20040701-20040715

2004/07/15 Thu*
夏バテ

ではないけど、当たり前のように毎日続く当たり前のうだるような熱気でストレスは溜まってるようだ。体は快調なくせに頭がどうにも上手く回らない。普段なら全く気にも留めない些細なことが自分のなかで苛立ちに変換され加算されていく。鬱々としてる時期もまずいのはまずいがあれは気持ちが内に内に向かって行くからまだ安全なんだけど、こっちは関係の無いこと同士が積もりに積もってどっかで決壊するから危険だ。いや決壊しても「決壊できるひと」なら周りも自分も多分大丈夫なんだろうけど、おれは元々肝っ玉がノミの心臓ほどしかないひとだから決壊したらきっと周りより自分のほうがもたない。

忘れないと。早くこのストレスを忘れないとジョブが「ポエマー」になってしまう。それはいやだ。

-

そろそろ夏の予定立てなきゃもう1ヶ月切ったしなーと思ったのでスケジューラ立ち上げて色々打ち込んでいったら、当初の予定通り今の時点で確実に時間が取れるのはC65と同じく2日目・8/13の午後から8/14土曜にかけてになるんだけど、もしかしたらサークルの用事が早目に終わって8/11の水曜辺りから東京入りして12日の木曜が明けられるかなぁーと言った具合になった。冬のように直前まで講義とか打ち上げとかあったりしないので早目に行ける事はいけるし、勿論最悪でも前日入りだけど出来るなら2・3日前入りしたい(向こうでの滞在費は純粋に食費だけで済むので)とかそんなかんじ。16日にブレイドのトークショーがあるから15日はC65よろしくその日の内に下宿に戻る予定で、そうなるとやる事は前倒しにしなきゃならんのですよ。

出来ることなら昨冬お会いした方々とまた飲んだり騒いだりしたいなぁと期待してるんだけど、期間中もっとも多忙(?)と思われる霧島さんの空き時間を伺うと言う形でいいのかな(にえぞくんはサークル合宿の都合が付けばって話だから調整が効かない部分だし、Kさんは何となくいつでも呼んだら来てくれそうだ)。そう言えば今回もあのいさんとは会えないのかなー、とこう書くとメール送るのをサボって消極的アプローチしてるのバレバレでいやん。

何言ってるのか分からなくなってきた。いよいよもってマズいぞ。

-

まぁいいや、今の所11日までサークルがあると仮定したスケジュールだと

  • 12(木):朝に出発して昼過ぎに東京入り。日が暮れる前に紅月くんとこに顔をだす
  • 13(金):C66一日目、朝から参加?(←※カタログ見てから決める)昼過ぎ〜夕方から宴会?
  • 14(土):予備日
  • 15(日):C66三日目、フル参戦。日付変わるまでに下宿に戻る
  • 16(月):昼過ぎから仮面ライダーブレイドトークショー、のち帰省?

こんな感じ。早く現地入りできたらそっちに宴会もしくは紅月くんとの駄弁りを入れても良いし、今回は西新小岩思い出旅行をする必要がないので先方の都合が許すなら14日まで引き続き遊んでも良いかなー。あ、そう言えばブレイドのトークショーが和歌山マリーナシティであるって言ったけどその後に京都の太秦映画村(こないだデカレンで行ったところ)でもトークショーをやるそうで、Mくんはそっちに行く方向で算段を立ててくれとの事だった。

-

これももうお分かりでしょうけど、おれは旅行とか友達と遊ぶ計画を立てるのが大好きです。

-

The Stix / Jaga Jazzist [2003/BRZN81/#10][Amazon]
誰もが「ジャガ・ジャジスト」と読んでしまいがちだが、実は本国ノルウェー語では「ヤガ・ヤシスト」と発音する10人組の3rd国内盤(※リンク先はUK盤だけど収録曲は同じ)。フルアルバムと言う面では2ndになるのかも知れんけどその辺明るくないのでここ参照してください。

どんな音楽を作る人なのかはA Livingroom〜で感想を書いたから良いとして、前作から今作にかけて音の方向性に変化は見られないかんじ。そもそもやたら多くの楽器と音素を使う集団だから多少芸が細かくなった所で聞き分けるのも難しいんだけど、全体的に滑らかになった・さらに調和が取れた気がして、なにより「音の厚み」部分ではライブ感が更に増したと言うかより生音っぽさがより強調されたのに驚いた。前作も凄い演奏感があったのにあれ以上ライブ寄りになれたのかー、と。

曲は前作よろしく最初にデカイのを持ってきていて、M2 Dayは12"カットもされたんだけどとにかく流れを無視するかのごとくハイペース。ギターのメロディは切ないはずなのに追い立てるようなドラムとジャムセッションのように気ままなサックス、そこへさらにシンセの電子音が混ざってくるともう僅か3分の間にアルバム1枚聴いたぐらいの満腹感。使ってる楽器群もメロディ展開も格好良過ぎるのに間髪入れずM3 Another Dayへと続くなんて卑怯なまでにダディクール!

M4でM2から続いたハイペースの流れは一旦終わって、M5からは成分の8割ぐらいがJazzの流れに。やっぱり前作よりも抜け目が無くなってると言うか常にどの周波数域の楽器も鳴ってるような感じで隙が無い。M7でテナーサックス主体でテンポ早目の曲になって、M8 I Could Have Killed Him In The Sauna(彼をサウナで殺すことができた?)では怪しげなピアノ音の、スパイ映画かはたまた探偵ドラマBGMみたいなノリで始まり途中アコギ・ドラム→テナーサックス・ヴァイオリン→・・・と音が増えて行く所ではよくこんな曲展開を思いついたなぁと感心した。使ってる楽器は変わってないのに引き出しが多いとは、10人を束ねるリーダーが有能じゃないと出来ない芸当だよなー。M9・M10は減速せず徐々に音の幅を狭めて行って綺麗に終了。

かなり独特の音楽観を持ってるアーティストだと思うけどJazzライクな格好よさが好きな人には是非ともオススメしたい(前作は電子音楽入門と言ったけど、今作はジャンル関係なしに質の高いアルバムとしておすすめできる)。

2004/07/14 Wed*
日々

久しぶりに余裕をもって朝一から出席して気分良く昼飯を食おうとしたら財布の中には300円ちょっと。プリペイドが残ってたからそれで何とか乗り切ったんだけどこれじゃ晩飯のおかずも買えないなぁと郵便貯金を降ろしに行ったら残高500円の表示。うーん、夏にデカイ出費が待ってる以上切り詰めたいから18日までは手持ち範囲内で乗り切りたいんだよなぁ、と言うわけで今日もSくんが持ってくる廃棄ドーナツに頼る事になりそうだ。

そう言えばこないだ実家に戻った時田舎で梅干をタッパ一杯に貰ったんだけど、梅干+ご飯のみ(米ならいくらでもあるから)でどこまで頑張れるかチャレンジしたらたったの3膳が限界だった。梅干も4個を超えると胃が受け付けなくなってくる辺り、まだまだ赤貧の修行(?)が足りないなぁと思う。

-

1ヶ月ぐらいプレイしてたQuantum Redshiftがようやく最終レベルに到達できたんだけど、思っていたよりもすんなりと速度を体感できなくて(コースの規模が変わらずマシン速度が上がれば当然走っていて狭く感じる)こりゃヒィーハァーするには相当な時間が必要だなぁと思った。何度も言うがこのゲームは速度の上がり方がインフレで、後半ほどランクが違えばなぞるべきラインが大きく異なり、なぞるべきラインが全く違うと言う事は1から攻略しなおさなければならないと言う事だ。速度がえらいことになってる分マスターではだましだまし走れていた部分もそうは行かなくなっていて、周回数と武器の有効射程は固定されている分相手との差が開く事の重みが格段に増している(※周回数固定で速度だけ増加していると勝負タイムが短くなるのでチャンスが少なくなり、有効射程が固定で速度が増加するとコンマ数秒の差でも射程外に逃げられて足止めができない)のもシビアさに拍車をかけている。

やばいなぁ、マスターなんかウォーミングアップ程度の意味しかなかったのか。

-

フレンチ尽くし

Sくん来てドーナツくってピクロスやって2時半に解散。

-

お休みなさい。


2004/07/13 Thu*
日々

視覚情報処理と言う講義の試験を受けたんだけど、呆れるほど簡単と言うか資料持込可・A4片面・穴埋めと選択のみだったので間違いなく単位を取れた。まったくの無勉強でここまで完璧に出来るとは思ってなかったのでむしろ驚いたよ。惜しむらくは中間試験をポシャってたから良い評価は出ないと言う事ぐらいだけど、専門だからまぁC取れたらそれ以上の事は無いか。

昼飯食ってさっさと帰ってきたらcgbspenderくんが寝巻きのまま漫画漁りにきたのでおれはゲーム、彼は漫画を読んだまま3時間ぐらいぐだぐだくっちゃべってた。今朝は9時ぐらいに目が覚めてあんまし寝れなかったので彼が散髪に行った後はクーラー回しながら22時前まで昼寝。うーん。

-

こないだ買った本の中にネットランナーがあったのを疑問に思った人がいるみたいなので書いておくと、今月から3ヶ月は「ネトラン3周年記念」だかなんだかで

ほっとふぁっしょん

こんな感じのヴィネットがついてくるのです。今月はちゆ12歳、来月はビスケたん、再来月はまだ公開されてないようす。ネットランナー誌がとても臭い雑誌であるとか散々共有ツール煽ってたのは何だったんだろうとかは割とどうでも良いからこの雑誌を買うこと自体に抵抗は無いんだけど、かつて散々立体を馬鹿にしてたくせに今では読みもしない雑誌を立体のためだけに購入してることに気付いて、おぉ人は変われば変わるもんじゃのうとポジティブ信金している自分に驚いた。相変わらず4桁以上する立体には手を出そうと思わないんだけど、全高10cm程度のいわゆるヴィネットが数を増してきた事に危機感を感じつつある。置き場所が無い。

ちゆ12歳と言えばスレた口調とガオレンジャーいじりで人気を博したけど内部抗争だかなんだかで今はすっかりなりをひそめ、名残のように雑誌コラムを担当するばかりのはずなのに何故いまさら立体化するのかー。と言う疑問はさておいてこのヴィネット、流石にわたおにやなんかと勝負しなけりゃいけない(?)市場なだけに造形も彩色もボリューム感も800円出して満足できるものなのに、写真では分かりにくいがかなりの前傾姿勢で致命的なまでに安定しない。たとえ振動を与えなくても一晩置いとけば自然にひっくり返って、地面に散らばるは台座と頭部なんていうホラーな光景を繰り広げてくれる。

首の角度とか台座と足の角度とかに気をつければある程度安定するけど、バランス調整の重りとか両面テープで固定しないと実は結構振動してるモニタの上とかテーブル上に飾るのは難しくてアレ。

-

あー気が付けば2時回ってるー。The Stix/Jaga Jazzistの感想は明日に持ち越し。


2004/07/12 Mon*
日々

朝の4時過ぎまで前と同じメンツでドカポンやって、Lv70ぐらいになったらラストダンジョンの敵すら一撃死できるようになったし街も全部開放してやる事がなくなったので解散。9999週だったら卒業しても続けられるんじゃねーかとの懸念もあったんだけど結局敵のレベル上限で頭打ちになると言う一番アレなカタチで決着がついたのはどうなんだろう。まぁいいか、ぼちぼちテスト期間だしな。

-

大学行って5限だけ受けてすぐに帰るとなんだか一日何もしなかった感覚にとらわれる。いやもちろん実際なにもしてないんだけど、これは夜のやる気低下に繋がるからいかん。そんで何かやった気にならないとーと思ってあれこれ小さい事をしてる内に日付が変わりあとは日記をつけて寝るだけに。そんで結局やった事と言えばNHKの参院選総括みてRallyX読んでQR1人クリアしたぐらいだ。不毛。

-

なんかダメまってるから今日は休みって事にしよう。明日視覚情報の試験だしな。

-

The Fatboy Slim/Norman Cook Collection / Fatboy Slim [2000/564787/#13][Amazon]
「Fatboy Slim」ことNorman Cookが手がけてきたリミックスワークスの自薦ベスト盤、だと思う。原曲の段階から彼が絡んでいる(後で説明)曲もいくつかあるが、基本的には後からミックスしたものばかり/自身のCDでは収録していないものばかりが集められているのでバラエティ色の強い一枚になっている。勿論ベースにあるのはノーマン節であり・老練の余裕であり・ファンキーな明るさなので気負わず聴けるのは相変わらずだ。

全13曲中5曲は「Beats International」と言うアーティストの曲がオリジナルなんだけど、このBeats InternationalってのはNormanが「Fatboy Slim」名義でソロをやる前から続けていた名義で大体90年代初頭に使用していたもの。活動期間も発表曲もそれほど多くは無いんだけどレゲエとヒップホップを足してビッグビートで割ったような音楽(当時はBigBeatなんて無かったけど)で、草分け時代からその筋では有名だったそうな。

流石にFatboy SlimリミックスだけあってBigBeatらしい曲も勿論多いんだけど、それよりもっと目立つのはM4からM9までゆるやかに続くレゲエ曲。おれは普段レゲエを全く聴かない(と言うかCDを持ってないし、知ってるのBob Marleyぐらいだ)ひとだからこれらの楽曲が「どう」なのか解説しにくいんだけど、聴いていて頭のなかに浮かんだイメージは乳バレー。赤道より5度ほどずれた南の島で13時ぐらいに浜辺に出たらこんな曲が勝手に流れてるような・鬱々とした空気の滋賀で聴くのは全くもって完全完璧に場違いに陽気なレゲエ。

日中ドライブに最適な曲が続くなーと思っていると、M10 Renegade Master[Fatboy Slim Old Skool Mix]で突然やたらとファンキーかつキャッチーな曲が!オリジナルはWildchildと言うレゲエ(HipHopか?)のアーティストでNormanとかなり仲の良い友人だったらしいが90年の末に若くして亡くなったそうな。ちなみにRenegade Masterはリミックス盤まで出ていて、内3曲がNormanの手による物と言う辺りが親交の深さを物語っているようだ。

M11はオリジナルの作曲者がLunatic Calmでこれまた意外な組み合わせだなぁと思ってたらM12ではJames Brown・・・どんどん方向が変な方向に行ってると言うと怒られそうだけど、途中続いたレゲエミックスの辺りを思うとここまでバリエーション増やすとは思わなんだと言うか、ゲロッパまでNomran化かよ!みたいな。ラストの曲に至っては遥か昔にどこかで聴いた「イェ〜ジャンボジャンボ」で、12曲目まで耐えられたのに最後で思わず吹いてしまった。いやー、もう巨匠の余裕っぷりには恐れ入るばかりですよ。すごいとしか言いようがない。

Peace! Unity! Love! and havin' Fun!

2004/07/11 Sun*
日々

ドカポン。Lv60-70で一段落ついたので通常進行に戻れます。

-

昼過ぎまで寝て部屋の掃除して参院選見てゲームする一日。テスト前の静けさか。


2004/07/10 Sat*
もー限界

昨日と言うか今日の昼書いた日記の続きになるんだけど、14時の集合時間に向けて大学へ行って飯食ってからシャトルバスに乗って正味1時間ぐらいかけて衣笠に到着。16時から総会スタートしたんだけど毎度の事ながらぐでーっとしっぱなしで、特におれは徹夜でドカポンやり続けてたせいで意識ももうろうとしてんのにラクガキ大会したり携帯のゲーム(これの携帯版)のハイスコア争いしたりとかして、間違った方向でとても疲れた。20時前まで総会が続いて、終わったらまたシャトルバスに揺られて草津にカムバック。雷雨だったけど晩飯作る元気も無かったからみんなで定食屋へ行って飯を済ませて解散。

-

もうこれが精一杯。風呂入って泥のように眠ります。


2004/07/09 Fri*
日々

昼起きで大学→久々にフルで受けて帰宅→帰りがけに軽く晩飯→最近出費抑えてたのに本屋で散財→1時間弱ほどQR→23時前にSくんが廃棄ドーナツとニューファミコン持って遊びにきたのでcgbspenderくんも呼んでゲーム大会

ちちびんたりかがエロい、いやエロくない

2時間ぐらいSD大相撲とかパロディウスとかやってたんだけど飽きてきたし同時に2Pまでしかできないのでドカポンに切り替えたら普通に徹夜してしまうバカっぽさ。朝の8時過ぎになったら突然大雨が襲ってきたのでSくんのバイクを安全なところに避難させにいったりしつつ、11時になってcgbspenderくんが限界を訴えてきたのでお開きにして今に至る。ちなみにおれは14時から衣笠(京都)キャンパスへ行ってサークル本部の総会に出なきゃいけなかったりしてかなり絶望的なかんじに。ぬー。

-

新しい単位が高かった
  • RallyX Press 07 Turkey:\550
  • ネットランナー 8月号:\880
  • 低俗霊DAYDREAM 6巻/奥瀬サキ作、目黒三吉画:\540
  • 新しい単位DVD版:\2000
  • まんがタイムきらら 8月号:\350

きららとRallyXだけ買うつもりだったのに・・・!

-

眠いけど風呂入って大学に行かないとなー。腹が減りすぎて危険だ。


2004/07/08 Thu*
日々

こないだ修理から戻ってきた携帯電話だけど、受け取りに行った時にボダホンの店員から説明された話によれば「液晶まわりに不良があったので中の基盤ごとぜんとっかえしました」と言われてそれならいっそ完全な新品にしてくれよーとか思ったんだけど、その修理から返ってきてから今度は液晶の表示が遅れる?ようになった。どんな状態かと言うと、携帯を閉じた時に表示されていた画面が次回オープン時にまだ残っていて、バックライトの点灯からコンマ2秒ほど遅れて画面が更新されるのだ。いや、普通に使ってる分にはこのコンマ2秒ってのは全く問題のないレベルだからやいやい言うつもりももう一度修理に出すなんてつもりもないんだけど、修理に出す以前と修理後で挙動が変わっていると言う事はやっぱりを中身いじくったんだなぁと実感した。気持ち少し動作が軽快なのもそのせいなんだろうか。

そう言えば今日サークルの会長が携帯を新調してきた(前の携帯は通話がやたらとブツぎれになって不評だった)んだけど、画面がそれこそハメコミ合成と見紛うほどにやたら綺麗だったのと、プリインストールのドラクエで勇者の名前をうんこにしたら「その名前にはできません」と言われたので大笑いした。なまじ出力系が純粋な解像度だけでなく発色面でもオーバースペックなところで「うんこなんて名前は認めません!」とか言われたもんだからもうなに真面目に反応してんだよ冗談通じねえやつだなぁ!とか思った。取り合えず名前は「ラロッカ」にして始めてみたけど中身は普通のリメイク版ドラクエ1だったのですぐやめた。携帯ゲーハーならともかく、携帯電話にベタ移植されてもなー。

-

缶ゴミ大量発生

親から送られてきたお中元のコカコーラボトラーズ製品詰め合わせが何だかんだで順調に無くなっていってる。最近QRを毎日2キャラずつクリアしようという目標を立てていて、その日のプレイ中に1本を飲み終えるようペース配分してやったら苦手な炭酸飲料も難なく飲める事が分かったからだ。

梅干と酒とつまみぐらいしか入ってない冷蔵庫

まだまだあるけど。

実は、いや実はでも無いかもしんないけど、おれは炭酸飲料と言う物を好きではないと言うかむしろ苦手としているのだ。あのシュワシュワしてるので喉を刺激されるのが痛くて苦手なんだけど、それ以上に甘ったるくて冷たい飲み物を飲んだ時のあの口の中がべとついて気持ち悪いのがどうにも耐え難い。詰まる所炭酸に限らず味の濃い清涼飲料水ならなんでも、飲んだ後で口の中に残るポカリスエットとかも苦手だったりして、おれのデブさを知ってる人にこの話をすると「お菓子とかジュースで生きてそうなのに」と意外な顔をされるけど、本当のことです。

けど同時におれは人一倍、いや三倍ぐらい多く水分を摂取するひとで、別に運動してなくても喉が渇いた時は水とかお茶を凄い量飲んで(そしてお茶よりも水を好む)、アルコール類なら炭酸だろうが甘ったるかろうが口の中に残ろうが全く気にならなかったり、甘ったるい紅茶とか何も入れないコーヒーとかを好んで飲む辺りあんまし一貫性が無いなぁとも思う。

-

プロジェクタ購入から大体1ヶ月が経過したんだけど、実使用時間は80時間弱(日割りすると2.7h/dayぐらい)と言うことが分かった。ランプ交換のタイミングが公称数値で1000-2000時間なんだけど、Xboxのゲームはシアター・ブラック(最低輝度モード)でプレイするのが一番しっくりくるしおれ一人の時はずっとそれだから1500時間ぐらいもつと考えて550日、およそ1年半ぐらいに1度の周期でランプ交換すればいいのか。となると、ランプが2.5万ぐらいだから年間ランニングコストは1.7万ぐらいになって一日あたりだと46円。これを安いと見るか高いと見るか。

まぁ取り合えず、うちに遊びに来てプロジェクタ使った奴からは100円ぐらい減価償却費として徴収すれば良いわけだな!違うか。


2004/07/07 Wed*
セタ

去年とおんなじネタ使ってるのは気にするな。助けてウラワザえもん!

そう言えばこないだ実家に戻ったおり日曜は家族で外食したんだけど、行った先のレストランで七夕(セタじゃないよ)にからんで短冊と笹が飾られてた。短冊に書かれてることの多くは子供が書いたものと見て取れるんだけど、中に「1018kg減量する 店長」と書かれたものとかあってバカ心をくすぐられたのでおれも「デカブルーになりたい」と書いてつるしておいた。名前もひらがなで書いたから多分大丈夫。

-

徹夜でヒスコハ姉妹丼にハァハァしたり絶望の世界読んでハァハァしたりしてたら大学に行く気が無くなったので「今日サボるわー」とメールを送ったあとすぐ携帯の電源落として爆睡。そう、最近はクーラーかけながら寝てるんだけどやっぱりどうにもビビって1時間とか2時間とかオフタイマーセットしちゃって結局自然に目が覚める前に暑さで起きてしまう日々だったところを、完全クーラー無制限解放で心の赴くままに快眠しまくってやったのだ。明け方にひとっ風呂あびたしこりゃ最高の睡眠が待ってるぜぇええええ

と意気込んで眠ったはずなのに15時前には体にまとわりつく熱気で目が覚めてしまうと言うわけのわからなさ。ふとクーラーを見たら動いてなくて部屋は順調に昼下がりの高い室温へと移行しつつあり、あぁこれはきっと自分でクーラー止めちゃったんだろうなぁーと言う結論にたっした。寝ぼけててまでクーラーに危機意識をもつなんて肝っ玉小さきことゴマのごとしだな。

-

寝てる間に一度インターフォンに起こされたような気がした(クーラー切ったのもその時?)と思ったら待ち受けボックスに荷物アリのランプが点滅していた。あー最近パスタばっか食ってて忘れてたけどそろそろ次の米が届く時期だったかいのうと思いつつ取りに行ったら

一瞬ギョッとしたけど 荷札みてなるほど納得

こないだ決勝リーグで全く歯が立たなかったクリスカ大会の参加賞だったよ。メインの携帯扇風機はまぁ置いといて、同梱されてた携帯扇風機用ポーチ(ベルトに通して腰からぶら下げるアレ)が安っぽいけど当たり障りのないデザインだしデジカメとか入りそうなサイズなのでちょっと使えそうだ。ありがとうマイクロソフト!

-

ようやく歌月十夜の全ミニシナリオ読了。いやー、長い割に夢オチばっかで支離滅裂だったけどミニシナリオのほうは完全なお遊びだから無茶苦茶だろうが綺麗にオチてなかろうが大した問題じゃないんだよな。ところどころ本編にからませたかったけどどう収拾つけて良いか分からんかったからそこだけ抜き出しました!と言うのがありありと見えるシナリオなんかもあって、本編が完結してるから何やってもファンサービスと解釈してもらえるし、この無法っぷりをして「祭り」って名づけたのは言いえて妙だなぁと思った。終えても終えても続きが出てくるし、そりゃ人気も出るわけだ。

まだ数枚埋まってないCGがあるけどシナリオはあらかた読んだと思うので、これにておれの長かった「いやー月姫やろうやろうと思ってるんだけどふんぎりがつかなくてねー」に終止符が打たれた事になる。おめでとう、おれ。ありがとう、おれ。あとは買うだけ買って読んでなかったアンソロジーノベルとかネタが全然分からないのに読んでたアンソロコミック(の読み直し)とかエロがない上におれの苦手な格ゲーのメルブラとか残ってるけどその辺は追々ゆっくり消化すればいいだろう。

-

あーちくしょう、翡翠さんおれの幼馴染になんねーかなー


2004/07/06 Tue*
風邪引いたみたいだ

のどがやばい。唾を飲み込むだけでえぐるような痛みが。まさかカラオケの余波じゃないだろうしな、いてて。

-

風邪で思い出したけど、ここ数日姿を見せず連絡も無くなってたSくん(ある講義を一緒に受講してる)が実は気管支炎で4日ほど入院していたらしく、その辺のくわしい話を本人から今日聞いた。うーんどうも最近おれの周りで病院のお世話になる人が激増してるきらいがあるけど、彼の場合呼吸困難プラス脱水症状を起こしてまで乳バレーをやってたそうなので「具合の悪い友達カウント」には入れないでおこう。しかしいっぺん倒れてから病院までチャリこいで行くバイタリティが物凄いと言うかせめて倒れる前に病院いけと、いやむしろ乳バレーやる前に水分を摂れと。


2004/07/05 Mon*
暑さで目が覚める

うぬぬ。実家に戻ってた時は電気代とか気にせず昼といわず夜といわずずっと冷房かかった部屋にいたんだけど、下宿に戻ってきたらやっぱりクーラーに抵抗あってかけなかったんだけど今朝は8時ごろに熱気で目が覚めてしまった。日中熱くて過ごしにくいのはまだいい、ゲームやる時にクーラーないとしんどいのも送風機なんかで我慢できるが、「熱くて目が覚める」のだけはクーラー以外で回避不能な上、気の持ちようとかで我慢できないのが厄介だ。まぁ1年のうち必ず数ヶ月はそんな日があるんだから来るべくして来たと言う感じなんだけども。

これから暫くは冷房セットして寝る事になるのかー、ますます電気代が怖いなぁ。光熱費だけでも自腹じゃなければこんなカリカリしないんだろうけど、今日のクーラーを我慢したらその分確実に金が浮くとなると色々考えてしまうわけで。金にルーズなおれの性分を分かってて親御さんもよく考えたもんだ。

-

結局クーラーかけて二度寝したんだけど、昼過ぎに起きたら携帯電話の修理が終わったとの連絡が来てた。大学は5コマ目だけだったんだけどグダグダしてたら登校時間になってたので帰りに駅前まで行くかーとか思いながら駐輪所へ行ったら自転車が無かった。もちろん盗難ではなく凡ミス。金曜に帰省するとき駅前駐輪所にとめたままだったのに、それを忘れてて兄に下宿まで車で送ってもらったんだった。

仕方が無いのでバスに乗って駅前まで行って携帯を回収し、駐車料金の追加分を払って汗だくになりながら大学まで登校。16時とかに自転車乗ったら死ねる気温になったのは7月だから分かるとしても、いやそれにしても首から上の汗が大変なことになってた。たかだか20分ばかしチャリこいだだけなのにシャツの胸より上が洗濯後みたいな色になってメガネもビショビショ、アゴから3秒間隔で汗のしずくが垂れるぐらいの大洪水ぶり。もうね、自律神経失調症かと!

-

先週末実家に帰ってたおり田舎の力仕事手伝いをしたらばあちゃんから兄弟で分けなさいと3万渡されてヒィーハァー!とかなってたんだけど、兄さんに対して高速料金とか映画のチケット代とか未払いの金がかなりあったので1万だけ貰った。んで、そのボーナスを駆使して早速cgbspenderくんと最近オープンした「100円じゃない寿司屋」へ食いに行ってきた。

散々「場違いだからやめとけ!」と止められつつ撮影

これ!これが2カンで600円の極上本まぐろカマトロ!家族で食いに行った時ならなんの気兼ねも無く注文できるんだろうけど今回は完全に自腹なんで380円の皿を注文するだけでハラハラする肝っ玉小さいおれら萌え。実を言うとこのカマトロも2人で1皿食っただけだしな!すっげー美味かったのはいいんだけど

ギャー

こんなんなるから半年に1回いければそれで満足だ。

-

後輩(と言っても歳はおないなんだけど)がバッ活とかゲーラボ読者だったと聞いて凄く親近感がわくと同時に、「あぁ確かに彼なら読んでたのもうなづけるなぁ」と思えたのが妙に面白かった。98-01年のゲーラボはクロックアップやらMODハンドとかが流行してた時期だからなー、ハード叩きの第一歩をあの辺から入ったってのはとても純粋で、かつとても正しい歩み方だなぁと思った。そんでもってハード叩きではなくソフト叩きの方ばっか興味持ってたおれはどっちかと言うとあんまし純粋じゃないかんじ。

しかしあの時期のゲーラボ読んでたとなるとアレがアレなのとかアレでアレアレ。ああそう言えば週末実家戻った時にバックナンバー漁ったら月姫の初出は2001年の2月ぐらいだった。と言う事は始めて月姫の情報を手に入れてから3年半ほどしか経ってないんだよなーとかなんとか、あと銀銃とかトライガンとかに鼻が利いたTくんはエロゲにも鼻が利いてたのかーと今更ながら感心した。

-

忙しいのか忙しくないのか分からなくて忙しい一日だった。

-

瞳の欠片 / FictionJunction YUUKA [2004/VICL-35627/#4][Amazon]
テレビ東京系アニメ「MADLAX」の主題歌である「瞳の欠片」と作中使用曲「nowhere」を収録したマキシシングル。FictionJunctionとは梶浦由紀氏のプロジェクト名で、その梶浦由紀氏と言えば変名やプロジェクト名が多くて分かりにくいけどNoirの主題歌とか.hackの主題歌とかSEEDの主題歌とか作ってた人で、菅野よう子やI'veとは違ったタイプの根強いオタファンを持つコンポーサーだそうで。ちなみにおれはこのアニメ自体は一度も見たことないです。

M1 瞳の欠片はなんか酒井ミキオ氏が歌ったらもっと様になりそうな感じの哀愁系ソング。まぁ地味っちゃ地味な曲なんだけどよく聴くと使われてる音が多くて10回や20回繰り返しただけじゃ耳が飽きないのはこのテの曲にしては意外。ヴォーカルも変なクセが無くて抑えつつうまく哀愁漂わせてる辺りが女性声嫌いのおれでもすんなり聴けた要因か。M2 ヤンマーニは1曲目とうって変わって激しいギターリフと高速ベース・極端な低→高音ヴォーカルやら民俗音楽ばりの三味線音とかバックコーラスもあって随分にぎやかな曲。後半の歌詞がかぶってる辺りからラストへの盛り上がり方とかすごく良いし、アニメ本編を全く知らないからアレなんだけどガンアクションとかメインのアニメだったらM1なんかよりずっとOP映えする曲だとおもった(ジャケの女の人がトゥームレイダーしながら画面右に「主題歌〜」とか表示されてるイメージ)。M3・4はカラオケ。

梶浦由紀氏の音楽ってのをそんなに数聴いてないからあれだけど「obsession」とかこう言う曲の割合が高い人ならウケるのも納得だなぁ。面白い曲なので「ヤンマーニ」のネタが無かったとしてもそれなりに売れてそうなCDだと思った。

2004/07/04 Sun*
あー

久しぶりにじっくり実家へ帰って目一杯休めた。

-

こないだの携帯電話に引き続きケツプレスしてしまったデジカメとか、随分前にPCが起動しなくなったと同時にトレーが出てこなくなったCDRドライブとかも修理に出してきた。プレクのドライブの方はなんの問題も無く修理に回ったんだけどデジカメの方は東京海上の保険で修理費を出すらしく「壊れた時の状況を詳しく説明してください」と言われて正直に答えたらまこと情けない文章になった。うーん、転倒とか故障とか単語はそれっぽいんだけど状況としてはかなりマヌケだよなぁ。取り合えず両方ともタダで修理できるっぽいので後は修理品が届くのを待つばかり。

京都のソフマップに行くのは随分久しぶりだったんだけど今まで「コンピュータクリニック」があった所が全面的にホームシアター、特に液晶プロジェクタの店頭デモコーナーになっていた。テレビやなんかと違ってプロジェクターはランプ寿命が比べ物にならないほど短いからああやってデモをやるのは心配(展示品とかヤバそうだし)だったんだけど実際どうなんだろう。まさかランプを新品にしてから売ってくれるわけでもあるまいし。

-

おれは今年の3月に成人したばかりなので今回の参院選が人生初の投票なんだけど、11日に実家へ戻るのはスケジュール的にくるしいから不在者投票で済ませてきた。勿論出来れば当日に地元小学校の体育館で投票したかったんだけど、まぁ取り合えずは「投票」ができたんだからよしとしよう。あと市役所の事前投票所の空気が、勿論みんな真剣なんだけど妙に面白くて終始ニヤニヤしながら候補者の名前書いたり「票はその箱に入れてください!」と言われて慌ててバックしたりとかしつつ、無事に組織票じゃなかった成人の権利を行使してきた。これはこれで中々面白い。

-

実家では兄と2人でひたすら地球防衛軍。確か去年の夏休みに帰省してたTくんと徹夜でやりまくって以来手をつけてなかった(正確には「1Pでは手をつけられないレベルしか残っていない」)んだけど、残ってたインフェルノの数ステージを正面からの潰しあいで乗り切り残すは烈火・審判の日の2つだけになったんだけど、これがもーなにをどうやってもクリアできなくて今日の晩飯を食いに行く直前までやってたんだけど結局クリアできずじまいだった。いやむしろ約1年のブランクをはさんでるのに2・3日でここまで勘を戻せたのは上出来なのかなー。

散々苦労したステージとか散々死にまくって越せてないステージとかの戦術的攻略法を聞いて実家にトンボ帰りしたい気持ちになったけど、進めるのは今度夏休みに帰るときまでおあずけ。それまで期末試験とレッドシフトのロック解除に精を出そう。

-

田舎で梅干とか風呂洗いスポンジ・実家でえびせんとかインスタント・兄からヤンマーニのCDを借りたりして手土産たっぷりだーと下宿に戻ってみたら、お中元で実家からコカコーラ詰め合わせが送られてきてた。冷蔵庫が缶ジュースで埋まって凄く不気味かつおもしろい光景になった。こんだけあったら当分ジュースには困らないだろうなぁと思ったけど、よく考えたらおれはあんましジュースを飲まないひとだった。まぁいいや。

-

台所がやばい臭いを発してたのでハイターで掃除。クリームソース食った後の皿を放置してたのが原因。


2004/07/01 Thu*
---

「いま暇か?」
「あー、暇っちゃ暇やけど」
「じゃカラオケ行こうぜー」

安かった

そしてオール。寝る。

-

いつもこの仲間内で行った時はドラゴンアッシュとかリップスライムとかイエモンとかしか歌わないんだけど、毎度毎度それでもつまらんし折角久々にカラオケ来たんだから今回は趣向を変えて洋楽縛りにしてみたら意外と歌える歌が多くて5時間ぐらいは頑張れた。昔歌って失敗したのとか速くてしり込みしてたのとかも気合入れて歌ったらこなせたし。でも曲検索してたら「Magma/井出泰彰」を発見し、シャウトしてまったのでそっからは独り洋楽縛り解除してSecond FlightとかUnited Rhythmとか歌ってた。あー、そう言えばLifestyle of Rich and Famous/Good Charlotteが凄く歌いやすくて意外。

三人だと体力も間もテンションももたないだろーとMくんは渋っていたけど結局余す事無く歌い続けられた。突発かつノンアルコールで徹カラをこなすのがおれ達のジャスティス!