフトではなかったなぁとか。別にオン対戦があるわけでもないからある時間にプレイ人口がゼロになっても誰一人困らないタイトルだからいいんだけどさー。そういう観点から言えばアウトフィットのデモ版プレイしてる人を見かけなくなったのが寂しい。BF2MCはまだまだデモ鯖でも8on8ぐらいで勝負できるのに。

-

ゲームとかしてる場合じゃないよね。

-

色々と気が気じゃない。こともない。かもしれない。と言う辺りの不安定さ。

-

  • 電撃OnlineGmaes6月号:\980

あれだ、自費出版でXbox360紹介本をですね。