20041016-20041031

2004/10/31 Sun*
油断してたら10月が終わっちゃったよ!

世間ではAC5も発売されカジュアルフライトシムやりたい熱がおれのなかでにわかに上昇してきたので、ちょっと前に買って2時間ほどプレイしたあと放置してたAirforceDelta2を引っ張り出してきて延々プレイしてやるぜーぐへへとか思ったら意外とちゃっちゃとクリアできてしまった。んあー、プレイしてるときは「まだあるのか、まだあるのか」とワクワクしながら進めてたんだけど終わってみればそんなにボリューム無かったと言うか、演出とかバカさはかなりあるんだけど大まかなシナリオとか実空戦では淡白なゲームだからあんまし印象に残らないのかなー。機体集めとか隠しミッションとかオマケ要素もあるにはあるけどテクニック条件じゃなくていわゆる攻略を読みながらのフラグ式だし、ある程度すすめるとR-TYPE FINALよろしく作業ゲーになってモチベーションにつながんないかんじ。変化つけようとエキスパート操作にしたら今度は超難易度でミサイル当たらなくなるし。

あと単純なグラフィック表示能力はXboxの方が比べるまでもなく勝ってるんだけど、背景表示テクとかスケール感・空戦ダイレクト感(車ゲーじゃないんだけども)の部分ではAC4もしくは5の方が比べるまでもなく勝ってるあたりがなんとも惜しいっつうか「まぁローンチタイトルですから・・・」っぽい空気が端々に感じられたのが残念。大気圏外から落ちてくるミサイルを迎撃しろ!だとかソーラ・レイを破壊しろ!とかいうバカみたいに熱いミッションを思いついてるんだから、操作系とかシステムとかもっともっと面白くできたであろうはずなのに出来ておらずもったいないみたいな。ナガセたんと会話させろとは言わないけどせめて味方戦艦に対空砲火ぐらい撃ってほしかったなぁ。

-

ヒラガー

たしか大学1回のころ、倉田英之氏のラノベを好んで読んでいたつながりでこれも買おうと思ってたらCくんが持ってるとのことで、それからさらに1年ほどしてから実際に借りた「R.O.D(Read or Die)」のDVDをさっきみた。わずか30分*3本のアニメを見るために1年もの助走期間を設けなければならないのはアニメ体力うんぬんではなくなまけてるだけだろう。それはともかくとして、なんとなしに期待せず見始めた(2年前は見たくて仕方が無かったんだけど、氏のトレトレが放置されて以来どうでもよくなってた)んだけど、これが予想外にたいへんおもしろかった。

あんまし金のかかってる匂いはしないんだけど戦闘やら大背景やらがやたらグイグイ動くし、人物メインだからか知らんけどCGでごまかしてるとこほとんどない(ゼロかどうかは判断つかんかった)し、原作が倉田氏なだけに設定無茶苦茶シナリオ無茶苦茶・だけど面白い!が成立してて、何だかんだで気合がはいってる。しかしリリエンタールを自由の女神にぶつけてぶっ殺したり三蔵法師が首貫かれて死んだりするのはやっちゃって大丈夫なのか心配になったよ。

-

あー、課題がー


2004/10/30 Sat*
きょーくん きょーくん

腐ったカレーは食べずに捨てましょー

-

マジで納豆の味がしたけどまだ平気。


2004/10/29 Fri*
日々

金曜→土曜にかけてKさん、Mさん、Cくんと言う珍しい組み合わせの面子でゲーム大会。おもしろかったんだけど、彼らは「ゲーマー」であったとしても「ゲーオタ」ではないので同じマリカーをやるにしてもサークルの奴等とやるときと全然レベルが違うと言うか、いや違うか、慣れの問題なんだろうけどメイドインワリオぐらいしかバランスとれるゲームが無くて(スマブラとかだと逆に、おれが弱すぎたりして)アレだったなー。むずかしいところだ。

-

おやすみなさい。


2004/10/28 Thu*
---

随分長いこと放置してあったL150が普通にドライブできる事が最近判明したので定位とかアンプしっかり繋いで聴いてみたら物凄かった。

圧倒的

ぬおお。1000モニがかすんで・・・!

-

大分経年劣化してるはずだから正確な感想にはなりえないんだけど、いくつかジャンルを変えて聴いてみたかんじでは「とても色のある音」を出すスピーカだとおもった。比較対照が1000モニであれはあくまでモニタースピーカだからこれは正しい違いと言えば正しい違いなんだけど、1000モニがとても素直でまとまった音を出してるのに比べると「JBLサウンド!」とまで行ってないにしてもかなり大胆に味がつけられていて、高音は少しおおげさに・低音もおおげさに・中域は切れ良く、と言うメリハリがあるのが素晴らしくみみざわりがよい。3wayと4wayの違い(※L150の最下段はパッシブラジエータでした。なので正確には3way)でもあるんだろうけど、1000モニがどんな音楽ものっぺりと出力していた(バランスはとても良いが面白味はないと言う意味)のに比べると、L150は聴いているだけで楽しくなってくる音であり同時にパワフルでもあるように感じた。

1000モニが小規模リスニングルームでも十分音の魅力を伝えられたのに対してL150はある程度、中以上の大きさを持つ部屋でないとパワーをフルに生かせないと言うか、中高音域でかなりはっちゃけてるのである程度の距離をとって聴かないと低音しか聴こえないことになるのが痛い。しかし3-4mほど離れて15-20dbで聴くと1000モニなど相手にならないぐらい音が前に出てきて、臨場感どころか躍動感まであるサウンドを楽しめる。良くも悪くもアメリカの家庭事情にマッチしたスピーカと言えそうだ。

-

しかしこれと山水のアンプまで下宿に置いてた先輩って一体。あと改めて探したら完動品なのに放置されてる機材おおすぎ。AU-D907XDまで放置ってひどいよなぁ。


2004/10/27 Wed*
---

最近ダメまっててすみません。取り合えず、シンナーのにおいはもう嗅がなくて良さそうだよ。


2004/10/25 Mon*
日々
見栄え向上しすぎ うまくできた わりとあっさり
  • クリアショーケース:\1800ぐらい

こないだ日本橋へ行ってきたおりに買おうと思ってたんだけど結局買いそびれてしまっていた飾り棚をMくんに買っておいてもらったのとか、相変わらずおれがカレー作り出すと集まってくるやつらとか、Sくんからもらったポン・デ・紅芋11個とか。ショーケースのアレはもっと並べ方を考えた方が良さそうだ。

-

今月の電撃大王のカラー広告コーナーにQRコードだけが書かれたPSPの広告が出てて、そう言えばなんだかんだでQRコードのみのこの宣伝形体を見たのは初めてだったのでメモ。広告埋め込み型の赤外線なんとかとか新聞に載せる音声バーコードとか、今までいろいろあった中でQRコードが一番実用的つうか可能性がある形式であるにも関わらずこの利用されなさっぷりだから、こうやってちゃんと利用されてるのをみると笑顔がこぼれるよ。

ぜいたくだなぁ

このQRコードで見られるモバイルサイトはPSPの機能紹介やらアンケートを含んだ期間限定(いつまでかは不明。たぶん発売まで?)サイトで、現状PCのwebで得られる情報と比べたら目新しさもなにも無いかんじ。今日び家にパソコンとかネット環境のない家ってないような気がするからこの宣伝が意味あるのかは分からんけど、まぁ興味を引く宣伝方法ではあるし「取り合えず見ておこう」みたいな人を稼ぐことが出来る(通常形体の広告を載せてたら読み流されるようなモノでも見てはもらえる)から、宣伝として有効と言えば有効なのか。ただ、本屋で立ち読みしてるひととかが携帯電話取り出してこのQRコード読ませてたらデジタル万引き容疑で店員にしょっぴかれる可能性があるのがなんとも。


2004/10/24 Sun*
実家

すき焼き食ったり、兄が買ってきたAC5やったり。

-

そんなん。


2004/10/23 Sat*
日本橋行ってきた

今週末は実家へ帰るつもりだったので大阪へ帰るついでにMくんと日本橋へいってきた。オタ出費しまくっちゃったよハハハとかなると笑えないのでいろいろと目の焦点あわさないように店を回るつもりだったんだけど、けっこう上手く行った。以下写真いっぱい。

-

やばい雰囲気漂うメイド喫茶 あさチャンのおきて カツ丼650円 休業案内がすごい まだヤマギワそふ子 ザク!!!!!!!!!!!!!!!!! うろうろ なぜビリーバンバン 「うりきれ」 あー うー オートバジン 日本橋までいってこれだけ!
  • まんがタイムきららキャラット vol.8:\350
  • 電撃大王 12月号:\620
  • ぱにぽに 6巻 初回限定版:\762
  • Capcom Figure Collection 鉄騎 *2:\630*2

3000円!おれが!日本橋まで行っといて!3000円だけ使って帰ってきた!アレだ、あたかもおれが高校時代に歩いて日本橋まで行ってた頃のような贅沢さというかありがたみの無さだな。とは言っても飯食って電車乗ってブレイドのカードダス回したら合計6000円ぐらいになったんだけど、その分土日と実家に居て飯代を浮かせられたのでそれもある程度カバーできた感じ。道中、新しいグラボが欲しくなったり鉄騎のアレをもっとバカスカ買って帰りたかったんだけども、その辺は最近よくつかってる「今すぐ買わなくてもいいじゃないか」を3回復唱して自制。

-

そんなん。


2004/10/22 Fri*
日々

1限から講義でて、日付変わるぐらいまでサークルの看板作り。

スプレーあひゃひゃ
-

結構淡々としてた
  • WRC 世界ラリー選手権 公認DVD 2004 9巻 Rd.11 RALLY JAPAN:\2503

おれ映ってたんだろうけど全然見分けつかんかった。まぁそりゃそうか。


2004/10/21 Thu*
1回休み

DENONのアンプが機知のディスク読み込み不良を起こしたのですぐさまサポセンに電話。来週の火曜にサービスマンが来てくれる運びに。まだ購入からギリギリ1年以内なので無償だよ!

-

愛車はXsara T4

わーいチャンピオンまで完勝だよー、でもスーパーラリー完勝は無理ぽ。つうかFSWとかSWBFを買ったんだけど一通りクリアしてしまったらなんだかんだでまたRSC2に戻ってきてしまうこの中毒性と言うか、やっぱりおれはPGR2よりこっちやってる方が楽しいなぁみたいな。んでチャンピオンを完勝できるようになったんだしー、と最近ようやくこれのLiveに顔出してるんだけどこれがまた全然会話する余裕ないのな。走るところにもよるんだけど、ヒルクライムとかラリークロスならともかくとしてコドラのペースノート聞かなきゃ即お陀仏のラリーだったり一瞬の判断遅れですっ飛びコースオフする高速ステージだとみんな終始無言なのが気楽でおれ向きだと思った。

最初はプロフェッショナルでも難しいと思ってたんだけど気が付けばチャンピオンレベルも走れるようになっていて、チャンピオンでどうしても首位圏内に入れないステージを諦めてたらスーパーラリークリア後だとちゃんと何とかなるラインが見えてきたり。真面目にやってりゃしっかりプレイヤースキルが上達する良いゲームだ。


2004/10/20 Wed*
台風

まず間違いなく休講になると思ってたんだけどYくんとの約束もあるし、朝起きた時点では警報出てなかったので取り合えず大雨の中1週間で一番出たくない形式言語の講義へ。当然のようにいつもより人数が少ない1・2限を受けたら案の定午後からの講義が全部キャンセルになったので昼飯食ってすごすご帰ってきた。どうせ今日の分の補講がどっかの土曜にもうけられるんだし、朝1限から台風来てくれてりゃ良かったのに。

うへー うひょー

んあー、おれがバス通学してたころここまで並んだ事は無かったなぁ。

-

cgbspender's office2004年10月19日火曜日より
それに加えて以前にSmith君が「blogやmixiはサービスが消えてしまったらそれまでだからな。記録にまったく残らないし」ってな感じの事を言っていました。

これだけ見るとなんかおれが間違った情報をCくんに与えてると思われそうなので以下一人だけのためにフォロー。「記録にまったく残らない」のは"現状"多くのソーシャルネットワーキング関連のサービスにおいての話である事と、blogはサーバー内管理なんだけどそれがどこのサーバーかでログが残るか残らないかはケースバイケースと言うかちょっと複雑、と言う二点。

まずmixiやキヌガサ・greeと言ったソーシャルネットワーキングサービス内で利用できる日記・レビュー・コメントと言うのはそのサービスを提供しているサーバーが保持してくれると言う形式なので、今のままそのサービスが終了するなり・サーバーがぶっ飛ぶなり・経営会社が変わるなりすると、当然サーバーに溜められた内容が保持される保証はありません。消えるかもしれないし消えないかもしれないんだけど、自分でバックアップを取っておかないといつか必ずサービスは終了していつかはログもなくなります。けれど「今のまま」と言う表現は、今後サービスが増えるかもしんないことを意味します(詳しくは下のはてダらへんで)。

次にblogなんだけど、いまblogと呼ばれるモノは大きく2つに分かれていて、一つははてなダイアリーやgooブログ・livedoorブログと言ったインターネット企業が提供する「blogサービス」を利用して、サーバースペース自体をサービス会社から借り受けるタイプのもの。もう一つはMovabletypeBlosxomなどのCMSスクリプトを利用して自前でblogを作成するタイプのモノ。前者はソーシャルネットワーキングと同じくあくまで企業から提供されるサービスと企業から借り受けたサーバースペースを利用するものなので、そのサービスが終了してしまえばそのデータは失われてしまうんだけど、中にははてなダイアリーのようにログをcsv出力できたり製本してくれるサービスなど手軽にログを保守する手段がある場合があるので、必ず消えるかと言えばそうでもないかんじ。ケースバイケース。

後者は説明するの難しいんだけど、要するに普通のwebサイトを開設できるサーバースペースにblog形式のwebページを自動生成してくれるスクリプトをインストールして、そのスクリプトが自動生成してくれるページに日記を書き込んだりコメントをすると言う形式になるので、「ローカルとサーバー上のデータが同期している」と言う普通のwebサイトのようにはいかないけど、blog形式になったとしてもそのページ自体は通常のwebページを開設している場所と同じところに持ってこれる(※対応してない場合もある)のでサーバー管理会社が爆発するとかそれぐらいよっぽどの事が無いかぎりログが消えてしまうと言う事態は起きないし、やったこと無いから多分だけどログの保守なども簡単に出来るはず。

取り合えずフォローはしたかんね。

-

久々に一杯文章書いたと思ったらこんなことかよ。ぬー。

-

Warp Vision The Videos 1989-2004 [2004/BRCDVD-1/#34][HMV]
電波系電子音楽を中心に扱うWARP RECORDSに所属するアーティストたちのMVを収録しまくったDVD。流石にAphex TwinのMVが34本中5本を占めてはいるけれどほかは大体1アーティスト1〜2本なので、いくら理念みたいなのは同じ方向向いてるとは言え楽曲はばらけまくっていると思って間違いは無いかんじ。また、Aphex TwinやSquarepusheなんかは有名監督がMVを作っていてそのテのDVDに収録されたこともままあったんだけど、殆どのWARPアーティストにとって初(そしておそらく最後)のDVDリリースなので色んな意味で貴重なのが盛りだくさんな内容。

基本的にdirectors labelのような「有名アーティストと有名監督が作った有名MVコンピ」ではなく、WARP印がついてはいるし有名監督も紛れてるけどバラバラな作品群をぼんやり眺めるためのDVDだから、これはこれで面白いMVコンピレーションの形だと思うけどWARP音楽を聴いた事がないひととかには全く全然完全にオススメできない。そりゃ両手で数えるぐらいはパッと見でも凄いと思えるであろうトラックはあるけどやっぱりタイトルにもあるようにクロニクル的な意味合いで楽しんでこそこのDVDだと思うし、今まで日本では映像を見ることすら叶わなかった作品が山ほど見られる事への感動みたいなのもありつつ、あとこの集団の音楽は「求めてない状態で聴いたら二度と触れたくないと思われる」だろう危惧が。まぁそれはいいか。

前述の通り監督が同じとかアーティストが同じとか言う一貫性がある訳でもないんだけど、騙し絵とポップアートとポリゴンが融合したようなTr26とか、人類=ウイルス説のエージェント・スミスさんを思い出させるTr27などWARPのMVはたいがい見たと思ってたのに初めて見る面白いMVやら、頭では理解できるんだけど生理的に気分が悪くなるTr15とか(※そう言えば結構そういう描写あるんで赤色が苦手な人は遠慮したほうがよさげ)、見るからに低予算時代でNINのHead like a holeをほうふつとさせるTr3などが織り交ざってて非常に混沌としていておもしろい。またAphex TwinのOnやNannou、AutechreのGantz_Grafなどの「大変素晴らしいけれど今まで見る手段が限られまくっていたMV」も収録されているので、史料価値は十分高いんだけどレーベルコンピとしてちゃんとかゆいところにも手が届いている。

あと、Freak / LFOのMVで普通に小学生ぐらいの幼女がパンチラ(パンモロ?)しててびっくりした。web公開版のを何度も見てるんだけどこれに気付かなかったのはまだまだおれのレベルが低い事の証明だなー。精進せねば。
こどもぱんつ!

2004/10/19 Tue*
日々

人に感化されてを入れてみたんだけど、ふと考えたらおれと音楽の趣味が合う知り合いってリアル兄とか先輩のKさんぐらいしか居ないから全然意味ないやハハハ。このツールは簡単に言えばローカルで再生してる音楽を登録したメンバみんなで同時に聴けると言うモノでなんかバリバリ著作権とかやばそうではあるけど、しかしごく親しい友人とか家族で共有するのはたしか認められてたはずだし、けどネットを介したらどうなんだろーみたいな曖昧さも残しつつ、でも今んところ一人プレイだから気にしない。イメージとしては「全く喋らないネトラジ」みたいなもんかなー(あれも大体の場合自分の知り合いとかに向けてやってるのが多いんだし)。使いどころのある人には面白いツールなんじゃないかとおもう。

そう言えば音楽で思い出したけど、オンラインにしろオフラインにしろ、ごく親しい友人にしろ知り合いレベルの友人にしろ、サークル内にしろサークル外にしろ、あんましおれと音楽の趣味が似通ってるひとっていないんだよな。それどころか(サークル外で)大学でいつもつるんでる人たちだと「音楽狂いの友人」ってのがまず居ないし、オタク性癖が似通ってる友人なら何人も居ることを考えたらこの対比と言うかアレさはなんとなくおもしろい。実におれらしい、と言うか。いやでもあれか、音楽の趣味が合うから友人になる・音楽の趣味が合わないから友人になれない、わけじゃないしなー。そう考えたらべつにどうってことでもないのかも。んあー。

-

毎日真面目に大学行ってると1日が随分短くなった。


2004/10/18 Mon*
日々

久々に3回が全員ウチに集まってサークル後任人事の話し合い。晩飯食いつつ午前1時ぐらいまで話したけど結論まとまらず。11月の学祭後にすぐ引継ぎがあるのでそれまでには何とか調整を済ませとかないといかんのだけど、後輩は人材の面で不安が残りまくるだけに誰を選ぶにしても難しい判断になりそうだ。つうか、引継ぎの時期ってことはおれらに引き継がれてからもう1年も経つのね。

-

左足の中指を脱臼した。びっくりして指で押したらすぐなおった。なんじゃそら。


2004/10/17 Sun*
1回休み

2004/10/16 Sat*
日々

取り合えず写真だけ。風呂入って眠気醒めたらなんか書くかも。

同時にとどいたー 早速イルカさんをボコってみた ひさびさにグラVやったらやっぱり100万止まり Yくんとサシで肉 のち、やっぱりサシでカラオケ
  • Warp Vision The Videos 1989-2004:\3192
  • RedCard(USED):\1880

んあー