20030701-20030731

2003/07/31 Thu
無題

ビアホールへ飲み会に行ってきま。


2003/07/30 Wed
試験終了

今期は11単位目標で!

-

さて特に勉強するでも無かった試験も終わり、特に気合入れるでも無かったレポートも出しこれから二ヶ月ばかしは無限に暇な毎日を送る訳ですが、一つ宣言と言うか目標を定めようと思います。「毎日書けるだけ日記を書く」とか。

ここ数日は試験の事もあって変に時間取れない日が続いてしまったんですが、これから暫く日がな一日暇な日が続くんだからいっそ日記漬けになってみようかなと。毎日何百文字とか自分で目標決めて書きまくれば何かしら得られる物もあるだろうし、そうでもしないと文章レベルが高校時代のそれと同じままで歳を重ねてしまいそうで・・・まぁ俺が求められてるのは文章レベルじゃなくて「後期に向けた単位のための勉強」なんだけどそれはクソ食らえだし、好きでもない趣味でもない面倒な事を嫌々ながらも出来ない性格(と言うより精神年齢に問題があるんだが)だからなぁ。

取り合えず目下の目標は「10分で読める(逆に言えば読むのに10分かかる)」文章を毎日書く事ぐらいに設定してみるテスト。速記と言うか速打も問題だけど同時に内容にも力を、って何か言えば言う程後々後悔する事になりそうだから「夏休み絵日記を毎日書こう!」とか小学生レベルの目標に設定。うん、俺は「夏休み日記」を一度としてまともに書いた事が無いひとだから今それをやってみるのは面白いし、ひょっとしたら俺の知らなかった有意義な事が見つかるかも知れない。

いや普通の子供はとうの昔にクリアしてる事なんだけど。

-

デジカメ買った喜びでハイになって、色々とわけの分からない写真を撮った。

フラッシュで赤目になった愛犬。名前を書くとちょいとアレなので伏せときます(笑い サークル所有機材。後ろのブラインドの所は映写用スクリーンが下ろせるようになってます 自作スピーカー「京都タワー」でかい(400l冷蔵庫級)、重い(100kgをゆうに超える)、高い(ユニット一基がン十万)

アーティスト気取りの個人写真家を鼻で笑ってきたが、そんな俺は被写体にのみ意味を持たせて写真を撮ってる辺り「写真のド素人」なのだと身の程を知った。意味の無い物が撮れない、意味の無い物に意味を加えられない、意味のある物から意味を取り出せない。花を花としてしか撮影できない俺は、(フォトグラファーになる気は無いが)写真をナメ過ぎている。俺のセンスでは所詮画像メモぐらいにしか使えないが、それは別に悲しむべき事でも無い気がする。そもそも画像メモ用に買ったんだし。

思っていたよりも画質がはるかに良い(俺はデジカメすらナメていた)ので、「KYOTO WALKER」やら「OSAKA WALKER」をやる機会があれば今度こそパシパシ撮りまくりたい。どうせ鯖容量の都合でアップ出来るの数枚だけど、最低でも俺が楽しめればそれで良いだろう。

それにしても、写真は面白い。親父が写真狂い(平気で何万もするレンズを買ったりする)のひとなので機会があったらうんちくやらテクニックを教えてもらうのも良いかも知れない。

-

これを予約した。通販で。

この間古本屋が嫌いと書いたけど、俺は通販も嫌いなひとだ。なにしろ手続きがうざったい。カウンターに「それ」を持っていって金を払えば俺のものになると言う簡潔にして完結した俺と店との関係が、通販には無い。相手も見えない銀行振り込みか、何も知らない宅配の兄ちゃんに金を払って商品を受け取っても「それ」が俺の物になると決まったのは俺が「それ」を手にする随分前の事だから、何か自分が損をしている気になる。いや気のせいなのは分かってるつもりなんだけど。

ともあれ俺は通販が嫌いなのだ。俺の短い人生の中で通販で物を買ったのはPS2とOli Kahnぐらいだったと思う。そのどちらとも止む無しだった。PS2は発売日(2000/03/04は土曜だった)も学校があったからだし、Oli Kahnは通販でしか手に入れられなかったからだ。わざわざ面倒な事をしてまで欲しい理由があったからこそ通販を使った訳だが、今回は量販店で良いと思っていた俺に対して「パネル付きクロックが欲しい」と言い張る上層部の命令で「止む無し」な理由が作られてしまった。銀行振り込みや年齢確認などヘドが出るほどうざったい事は上層部がやってくれるから、まぁ俺は何の労も無いわけだが。

話は変わって、最近「見下げ果てた日々の企て」のように書評(俺の場合感想だけど)の本タイトル欄にAmazonへのリンクを入れるようになったのだが、最初はそれが一番簡単な「ブックデータ紹介方」だと思っていた。しかしAmazonをよく読んでみると一定額以上で送料無料になったり、CDやゲームがそれなりに値段安くなってたり、ブツの正確な情報(特にCDとCCCDの区別をしている辺り)が分かったりと、純粋に「販売店」として優れているのでは無いかと思い始めた。気づくのが遅いとか言うな。

まだ暫くは利用する事無いだろうけど、僻地に飛ばされて欲しい物が売っていないなんて事になったら利用してみるのも手だ。

-

明日は19:00から島屋屋上で打ち上げ。目一杯飲んで、目一杯食って、目一杯吐いて、目一杯歌ってこよう。思えば俺が始めて酒でゲロったのは去年のこの日だったなぁ。あれからもう一年経っていたのか。俺はどう変わったんだろう、どう変わらなかったんだろう、どう進歩したんだろう、どう退化したんだろう。

時間の流れはいつだって、俺が思っているよりずっと速い。それはとても当たり前のことだ。

-

今日買ったもの
  • ぽぽたん アンソロジーコミック/V.A:\880
言わずもがな。あと、MASTERキートンとジョジョの残りは上層部ことあにぃが買ってきてた。

-

-

トリコロ@/海藍 [Amazon]
海藍って言われて読める人いんのか

毎月毎月プッシュしてるので売り上げが少しでも伸びればいいなぁと思ってはや数ヶ月になる四コマ雑誌「まんがタイムきらら/芳文社」で毎回表紙と巻頭カラーを任される(と言うかそれがきららの目印になってる)漫画の単行本。作者の海藍(はいらん)氏にとって初の単行本らしい。

ぶっちゃけて言えば、カラーページが書き下ろしの8Pだけに削られて(※連載は毎回巻頭4Pカラー)るのに値段が819+税と言う所「以外」は自信を持っておすすめできる漫画です。読んで気に入らなくても金は返せませんが、是非とも買って読んで頂きたい。

俺がきららを読み始めたのが今年の三月からでこの単行本ではラスト二話からにあたるんだけど、漫画自体は面白いと思いつつもキャラ名と顔が全然覚えられなかったのよね。それもその筈、七瀬八重(ななせやえ)・青野真紀子(あおのまきし)・由崎多汰美(ゆざきたたみ)・潦景子(にわたずみけいこ)なんつー小難しい名前ばかりでただでさえ覚えようが無いのに、ページ柱の人物紹介が無いんですよこの漫画。だから単行本で一話から読んで顔と名前一致させて初めて分かると言うかそこが連載読んでてもどかしかったポイントなんで、そこがクリア出来てスッキリ楽しめる。それは勿論新規に読み始めた人や読んだ事の無い人にも言える(その人らは愛称だらけの分かり辛さを経験しないで済むんだけど)ので、連載知らない人でも単行本買って十分良いのです。

内容はと言うと、主人公の七瀬八重(表紙)の家に青野真紀子・由崎多汰美の二人が居候する事になり、八重の母親の幸江とクラスメートの潦景子とでボケボケの日々を過ごす、学園混じりのファミリー萌え四コマ。ストーリー漫画じゃないので、まぁ気楽に読めます。潦さん萌えなのでもっと活躍の場を増やしてほしい。

単行本化に際してわざわざカラー→モノクロに書き直したらしいのが残念。きららスレでもあがってたけど、どうせ800円も払わせるんだったらいっそ連載時にカラーだった所をカラーのまま単行本にしたやつを1500円ぐらいで出してくれたら買ったのになぁ。しかし800円でもかなり好調に売れてるらしく、単行本化して欲しいきらら漫画がいくつかある身としては嬉しい所。

-

どきどき姉弟ライフC/後藤羽矢子 [Amazon]
あゆこさんどう見ても幼女だよなー

悲しい勘違いから買い始めた(と言うか前回で3巻まで買っちゃったんだけど)ママーリ四コマ漫画最終巻。って、いきなり最終巻かよ。

オチを言ってしまうとこないだ家に来たとき微妙に楽しそうに読んでたcgbspender君にしばかれそうなので伏せますが、まぁ呆気ないと言うか本当にいきなり終わった感じですな。四巻の半分で終わってしまう(残りは高校生編)し。連載読んでた人は単行本で言う三巻の終わりと四巻の頭が違和感無かっただろうけど、単行本だけで追っかけてる読者としては四巻いきなり読むとかなり困惑する事うけあい。三巻読んで要予習。

で、オチは漫画的面白さの観点で言えばものすごーく納得いかないんだけど、情の部分ではまぁこんなのもアリかなぁーと許せてしまうと言うか、多分それはこれが角ばった思考で消化すべき漫画じゃないからなんだろうなーと分かりにくいけどそんな感じ。端折った感があるのはやっぱり残念だけど、声荒げるような不満でも無いしこんなもんかなー。んー

しかしこの漫画ほどエロが入って欲しくない(と言うか後藤羽矢子氏のエロがどんなのか想像もつかない)漫画も珍しいなって事だけ。

-

ゲームとかCDの感想どうしよう。取り合えず保留。


2003/07/29 Tue
お休み

環境科学のレポートやります。


2003/07/28 Mon
KYOTO WALKER

かいもの たくさん

  • ジョジョの奇妙な冒険LM part3 スターダストクルセイダースEF/荒木飛呂彦:\571*2
  • トリコロ@/海藍:\819
  • どきどき姉弟ライフC/後藤羽矢子:\590
  • ジャンクフォース/柿沼秀樹著、駒都えーじ画:\580
  • アクエリアンエイジ プレミアムエキスパンジョン 愛しのアンドロメダ:\400*2
  • SIMPLE 2000シリーズvol.31 THE 地球防衛軍:\1780
  • PLAYMATE OF THE YEAR/zebrahead:\2400
  • 51/13 Aphex Twin Singles Collection/Aphex Twin:\1942
  • THE ANIMATRIX THE ALBUM/V.A:\1999
  • Konica Digital Revio KD-500Z:\37799+ソフマップワランティ\2000

さて いくらになったでしょう?
正解はCMの後すぐ!

-

('A`)ゼイコミ\54443エンニナリマス

-

さて、奨学金を使い込んでる買い物自慢はしてる本人が辛いだけなのでこの辺にしまして、朝方あった言語処理系の試験はマークだったらしいけど取れる気がしなかったので欠席を決め込み、微妙に間に合う時間に家を出たんだけどそのまま四条をウロウロしてました。

取り合えず今日は「トリコロ/海藍」発売記念にゲーマーズで複製原画展やってると言う情報を入手してたので、開店一時間ぐらいで入るよう調整しながら最近移転した京都店を探してブラブラ歩いてた訳ですが、寺町通りの喜久屋近辺にあると地図に書いてあったから取り合えず喜久屋目指したら、路上にゲーマーズの看板を発見。そしてその看板が指し示す建物を見ると、なぜか「オッサレー!(語尾上げ)」な人がオサレな洋服いろうてるやおまへんか。

いや、建物の上階がゲーマーズなんだと知ってはいたけども、いくらなんでもありゃひど過ぎだって。ゲマに行こうとするヲタも、それが(エレベーターでしか行けない)横目に見えてしまう「オッサレー!」な人も両方痛すぎる・・・前のように「ワンダータワー6階」とか「Opaの前」で指示できずかなり場所が分かりにくいのもあるけどさ、それとはまた別の意味で凄い不便な所に移転したもんだよホントに。ありゃただでさえ少ない京都の客足をもっと鈍らすだけだろー

-

今更引き返せないので止む無く痛い視線を我慢しながらエレベーターを待ち、慌てて来たヲタ仲間の少年(見ず知らず会話も目線すら合わさず)と共に箱に乗り一路4階へ。この狭さと雑多感はどっかで、と思ったら日本橋のD-カルトだった。雰囲気はあんな感じ。

旧京都店とは当然ながら配置が全く違う(あそこはあそこで配置コロコロ変わってたが)ので勝手が分からず、取り合えず頭弱い子みたく突っ立って店内を眺めまわしてみる。大体の配置は分かったが、普通に規模が小さいのな。一応四階がDVDやらCDで五階が書籍になってるんだけど、今更ここでゲーマーズやる必要あんのかって程に小さい。半被まで来て必死なのは分かるんだけど、正直もうだめぽ。

ほのかにしんみりした気持ちになりつつ上へ行ってトリコロとアクエリを二袋確保したんだが、どうした事か原画展やってる気配が無いのよね。ワンコーナー作って原画数十枚飾ってるのを期待して行ったのだし諦めて帰る訳には行かず、うろうろ探して見たけどあの狭い店内で見えないはずは無い。仕方なく清算の時に店員に聞こうとレジへ行ったら、レジの前1メートルぐらいしかない通路にキャンバス立てる三脚みたいなので支えられた額縁があるではありませんか。そしてよく見るとその中に海藍氏の複製原画が・・・6枚。

(゚Д゚)ハァ?これだけ?と思うも、よく考えたら所詮(俺がいくら評価しようと)数ある漫画の一つだしコレぐらいが妥当な線なのかなと、その規模の小ささを妙に納得してしまった。日本橋とか秋葉とかだと大々的にやってたのかも知れんけど、多分同じだろうなー。まぁ個人的には複製原画が見れて満足したんですけど、拍子抜けだったのは否定できん。もうちょっとどうにかならんかったのですかゲのマのズさんよぅ。そして複製原画の抽選ナンバーは150003。京都店でまだ3人目かよ!

入店時には気づかなかったけどこんなポスター貼ってあるしー

四階エレベーター出口右手

ちょっとワロタ。大変なのかなぁ。

ここで12:12

-

出る時も妙に嫌な気分を味わいながらゲマ京都店を後にし、HMVでCDでも買おうとLoft(この前HMV以下の店が変わった)へ向かう。途中、ポルノ映画館の脇に立てられた看板に映画「カサブランカ」の宣伝絵(妙に劇画チック)があって撮影するも、赤外線うんたらが面倒なので写真は割愛。一言で言えば変だった。

どうしてあんな位置にあるのか分からない京極東宝映画館では映画「踊る大走査線」をやってるらしく、看板からもポスターからもそれが分かったんだけど、面白かったのはチケット売場。窓口の上に「湾岸署京都派出所」と書かれたパネルが貼ってあり、チケット売りの人が婦警さんのコスをしているのだ。これは流石にイキな計らいと言うか、客を楽しませる気がある映画館だなと好感を持ったが、俺がこの映画館を利用する事は無いだろうなぁとも思って寂しくなる。

12:17

-

Loftの看板は背が高いのですぐ見つけられる。それを目印に道を行けば取り合えず迷う事は無い(京都人は絶対に道に迷わないが俺は京都人ではないので道に迷う)多分違うだろうがこれも景観保護法の賜物か。

Loftについたら途中の「オッサレー!」な階には目もくれず最上階のHMVへ。そう言えばオサレな階で売ってた日用品かなんだかの匂いがキツ過ぎてめまいを覚えた。エスカレーター降りてないのに。

HMVでは普通にTechnoコーナーをうろうろ。Junkie Xlのアルバム手にとって戻したり、APOLLO440の新譜手にとって戻したり。そんなこんなで店員の視線を十分ひきつけて、やっと三枚買うアルバムを決める。レジに行ったらビニル破る時普通にリチャのCD落とされる。(´・ω・`)何も言わなかったけど。

12:30

-

用事はあらかた済ませたしいい加減大学へ向かってもいいかなぁと思い、河原町通をブラブラ北上する。途中Book 1stが目に入ったのでゲのマのズで買い忘れてたジャンクフォースの小説と、来がけに読み終えてしまったジョジョの続きを買っていこうと思ったが、ジャンクフォースは見つかった物のジョジョが見つからない。と言うか文庫で15はあるのに14が無い。仕方ないと新刊コーナー漁ってたら「どきどき姉弟ライフ/後藤羽矢子」の4が出てたので確保。

流石に京都市役所前駅が目前なのでブラブラするでもなく、何をする気もないが切符買って大学へ。

13:05

-

大学ついたら取り合えず金(夏の旅費)をおろすためATMへ。いかに奨学金を借りてるのが俺だと言っても真っ当な使い方を考えてないから抵抗ある(当たり前だ)ので、ビクビクしながら残金が30万になるよう調整して払い出し。以前の祇園祭りの時に1万降ろしてたから9万ばかし出てくる。サイフがパンパン。ウホッ!奨学金成金!

暫くボックスで独りでだらだらしてたんだけど、4限に「環境歴史の地理学」とか言うこれまた一回しか講義に出てない教科の試験があってレジュメ無いしどうせ受からんと諦めてたが、モノは試しにと受けてみたら意外と書けて単位取れそうな予感。記述3問+講義感想なんだけど普通に一般常識で解けたと言うか、三角貿易とメンタルマップを説明しただけで単位貰えたらかなりラッキーなんだがー

ほんのり期待。

15:37

-

帰りに友人と合流して京都のソフマップに行く事に。この時までデジカメ買うのは気持ち半分だったが、ソフマップ行くのなら買っちまえーと何か吹っ切れちゃいけない物が吹っ切れる。

最初はサイバーショットU30/\26800かP32/\29800のどちらかにしようと思ってたんだが、店員にどっちが良いか訪ねたら「どっちも良くない」と返されて(´・ω・`)ションボリ。じゃあどれが良いのか聞いたら「元値50000越えのを37000まで下げたのがあるからそれを買え」と。買いに来た時は安くて持ち運びが利けば何でもいいやーだったのが、店員の話聞いてたら学生風情がデジカメバンバン買い換えるのは無理だしどうせ買うなら多少値が貼っても後々まで使えるのにしよう論になっていて、迷う事無くプッシュ品を購入。

いや皆さん、500万画素の光学3倍デジタル3倍ズーム、世界最速起動にSDメモリもメモリスティックも使えて4万切るってありえない(らしい)ですよ!てゆーか今調べたら定価9.3万だしぃ。

ゲームコーナーでは「恋する妹以下略」を見て笑ったりしつつ、各地でプッシュされてる「THE 地球防衛軍」を発見し取り合えず確保。1780円は「取り合えず」で買える値段なのが素敵。

17:55

-

帰ってきて普通に「デジカメ買った」と言ったら案の定親父さんの怒りを買ったけど、こっちが普通に話をしてたらうやむやになったようだ。何だかんだ言って親父が一番新し物好きだからなぁ。しかし危ない橋だった。

-

-

オマケちゅーか何と言うか、俺がデジカメ買って一番やりたかった事をやってみた!

感無量

画像リサイズするから結局こうなるんだけどね(´・ω・`)


2003/07/27 Sun
赤外線通信でしか画像がやり取りできないのは仕様です

こないだ機種変更した携帯電話ですが、言ったとおり最大サイズで撮影した画像は60k近くになるのでメール添付送信が出来ません。かと言って利用しないのも癪なので、我が家の中曽根さん(ソニーVAIOの事)に辛うじてついてる赤外線ポートを初めて使って見た。そんなこんなで撮影したこのサイトの開発環境がコレ

・・・

普通。
元のおっきいのはこっち[jpg/39k]

-

兄さん漫画買ってきた

  • 苺ましまろA/ばらスィー:\550

そうか、電撃で何か(それは苺ましまろだったわけなんだが)単行本が出る事だけは覚えてて、本屋でガンスリ見たらそれだと思っちまったわけか!・・・て、原因分かってもちっとも解決にならんのだが。ええと今の所ダブってるのがパラサイトムーン6巻、GA漫画版3巻、藍蘭島2巻、そしてガンスリ2巻か。いい加減気をつけないと。

-

-

瀬戸の花嫁A/木村太彦 [Amazon]

天然系ギャグ漫画家の頂点付近をウロウロしてる木村太彦氏のエセ極道漫画新刊。これ読んで「やっぱり木村氏に萌え女子は描けないんだなぁ」と再認識(この事は俺がマイナス評価していると言う意味ではない)

うーんギャグ漫画としてしか見てないしギャグ漫画である事に変わりは無いんだけども、どうも笑いの取り方が変な方向に進み始めたと言うか手法が変わってる気がする。具体的に言えば見開き1ページ(もしくは半ページ)のギャグがとても多くなってるのよ。これを良いか悪いかで言えば、俺が木村太彦と言う漫画家に求めてる笑いの質から考えれば「悪い」と思う。

そもそも、見開き1ページのギャグが正しく使える条件を全て満たす場合なんてのは本当に極僅かな場合しかなく、大抵(それはこの漫画に限った事ではなく)の場合は1ページ全面というギャグ容量に対して実際のギャグ量が少ない事による「ギャグギャップ」が露骨で読者に寒く感じられる場合が多い。簡単に言えば面白くないギャグを大声で言ってるという事なんだが・・・

木村氏がいかにギャグ量の多い人であっても見開きを使える条件を満たすなんて事はやっぱ稀であって(今回で言えば見合ってたのは64-65と120-121ぐらい)、乱打されると折角面白かった印象も薄れてしまうと言うか悪いイメージが出来てしまうと言うか。この漫画はコマその物が大きいから相対的にブチ抜きコマも大きくなってしまうのかなぁーと。

-

苺ましまろA/ばらスィー [Amazon]
アナたんと茉莉たん

読者投稿コーナーから連載まで行ってしまったばらスィー氏のまったり幼女漫画その2。関係ないけど表紙デザインはよつばスタジオ。

んー普通に大王の連載も萌王の連載も読んでるから、コレと言って取り上げるようなポイントも無いんだけどー、萌王0号とか言うどっかのイベントで出たんだろう本に載ってた話も収録されてたのが有難いと言えば有難いかー

と言う訳で改めて何を言うでもなく。変態音楽が好きな人はコマの端々に描かれてるcome to daddyとかafxとか言う単語を見てニヤニヤしましょう。しかし、なんぼ何でも国語の教科書の裏にAFXマーク入れんのはヒデェと思った(後の方の話ではちゃんとなってたけど)

因みに俺辞書に引っかかった単語羅列
26mixes for cash(Aphex Twinの最新アルバム名)、afx(Aphexが昔使ってた名義)、the aphex(そのまんま)、come to daddy(Aphexの曲の一つ)、come on my selector(squarepusherの曲の一つ)、cold play(グループ名)。とか、この辺。


2003/07/26 Sat
漫画の日

ソフトウェア工学の試験があったんですけど、15回中2回しか講義出てないしレジュメも無いしレポートも出してないんで試験放棄しました。実験、演習に続いてこれで6単位落としたのが確定かぁー、二回は真面目にやろうと思ったんだけど思っただけに終わったみたいだ。

そうか、五回かぁ(早すぎ

-

何で今日の日記タイトルが漫画の日なのかというと、試験で大学行く回数少ないしもうすぐ夏休みだしーと言う理由で帰ってきてる兄上が、R-TYPE FINALを無敵コマンド使わないとクリア出来ないとかで腹を立てて漫画買い込んで来たのです。いや理由になってませんけど。

彼が買ってきた漫画はと言うと

  • MASTER キートン@〜E/浦沢直樹:古本屋で
  • EDENA、C〜E、GH/遠藤浩輝:古本新品ちゃんぽん
  • 瀬戸の花嫁A/木村太彦:\552
  • ジョジョの奇妙な冒険JK part3 スターダストクルセイダースCD/荒木飛呂彦:\571*2

てなラインナップになってまして、良くも悪くもバカ買いだなぁ(俺は利益しか被らないので有難いんだけど)と。俺の知り合いではまだ兄弟そろってアイタタヲタな人には出会ったことが無いんですが、俺のまだ出会った事の無い「兄弟ヲタ」の我が家は割と上手く機能してるようです。まぁ、日常的にエロゲの話題で会話したりこつえー氏のポスター欲しさに萌王を二冊買ったりするのが上手い機能かどうかは分からないけど、俺にとってこう言う漫画やゲームやヲタ関連グッズをもたらしてくれる存在が居るのは、都合の良い事だろう。

-

ちと話に及んだので古本屋について話をしたくなったので、古本屋について書いてみる。

俺は基本的に、と言うか余程の事が無いと古本屋には足も踏み入れない人間である。こう言うと漫画をよく読む人から疑われるのだが、本当の話で古本屋に行って古本を買った事は生まれてこの方まだ一度も無い。勿論予定としてそれをする事は当分無いだろうし、必要に迫られる事があるのかどうか俺には分からない。それぐらい「古本屋を嫌っている」

ビジネス形態としての古本屋や新古書店を非難するつもりは無いし、それらの店を真っ当に利用してる人達に何を言うつもりも無い。別に作家や業界にちゃんと金を払おうって言う精神でも無い(中古CDは抵抗あるが買うし、ゲームは中古でも気にならない)のだが、どうしても漫画だけは、本だけは中古で買う気になれない。そう言えば俺は本やCDを「売る事」もした事がない(ゲームはある)。何故かと問われりゃ、今のところ自覚するような明確で合理的な理由が思いつかないから何となしにとしか言いようが無いんだが、恐らく大本は昔親に「ゲームを売りたいから保護者印押してくれ」と言った時に言われた「売るような物を買うな!」と言う訳の分からん説教なのだと思う。

今風の言い方をすればトラウマとでも言うのか、子供の頃にそうやって「中古品=悪」と刷り込まれたから何となしに禁忌扱いしてしまっているのだろう(よく考えたら漫画のような単価の安い物には「戒律」を守れるが、ゲームやCDのような物には「戒律」より「実情」が優先する辺り大分可笑しいが)

いや、ただそれだけの話。

-

-

Qコちゃん THE 地球侵略少女@/ウエダハジメ [Amazon]
Qコちゃん

Qコちゃんである。地球を侵略してるのである。
とは(タイトルから)言われてもこの巻のストーリー中では具体的に「誰がどうやって何で」の部分が殆ど欠落していると言うか描かれていないので話の全容は全く見えない。何か良く分からないけど流して読める漫画だなぁーってのが一回目の感想。

変な話だが、一回目はどうしてもQコちゃんの萌えなビジュアルや「ひあ!!」とか言う萌えな言動に気を取られて(?)シナリオが頭に入ってこないと言うのが、多分誰しも共通する落とし穴なのではないかと思う。この漫画は一回読んで一通り萌えた後一晩寝て、起きてからもう一回ストーリ追い直す漫画である、と思う。いや、実際俺がそうやって二度読みしたら話理解出来たから。

んでそのストーリーは、大雑把に言えば「お人形さん」と「宇宙人」と、「お人形さん」からもたらされた後味の良い爆弾「ピュア爆」を利用したい「人間」の戦いです。しかし戦いと言っても視点はその辺の子供の物で、主人公のキリオが「お人形さん」のQコと出会いそのパイロットになる事であれやこれやと言うお話。一巻では積極的に人間軍側に立つ訳でもなく、面白いのとQコが言うからという理由で宇宙人と戦ってるけど二巻以降はゴタゴタに巻き込まれそうな予感。

まぁー面白いには面白い漫画なんだが、これ以上萌え漫画の方向に発展しないだろうしQコちゃんもラストは悲しい結果に終わるんだろうなぁと漠然と感じるので、その辺「ヌルい漫画」を期待して買った魂胆から言えばハズレではあったかなぁと。
「『手がかり』欲しいですかー?」「キモチ悪い!」ぺし、が「Qコちゃんハァハァ漫画ですか?」「キモチ悪い!」ぺし、で作者から拒否された感じ。可愛いキャラ出すし萌えな絵も描くけど萌え漫画にはせんぞーみたいな一種生殺しと言うか、まぁそれはそれでアリだしビジュアルが体を現してなくても良いんだけど。

俺がフリクリを避けてたのは漫画を開いていきなりウエダ氏の「線」に味以上の変な物を感じ取ってしもたからなんですが、こっちの方はまだコマ枠も直線だし要所要所は押さえてあるので幾分か万人向けになってるのでは。けどまだ読み手を選ぶだろうなぁ。
俺は気に入ったけど。

-

月姫コミックアンソロジー vol.8/V.A [Amazon]
今回は表紙ですよ!

例によって例の如く病さん買い。
表紙描いてらっしゃるのを発見した瞬間「リスト載る前に発見かよ」と言う喜びと「ああ表紙描いてるなら漫画は無いだろうなあ」と言う悲しみが同時にやってきたのですが、取り合えず表紙は初めてだった気がするのでコンプに向けて気分良く購入・・・って、新たなお仕事情報に『アクエリアンエイジ』の文字が・・・買うのか!?買うのか俺!?

まぁその辺私情は置いておきまして、今回のはあろう事か荒井チェリー氏が裏表紙と漫画描いてると言う大当たりっぷり。葉子様出てこないけどヒャッホウ!いつもながらまったりギャグがヌル過ぎて最高だ!

また私情で叫んだ訳ですが、ぶっちゃけた話他三つぐらいしか読める漫画無かったので。まぁぼちぼちアンソロも10冊いくしこんなのは慣れっこだけどさー今回のはちょっと読める漫画少なすぎと言うか数少ない読める漫画を前半に固めたせいで後半トーンダウンしてボリューム不足感が否めないとゆーか。うむむ。


2003/07/25 Fri
今日の試験が終わった後 ソフマップでDVDを見ていると とってもぶっちゃけたコメントを見たんだ

で、ここぞとばかりに携帯で写真取ったんだけど、設定が高画質になってたらしく「容量おばぁでメールに添付できません」・・・(´・ω・`)

-

今日は奨学金の説明会があったんでひどく久しぶりに昼前登校しました。今日寝坊すると奨学金ストップでそうなりゃ親御さんの折檻は免れんかったんですが、目覚ましよりも2時間早く目が覚めて苦笑いしてみたり。しかし、月十万借りたら返済期間20年になるのな。シェー俺4年で大学でて就職したとしても返済終了は42だべー、といや俺二回からだから概算で15年か。37・・・あんまかわらんのぅ

公務員になりゃ踏み倒せるとか言う制度は無くなったけど、奨学金が無い事には下宿も出来んので40になっても奨学金を返済し続ける覚悟しつつ書類空欄うめてました。('A`)=3 シカモユウリシダシナ

-

掲示板でも話に挙がった(元はばばんさんの所でだけど)んですが、私がこうやって日記サイトCSS化を行った上で最も重要視したのは「最悪どんな環境でも読める」と言う事で、それは何もパソコン上のブラウザに限らず携帯で見ても見られる(事を想定して。実際は容量の都合で無理だろうけど)ようなサイトにしようと決めています。

んで、携帯で見やすいサイトなんか俺には予想もつかない(普段携帯でwebブラウズをしない人だから)ので取り合えずCSS非対応ブラウザで見た場合の事を考えようかと。そうすると、CSS装飾では表示される点線の話題区切り線がCSSカットすると無くなってしまうんですが、それだと非常に読みにくい。だからCSS対応ブラウザではdisplay:noneで消した「-」を入れとこうと。

まぁ、具体的にはあと漫画感想で「タイトル→画像→本文」の位置関係が以前のスタイルを引き継いでる事ぐらいしか、CSSオフでの見栄えは考えてないんですがー

-

さて今日から三日間、苗場の方では音楽の祭典が開かれる訳ですが、と言うか、今この瞬間にカールが汗飛び散らせながらリアルTMOやってる訳ですが(つД`)・・・歯軋りしながら行った気になりましょう(古すぎ

ついでに、知らない人のためにUnderworldおさらい

まぁいきなりCD買えっちゅうのもアレな話なんで(勿論買ってくれても良いんだけど)、どんな音楽か聴いてみたいぐらいに興味ある人は「underworldlive」でライブ音源落として聴いて下さい。きっと気に入るハゲの世界。気に入ったらCD買って下さい。きっと喜ぶハゲとおっさん。

-

今日買ったもの

  • Qコちゃん THE 地球侵略少女@/ウエダハジメ:\533
  • GUN SLINGER GIRLA/相田裕:\550
  • ジョジョの奇妙な冒険HI part3 スターダストクルセイダースAB/荒木飛呂彦:\571*2
  • しゅーまっはD/伯林:\390
  • 月姫コミックアンソロジー vol.8/V.A:\848

税込計\3636。
・・・アレ?と思った人は目ざとい。これでガンスリも二冊になってしまいましたとさ・・・とほほ∧||∧

-


2003/07/24 Thu
一歩踏み込んで

「ではどうやってCSSを導入すればいいか」を書こうと思ったんだけど、時間的都合もあるし、よく考えらた自分のサイトも満足に出来てないのでやめ。区切り線と「-」入れるのにpタグ二回使ってるんだけど、それを一個で済ます方法も分かってねぇ奴が書いてもロクな文章にならないっての(´・ω・`)

そうそう、ウチのソースやCSSで記述ミスやモアベターな表現法に気づいた人はニヤニヤしてずに教えてやって下さい。「ここは見難いぞゴルァ」とかの意見でも「ここは何とかしる」とかのヒントでも構わないです。何だかんだ言ってますが、喜んで直しますんで。

-

こんなメールが来た(携帯に)

2003/07/23 03:42
FROM: www.m-tec.19mail@ezweb.ne.jp
TO: a@ezweb.ne.jp
SUBJECT:M-Tec(C)/第19号通達
こちらはM-Tec(C)です。貴殿の利用料金につきまして未だに入金確認が取れません。最終期限までに必ずお振込下さい。
[東京三菱銀行六本木支店普通1449011ハヤシジロウ/利用料金\30,150延滞金含/最終期限H15年7月23日15:00]
入金確認が取れませんと規約に基づき過去ログより端末IP調査を行い、やむをえず回収専門業者へ債権譲渡させて頂きます事をご了承下さい。M-Tec(C)

つまらん、お前の言ってる事は実につまらん。
こんなのはとっくに詐欺だってのが知れ渡っちゃってるんだから、同じ事やるにしろもっとユーモアってのを考えられないものか。

例えばこれが「さっき道で財布をすられて困っています。今すぐお金を振り込んでくれないと妹の手術代が支払えません。3万円ほどお金を下さいませんでしょうか見知らぬ方」とか書いてあればこっちだって「ああこの人は古典的なユーモアがあるなぁ」程度に感動できるし、ひょっとしたらジョークを愛する人が1000円ぐらい振り込んでくれるかも知れないのに、こんな紋切型で金を無心されても何一つ面白くないし、払ってしまった人も腹立たしいだけじゃないか。

折角電池消費して受信したんだから、少しは俺を笑わせてくれよ。

-


2003/07/23 Wed
猿には分からないけど人なら分かるCSSのススメ

と言うわけで、これからWebサイトを作ろう/CSSに乗り換えてみようと思っていない人向けにCSSのススメを幾つか。

-

CSSは難しくない!

まず、今現在HTML記述を続けてるサイトの多くは「スタイルシート」が難解なものであると思っているはずです。「CSSを勉強するのが大変そうだから」「また新しい事を覚えるのが面倒だから」と言う間違った認識で、CSSを使わないまま日を重ねるのはとても不幸な事です。CSSはHTML記述に準拠しているので、一から新しい記述ルールを覚える必要はありません。それでいてHTMLよりとても自由度・表現力の高い効果を持ち、さらに複数ファイルの定義を同時に行えるので製作者がサイト製作にかかるコストを劇的に減らす事ができるのです。

例えば、HTML記述のみではテーブルタグで複雑な入れ子になっていた構造が、CSSを使えばdivだけで簡単に作れるのです。この際横幅や縦幅の設定を逐一する必要はありませんし、中身の読み込みが終わらないと表示しなかったテーブルタグとは違い、読み込み完了部から順次表示される軽快さも付随してきます。テーブル構造一つ作るのに頭の中で複雑に設計するのと、ブラウザで見ながらちょちょいと作れるのと、どちらが難しいでしょうか?

-

CSSはバリアフリー!

普段使い慣れているブラウザは何でしょうか?IE?Opera?Sleipnir?確かにそれらのブラウザはとても普及していますし、それらのブラウザを使っている人に向けてwebサイトを作れば「正常に表示される確率」が一番高いでしょう。けれど、多くの人が見れるからと言うのはNNユーザーを切り捨ててもよい理由にはなりません。

既存のHTML記述ではブラウザ対応に限界がありましたし、非対応ブラウザに対する簡単な救済策もありませんでした。しかしCSSを使えば、CSS対応ブラウザには常に正常な表示が出来て、非対応ブラウザならばCSSを外した白文の形で見せる事が出来、さらにOpera等のブラウザに搭載されたユーザーCSS機能を使えば、閲覧者がwebサイトを好きなデザインで見る事が出来るようになります。

これからのネットワーク社会において、HTML記述に頼ったサイトデザインをしたページは時代遅れであるばかりか、ともすれば「閲覧者の事を考えない悪者」とみなされる可能性すらあるのです。

-

CSSでコンテンツの向上!

文章や画像以外のサイト(つまりタグの部分)を作る上でかかる「コスト」と言うのは言わば無駄な部分です。そのコストは低ければ低いほどコンテンツ作成の時間にあてられるようになるので、結果としてCSS化がコンテンツの充実に結びつきます。つまりHTML記述で毎日毎日サイトを作っている人は、そのwebサイトのコンテンツがいくら充実していたとしても、サイト作成過程で「払わなくて良いコスト」を払ってしまっているのです。

一日は24時間と有限だから出来るだけ省力化・時間コストの削減を図るべきですしですし、コンテンツ以外(つまり装飾タグ)の部分で余計にトラフィックを使っているのですから、それはネットワーク全体にとっても「余計なコスト」なのです。

時間コストが減少すればあなた自身の文章や絵や音楽にあてる時間が長くなりますし、トラフィックのコストが減少すれば閲覧者に課す「閲覧にかかる時間コスト」も下げる事に繋がるのです。コストが下がる事にデメリットはありませんが、余計なコストは間違いなく「悪」でしょう。

-

上記の通り、この期に及んで「HTMLのみ」を続ける理由なんてどこにもありません、さぁ今すぐにでもCSSを使いましょう!

-

昨日買ったもの
  • ながされて藍蘭島A/藤代健:\390
  • ジョジョの奇妙な冒険G part3 スターダストクルセイダース@/荒木飛呂彦:\571
  • 電撃大王9月号:\620
税込計\1629

-

-

ジョジョの奇妙な冒険(文庫版)/荒木飛呂彦 [s-manga.net]
一巻表紙

「週刊少年ジャンプ」を読んだ事のある人ならば恐らく例外なく誰でも知っているであろうあのジョジョです。かくいう俺もジャンプを読み出した当時「変な絵の漫画」という意味で強烈に印象に残っていたものです。何で今更買いだしたのかと言うと、3、4年前に出たジョジョの格ゲーが今局地的にブームで(どこでだ)ふと、3部と4部しか読んだ事が無いのを思い出してこの際だから文庫で集めてみようかなーと。まぁ、いつもながらシリーズ漫画を買う事に躊躇いが無いので金銭的にカツカツなんですけど。

さて、こうして初めて全てのジョジョの起源である第1部から(現在3部の出だしまで)読んだ訳なんですが、この漫画の連載が始まったのは87年の頭からなので実に16年前の漫画と言う事になるようです。しかし、面白い。今ではすっかりメジャーになったスタンド能力もこの頃はまだ登場していなかったのに、その内容は紛う事なく「ジョジョ」だと言う事が驚異的だ。

いや「こんなに古いのにジョジョとして読めるから」驚いてるのもあるんですが、もっと凄いのは「漫画が漫画として非常に面白い」のが驚きなんです。古臭くない、とても16年前の漫画ではない。読者に対してそう思わせる強烈な力を「ジョジョ」という一連の作品群自体が持っているのであろう。

漫画家の作風が変わるのはとても自然な事だし、連載が進むに連れて画力が上がるのはとても良い事だと思うが、多くの漫画家が年月と共に自らの何かを変えてしまう中で、作品のタッチとテーマ性を曲げる事無く時代に見合った面白い作品を描き続ける荒木氏には尊敬よりも畏怖の念すら禁じえない。

言わずもがなお薦め作品なんですが、流石に漫画好きな人はとっくに読んでるでしょうなぁ

-

ARIAB/天野こずえ [Amazon]

毎度おなじみ異世界ほんわかコミックの第3巻。「でっかいお世話」が口癖の新キャラアリスちゃん登場ー

んー、おにゃのこ萌え漫画と言う一面もあるんだろうけど、この漫画を読む事で得られるのは読んでポケーっとしている「時間」なので、萌えようが萌えまいが登場するキャラはアクアの名所案内をしてくれればそれで良いのです。そして俺ら読者はその風景をポケーっと受け取れば良いんだと思う。「環境音楽」と言うのがあるけど、あれの漫画版。

だからあなたもご一緒に

ポケーっと

-

ながされて藍蘭島A/藤代健 [Amazon]

一巻がまんが王倶楽部で取り上げられ一気に炸裂ヒットした、エロ原画描きによるガンガン漫画。

表紙や匂いから推測できる通り一発モノ漫画なんですが、エロゲーで洗脳されきった我々の頭には意外と面白く映ってしまい、本屋でみつけて「忘れてたけど2巻出てたんだー」と買ってきたら、同じく洗脳された兄貴がもう買っててダブってしまうと言う悲劇が引き起こされる事に。なんかパラサイトムーンの時にもあったぞこんな事。

んで内容は一巻の時に説明したと思うけど、島民が全員女と言うハーレムっぷりでお約束のように鼻血ブーな主人公とそんな奴に無条件に惚れる女性キャラが、もう「これエロゲーですやん」とツッコむのすら面倒に思うぐらい開き直っててそこが逆に笑える。と言うか、ああ凄くバカだなこいつと思ってつい買ってしまう。まさしく「あからさまなバカゲー」を買ってしまう時の心理に似ている、と言えなくも無い。

そんでもって中身が本当にぬるぽなのでもうお手上げ。まちさん俺と結婚して!

-

電撃大王9月号 [Media Works]
ましまろ初表紙キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

一体どこの世代を指すのか分からない「最先端コミック世代に贈る」全然画質良くなく、読んでて手が真っ黒になる印刷してる「高画質コミック誌」の9月号です。最先端〜のくだりはまだ良いにしても紙質・印刷共に荒いくせに堂々と高画質を名乗るとは、そろそろJAROに言った方が良いんじゃろか。

・・・えー、普通に流して、雑感。

  • らいむいろ戦奇譚
    なんか普通に新章スタートしてます。ゲームもアニメも知らんので独自展開かどうかも分かりません。変わったところと言えば以前よりギャグ色が強くなったか。
  • 宇宙のすてびあ
    どうも作者がやっつけと言うか開き直って書いてるように見える。今更ながらしーぽん中古騒ぎの影響だろうか?内容はずいぶん前に俺が見た回の話。
  • はぴれす
    今回はカイジと見せかけて修学旅行ネタ。かなり無理があるんだけどこれで良いんだろうかー。
  • よつばと
    よつばのとーちゃん翻訳家かよ。そして単行本一巻が8/27に発売。
  • おねがい☆ツインズ
    あー、俺はやっぱあきかん氏より林家志弦氏の方が良いなぁー。B地区も中途半端だし、なによりあきかん絵に慣れない・・・しかしツインズと聞くとこれしか思いつかんのう。
  • 苺ましまろ
    伸姉の机の横にdrukqsのポスターが貼ってあると言う事実。単行本二巻は7/26。
  • ゆめりあ
    ウホッ!いいかげんな終わり方!・・・あー知り合いで誰かゲーム買わないかなぁ。ゲームやりてぇ。
  • シノブ伝
    「もう人語忘れてやがるし!」わろた
  • ミツヨシ
    やっぱり 上山徹郎が描く女性は ムチムチ だな
  • ももえサイズ
    なんか知らんけどプラモ作る話。いつものいい加減な展開じゃないからか、普通に面白かった。
  • シスターレッド
    最終回。結局ストーリー未消化のウチに終わってしまった。こうして見ると「連載再開」もただ終わらす為だったのかなぁと思ってションボリな気持ちに・・・(´・ω・`)
  • ダブルブリッド
    ヨーウィーがまた暴れだすところらへん。ここへきて何故か小説とは違う展開(高橋が浦木に殺されてない)を見せたのが気になる所。あ、関係ないんだけど「クライマックス」は「最終回」じゃありませんよ?
  • ホイホイさん
    先生!ラフがまざってますよ!

「クロノスヘイズ」はもう知ってると思うけど連載中断だそうです。┐(´д`)┌
で、うわさのアレを探してみた

としあき

うわぁー


2003/07/21 Mon
試験の事は考えずに夏の予定

前々から夏コミに行くかどうかで揉めていた身内集団から連絡が入って、どうやら現在計画してるのは九月頭ごろにこれをやろうと言う流れになってるらしいです。もう発想が突飛過ぎて訳分かりません。まぁこの無茶なバカっぷりが奴らの良い所でもあるのですが、ここまで発想を変えられると流石にビビるっての。

お前ら頭大丈(ry

問題は俺がおねてぃを見てないとかそんな事ではなく、この突然路線変更した企画に参加するのかどうかです。まぁ「お前に拒否権はない!」とか言われましたし、勿論こんなバカ企画・バカ旅行なら付き合いたいと思ってますけど、実際問題としてこの時期に長野へ泊りがけ旅行するとなれば、数万単位で旅費ってのはかかるもんだし、そもそも交通手段や現地での足を考えてないほど計画がアレなら拒否る気はバリバリです。俺は免許ないし金もかなり制限があるので話合いには(要求ばかりになるだろうから)口出しできんけど、じっくり協議してもらいたい所。

やっぱり旅行はおもろいだろうからね。

-

昨日購入報告したN51がいまいち着信音量が小さくてガッカリしてたんですが、どうやら背面液晶とカメラレンズの保護フィルムがスピーカー部にまでかぶさってて、それのせいで音がこもってただけでした。落胆してた自分がマヌケ過ぎます。

付属のカメラが31万画素で多少はデジカメの代わりに使えるかと期待してみたものの、説明書読んだ所640*480で撮影した画像はメール添付できず赤外線通信でのみでのやり取りだと分かってゲンナリ。どうせなんだからPC接続キットとかつけてほしかった・・・これじゃ普通の写メール携帯じゃないですか('A`)

んでその写メールとしての画質ですが、これがかなり良好。色合いもクリアに出てるし、カメラを向けてから画面にその景色が反映されるまでの遅延時間もかなり小さい。その辺はやっぱし高級機とゆーかそれなりに作ってあるなぁと。

参考までにウチの犬の写真(標準モードで撮影)

(*´ω`)

まぁ犬が可愛いとかどうとかは愛犬家の俺が語るべくもないので置いといて、6k未満の写真でこれならまぁ何とか使い物にはなるかなぁと。うむ、日記のネタに使うとウザがられそうだけど、画像メモは今のところこれしか手段が無いのでやむなし、とか適当に理由つけてバンバン使おう。
さしあたって使ってるPCか本棚の写真でもうpろうかと思ったけど、ベッドに突っ立って撮影してる所を兄に見られたので止めとく。癪だし。

-

上の写真の事とは微妙にからみそうで絡まないんだけど、携帯待ちうけに関する話をば。

今現在俺が使ってる壁紙の元がこれで、加工後はこんな感じ

「攻殻機動隊 S.A.C」より「笑い男」

画像サイズは壁紙ギリギリの160*180でjpg圧縮。この携帯JPGかPNGしか対応してないから当たり前なんだけど。
画像のバイト数より大きさその物の調整に苦労したけど、割と無難に出来た(おかげで壁紙としての味が無いけど)感じ。

背面液晶の壁紙の元はこれで、同じく加工後はこんな感じ

中田英寿

画像サイズはこちらもギリギリの120*80でjpg。
で、何でこんな横向きになったかと言うと、カタログ写真を見てもらえば分かるように、背面液晶は携帯を立てた時に縦長になるようについてるんですよ。この窓に(壁紙の上に)表示される時計やカレンダーは短い辺を縦幅と見るようデザインされてるから、普通この窓には横長画像を設定するんですがそれはそれでつまらない、と言うか取り合えず蟹中田を使いたかったのでこんな風に(実際これを背面パネルの壁紙にするとアンテナの向きに頭が向く)なったのです。

こうして見るとへぼく見えるんですが、実際に表示されてるのを見ると案外しっかり映ってます。蟹中田を素材に選んだ時、顔が潰れて何の画像か分からなくなるのではと思ったんですが、やってみたらそうでも無くて安心したと言うか、リサイズしてもこれぐらい綺麗なら蟹に「半額」シール貼ってある方を使っても良かったかも知れないぁ、と。

携帯待ち受けを色々作るのは楽しいんですが、パケット式になってかっぱがれる予感をビリビリ感じるので金には気をつけないと。

-


2003/07/20 Sun
Thanks for shooting!

サイトのCSS対応にあたって(勝手に)参考にさせてもらったサイトをいくつか。

有り体に言えば殆ど他所からのパクリなんですけどスタイルシートそのものを見てもらえば分かると思いますが、あくまで「参考やヒント」にしただけであって丸々コピペはしてないのでその辺誤解無きようお願いします(必死

ところでうちのサイト、今まではMicromedia社のDreamWeaver3.0を使っていて、ツールに頼ったサイト作りをしてたんですが、今回のCSS移行を機に全部手打ちに変えてみました。取り合えずよく使うタグはテンプレとしてまとめて、あとはひたすらメモ帳バシバシ叩いて文章なりデザインなりやってるんですが、これが中々どうしてか面白いんですよね。
今まではタグ構造なんか全く考えずに(細かい整形する時はタグいじってたけど)だらだらやって来てたんですが、実際にソースを直でいじってると何かCSSの偉大さが分かると言うかデザインの楽さに笑えてくると言うか、実際サイトリニューアル作業中は妙なテンションでニヤニヤしながらやってましたからねぇ

「覚悟なんか要らない、サクっと移行できる」と言われてCSSの勉強と実験したんですけど、実際はサクっとまではいかないにしても基本的な部分さえ理解してしまえば後は楽でしたし、一度この「楽しさ」と「楽さ」を知ってしまうとツール使ってた方がしんどいんじゃないかと思ってしまうぐらいです。

いやぁ、ホント楽だ。

-

やるやると言っていてまだ出来上がってないCDレビューのまとめページですが、画像配置をどうするかで行き詰ってるんでもう暫くお待ち下さい。
作業量的にはもういくらも無いんだけど設計がまだまだ(俺には)ややこしいんで・・・

-

2年半使い続けたJ-PHONEのN03をついにやめて、N51に携帯を変えました。いやっほう。

SH53とか欲しかったんですけど、やはり値段があれなのと予約しても入るのが八月から九月と言われて即座に諦めますた。俺にとって「たかが携帯」でしかない物を買うのに何ヶ月も待つなんてのはナンセンスだしなぁ。スペック上はSH53の方が魅力的だった事は否定しませんが、実機触ってみたらなんかメールは打ちにくそうだわMP3聴くのも面倒そうだわで魅力も減退。Nでむしろ良かったんじゃないかと。・・・まぁ画素が低いのは諦めてデジカメを買う気力につなげるとします。

値段はそれなりと言いますか、2年半つかっててJ-PHONEポイントが9000しか貯まらないのは多いのか少ないのかとか、よく分からない値段補正を色々加味して7000円ちょっと。最新(かどうか知らんけど)機種でこれぐらいならまぁ安くなった方なんじゃないかなぁ。それすらママンにねだって出してもらったんだけども('A`)・・・いや、前の携帯限界だったし。

暫くはこの玩具いじくって遊べそうです。もちろんアプリとか金のかかる部分じゃなくて、壁紙とかその辺で

-

前から書いてますけど、R-TYPE FINALが死ぬほどおもしれーです。そりゃもうお勧めなんてレベルじゃないぐらいにー

俺が確かまだ東京に住んでいた頃、何の因果か詳しい経緯は覚えてないけど、発売当時だったろうから8歳ぐらい?でSFCの「SUPER R-TYPE」(実質R-TYPE 2)を買ったんですよ。今思えば、いくらSFCとは言え小学校低学年のガキがやるゲームじゃないだろうとツッコミたくなるんですが、とにかく「エリア88」と並んで俺の美しきヘッポコシューター人生の幕開けはR-TYPEで始まった訳なのですよ。

それからと言うもの、雷電や銀銃のような縦シュー、グラディウスやR-TYPEのような横シュー、アインハンダーやレイストームのようなポリシュー、式神の城やゲーム天国のような萌えシュー、スターフォックスやRezのような3Dシュー等々、様々なジャンルのSTGに貪欲に生きてきた(極めたゲームは皆無だが)のですが、そのSTG遍歴のなかで欠けたピース、Easy+連射機なしではクリアできなかったあのR-TYPEがまた俺の前に姿を現したのです!(・・・あれ?デルタは?)

それだけでもうえらい感動なのに、買ってプレイしてみたら確かにグラフィックはポリゴン化してるし流行のホーミングも使ってるけど、根本の魂が紛う事なくR-TYPEだってんだからもう大泣き。それでいてさらに「面白い」とはまさに奇跡としか言えないですよ奥さん!
いやもう初回プレイは本当に涙をこらえながらやってました。

いやぁ、ホントに良ゲーだ。
惜しむらくはコントローラーがPS2と言(ry

-

今日買ったもの
  • ジョジョの奇妙な冒険EF/荒木飛呂彦:\590*2

-


2003/07/19 Sat
ある程度形になったので

暫定ながら公開っちゅう運びにー。
404があったり前と変わってない所があったり過去ログコンバートできてないのは追々なんとかしますんでまだ暫くお待ち下さい。

まぁ何と言いますか、デザインらしいデザインもなく色使いも前と何等変わってないし、サイト構成も微妙としか言えない変化だし、結局テキストの中身ってのは進歩してないし・・・とか突っ込み入れてもらうのも良いんですけど、一種の通過儀礼と思って流してくらさいな。一応これでも精一杯やったつもりなんで(笑い)

-

一応AAてすとー
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 過去ログ編算なんかやってられっかボケ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

-

最近買ったものリスト
  • ジョジョの奇妙な冒険(文庫版)@〜D/荒木飛呂彦:\571*3 590*2
  • ピューと吹くジャガーCD/うすた京介:\390*2
  • TRANCE RAVERS(特価品)/V.A:\1000
  • R-TYPE FINAL:\5800
税込計\10996

2003/07/13 Sun
TOPで書いた通り

二、三日か二、三週間か二、三ヶ月ばかし休みます。

いや閉鎖する訳でも無けりゃ本当の意味での休止宣言でも無い(サイトはそのままの形で放置しとくし、数行程度の更新はするつもりだし掲示板も普通に使う)ので、告知するほどの事じゃないとは思うんですけど、一切何も言わずに何日も休むのは気が引けるので、一応。

-

日記読んだら分かると思いますけど、ここ数日本当にモチベーション低いのよね。
何もする気が起きないのを通り越してる感じ。

んではー


2003/07/12 Sat
ごめんよパパン

(´Д`)


2003/07/11 Fri
寝てない

流石に今日はやばいとおもた。電車の中でFFTAやろうとしたら普通に意識ぶっ飛びまくったし。
んで大学ついて暑さも加わってこりゃ辛抱たまらんとサークル部室行って涼もうと思ったんだが、部室向かってたはずなのになんか気がついたら全然違う所(大学の外周)歩いてたのな。
あまりに無意識だったから逆にわろたよ。

-

英語の最後の授業は映画を見ようと言う事でネイティブの教師がDVDもって来てたんですが、そのタイトルが「From The Earth To The Moon」(調べたらこれはTVドラマだった)で、内容は1968年の暗い世情の中で輝かしい未来を拓いたアポロ8号にメインスポットをあてているらしいのですが、如何せんアポロと言えば11号か13号しか知らない俺にはどうにもインパクトが弱くて、ビデオ上映前に「興味無い人は帰っても良いよ」と教師が言ってた通りに帰りそうになった。けどまぁ食わず嫌いと言うか、知らなかったなら知れば良いんだしアポロ8号を知っているかどうかで映画の面白さは左右されないなと自分に言い聞かせて見る事に。

で、一時間ぐらいの短いフィルムだったんだけど、これが案外面白かった。
元々俺は宇宙ネタの映画(映画に限らずだが)が好きなのもあって、乗組員とNASA管制室の緊迫した空気もそうだけど、それ以外のバックグラウンドになる人間ドラマつうか、言外のも含めたメッセージのひとつひとつにグッと来た。
字幕も出てたけど、英語で「let there be light〜」の行をあのシーンで聞かされるとマジ泣けるなぁ。Mike Oldfieldもこれをイメージして曲作ったのかなぁと全然関係ない事も思いつつ。

昔の実際の映像が出てきたのは最初のほうだけだったのが残念だけど、再現映像もおおむね良好で丁寧に作ってあるんで普通の映画として見ても問題ないです。

-

今日買ったもの
  • ピューっと吹くジャガーB/うすた京介:\390
  • 月姫アンソロジーノベルA/V.A:\640
  • 20世紀少年L/浦沢直樹:\505
  • 美濃牛/殊能将之:\1038
税込計\2701

-


2003/07/10 Thu
姉さん(割と)事件です

ついに、いつも買ってる本屋から「まんがタイムきらら」が消えました!
あのへんぴな店にあって発売一日で売り切れるとも思えないので多分入荷しなくなったんだろうなぁ。
こんな中途半端な時期に入荷止めれるのか知らんけど、まんがタイム系が一つも見当たらなかったし・・・(´・ω・`)

で、以前のリサーチで京都の旭屋をはじめTSUTAYAから末端のコンビニまでどこにも無い事が分かってたので流石に危機感を感じたんだけども、大学最寄り駅前の本屋にあったとか言う話を思い出して行ってみたらありました。それも縦置き陳列棚に六冊も。
なんつーかブックWoWさんよ、きららをテコ入れ過ぎ!いやこっちとしてはとてもありがたいんだけど。しかしこの店なら十分数が確保できる(売り切れない)と言うのはむしろ頗る好都合だわ。

実を言うと今年九月から下宿しようと思ってまして、いや思ってると言うかもう具体的な話(家探し)まで進んでて、下宿しちまうと今まできららが唯一入手できた本屋へ片道一時間以上かかる展望だったんですが駅前の本屋で事足りると分かって一つ大きな課題がクリアできたと一安心。俺が生活するのに最低限必要なのはCD屋と本屋だからなぁ。そんだけありゃ取り合えず生きていける(気がする)

-

と言うわけで今日買ったもの
  • ARIAB/天野こずえ:\552
  • まんがタイムきららvol.13:\300

-

-

まんがタイムきららvol.13 [公式]
(*´Д`)

色味が明るいのはもう知らん。こういうモンだと諦めた('A`)

7/28に「トリコロ@/海藍」が発売になるのはガイシュツで、それに併せた複製原画展も勿論ガイシュツなんだけど、その発売記念イベントやる会場が思ったより(関西圏に)沢山ある事が判明。タレコミ情報では日本橋にある「わんだーらんどなんば店」でやると教えて貰ったんだけども、何気に黄色い看板のお店でもやるし、とらのあなでもやる(難波店じゃなくて日本橋店なのが笑える。とらのあな難波店はゲーマーズなんば店の真上だからねぇ)らしいので気張って市内に行く事も無いかなぁと。
28日は月曜だから普通に大学あるし、むしろ試験だし。四条のゲーマーズでお茶濁しとこう。

あ、今月は原田雄一さんの202号室が載ってました。相変わらず4Pしかないのがアレだけど、文句なしにキャラが可愛いからのぅ・・・しかも隔月連載なのが追い討ちをかけて辛い。

恣意的見どころピックアップ

  • 八重ちゃん(*´Д`)ハァハァ ぜひ眼鏡キャラで行ってほしい。
  • マヤさん(*´Д`)ハァハァ ぜひ聴診器キャラで行ってほしい。
  • スチカたん(*´Д`)ハァハァ ぜひ妄想少女キャラで行ってほしい。
  • 葉子様(*´Д`)ハァハァ ぜひ50%オフのチーズケーキで喜ぶキャラで居てほしい。
  • 所長(*´Д`)ハァハァ ぜひ駄々こねて泣くキャラで行ってほしい。
  • 望月先生(*´Д`)ハァハァ ぜひ腹筋なんかせずにジャージで行ってほしい。
  • ななこちゃん(*´Д`)ハァハァ ぜひ毎回スク水で行ってほしい。
  • ちゆりさん(*´Д`)ハァハァ ぜひ(検閲)ほしい。

取り合えず「三者三葉/荒井チェリー」だけありゃそれで満足だコンチクショウ。
しかし、いい加減この雑誌はもっと注目されても良いと思うんだがなぁ。なんで取り扱い店が減ってくのか不思議でならない・・・


2003/07/09 Wed
ネタが無いので

羽尻センセーのおさらい(ちなみに氏は教授ではなく助教授)

リファ解析してる気配が無いので全部リンクした。げしょげしょ。
て言うかこのサイト見てる人にとっては言うまでも無いガイシュツ話なんだけど。まぁいいや、その内誰かの何かの役に立つかも知れないし。

-

ふとした事から久々に映画「ブレイド」を見たら、思った以上に音楽が良い事に気づいた。
んでクレジット見てたらDj KrushやJunkie Xl、NewOrder(Operation Blade/PublicDomainのサンプリング元)なんかが参加してるみたいで、劇中曲が普通に良かったんでサントラ探してみっかー

-


2003/07/08 Tue
休む

取り合えず掲示板移動でお茶を濁してみる。

まぁ両方使わなきゃならん程鳴り物入りじゃないんで、しばらくしたら二年間世話になったteacupさんに別れを告げる予定です。

一括レスの気楽さってのは捨てがたいんだけどそれだと話題が広がらんと言うか、どうしても一対一の会話にしかならず、どうせリアルでも知り合いの奴と交流する事(それ自体は勿論良いんだけど)を「メイン」に持ってきちゃいかんなーと。スッドレ方式なら今のように板の流れを気にしなくて良いし、横槍もしやすいだろうと打算的に。

あと前々から、黒バックが信条の俺にはあれ以上デザインどうする事も出来ないもどかしさがあって、JP-BOARDは全体背景の他にも記事背景色をいじれると言う事を知ったので、じゃあいい機会だし移ろうかと。
こっちだとリモホスも一般閲覧者から見えないし。

と言うわけでよろしこです。

-


2003/07/07 Mon

ホラあの、脱麻作ってた会社の。

・・・って、セガパピューンネタなんか誰も分からんか。

それはそうと、こないだ帰りに京都のデパートビル寄ったら短冊書き放題のコーナーがあって、「阪神優勝!」とか書いてる奴が居たので「横浜が優勝できますように」と書いてぶら下げてやった。アルタイルだかベガだか知らんが叶えられるものなら叶えてみやがれ。

んで他のぶら下げられた短冊を見ていたら「就職できますように」とか「息子が健康に育ちますように」とかまぁスタンダードなのが大半だったんだけど、やっぱ中には真面目に書いててもどこか抜けてる奴が居て「なんとか資格者試験に合格したい」(気持ちは分かるが勉強しろよ)とか「異動はいやだ」とかあったんですが、その中で「アバレブルーになりたい」と書かれた短冊を見つけてセンチな気分になってみたり。

書いた子はこれからの長い人生を強く生きてほしい。

-

サークル部室でなんとなしに大学生協が発行してる学生マガジン読んでたら、巻頭特集「立命生の恋愛白書」のワンコーナーに凄いのが載ってた

右から
最後の奴だけ難度高過ぎ。しかもそれ失敗談じゃないし。

-

今日は英語の最終試験なので絶対出なきゃならんと思い、毎度の事ながら遅刻ギリギリの時間に家出て丁度授業開始数分後ぐらいに着いてまぁ間に合ったと胸をなでおろしたんですが、教室入ったらみんな普通に予習の答え合わせしてんのな。通常授業と同じ風に。

あらかたの期待通り俺が試験一週間違えてたと言うつまらんオチなんですけど、悲惨な事に試験だからと思って授業の用意何一つ持ってきて無かったんですよ。通常テキストも無ければ演習用テキストも無く、ネイティブの教師に「本はどないしたんや(英語で)」と聞かれて「あー、あいふぉーげっとえぶりしんぐ」と答えて「お前何しに来たんや(英語で)」と言われる始末。

いやホント何しに大学まで来たんだと我ながら清清しい忘れっぷりだと思った。
こんな清清しい忘れ物は中学の頃塾にカバン持っていくの忘れた時以来だろうか。

死にたくなったけど。

-

-

予定

12日 衣笠でサークル総会
16日 祇園祭で抹茶ソフト
17日 R-TYPE FINAL
18日 甲子園で広島戦

さて寝よう。


2003/07/06 Sun
そしてまた

一気にモチベーションが下がる罠。
んがーもう休み終わりかよー明日のサークルプレゼンの準備もしてねぇのに!

ひどいよー。

-

そう言えば昨日の晩(今朝?)テレビつけたら丁度「住めば都のコスモス荘」やってたので見た。

最近の原作改悪アニメブームの只中にあっては良く頑張ってるんじゃないかと思う。まぁ阿智太郎氏のバカ世界を表現し切れているとは全然全くこれっぽっちも思えないけど、アニメらしい味は出てたし作画綺麗だったし分かりやすい内容だったし及第点以上つけれるんじゃないかなー。

ほんのり期待。

-

-

いろんな地球の救いかた/ゆうきりん著、超肉画 [Amazon]
萌ちゃん萌え

原田雄一氏と超肉氏と行燈氏の絵がごっちゃになる今日この頃。

ぶっちゃけイラスト買い(ゆうきりん氏の本読んだ事無いし)で期待してなかったんですが「その」期待通りだったと言うかすっげー凡作だったなぁと。面白くは無いし面白くなくも無い。

内容は、冴えない中学一年の鱸一郎の幼馴染の元気少女、桧山萌(表紙中央)が何の因果か地球防衛隊員になってどうたらこうたらと言うお話。
褒める点も叩く点も無いからどうしようも無いんだけど、敢えて良かった所を探すとすれば各キャラクタの性格がとても鮮明で(ビジュアルに頼ってる所もあるだろうけど)違和感が無かった事か。どいつもこいつもキャラがちゃんと立っていて個性的だけれど言動に違和感が無く、読んでて頭の中でキャラクタが動くと言うか場面の脳内構築がとても容易だったとかそんな感じ。

ただキャラ作りは上手くいったけどストーリーでションボリな事になってるのが残念。折角おちゃらけた世界観を作ったんだから話もバカ路線一貫すりゃ良かったものをふざけられる場面でも妙に現実的で普通な台詞が多くて萎える。

読んで「ふーん」ぐらいのライノベ。


2003/07/05 Sat
OK

何か書こう。

-

と思ったけど、特に書く事もねぇので最近買ったものと雑感
  • げんしけん@A/木尾士目:\505*2
  • ピューっと吹くジャガー@A/うすた京介:\390*2
  • ラグナロクオンライン アンソロジーコミック4/V.A:\880
税込み計\2803。順調にバス定期代使い込んでる俺萌え。

-

-

げんしけん@A/木尾士目 [Amazon]
ヲタク族のある一面を的確に捉えてはいると思う

流行りモノと言う事で買ってみました。

俺は「アフタヌーン」と聞くとマイナーと言うか世の流れから二三歩後ろ(の少しずれた所)を歩いてるような雑誌というイメージしか無くて、連載漫画に対するイメージもなんつーか「ストーリーはあるけどね!」な漫画ばかりだと思ってたんですけど(ああ女神さま含めて)その辺の偏見を見事に裏切られたと言うか。いやー正確には裏切られちゃいないのか、どっちかと言うとそのズレ加減が俺のツボにはまった感じか。

曲がり間違っても「俺のヲタ馴れ初めと同じだ〜」とか言えた内容じゃない(それは誇張やご都合を含んでるとゆーかやっぱり(4話以降)リアルではないとゆーか。まぁその辺は漫画の味付けだから当然なんだけど)が、俺のヲタ馴れ初めの「パラレルストーリー」であり得る可能性がとてもムズかゆい面白さを持ってるのよね。もし俺がこうだったらと想像したらとても面白そうなイメージになる。

実際の俺のヲタ入門儀式はもっとあっさりした物で、何らかの組織に属す事だとか言う象徴的な事も無くつまりごく「平凡に」ヲタクになってしまったつまらなさとゆーか、等速でヲタになってしまったので新たな世界の幕開けに大きな衝撃を受けられなかった事へのコンプレックス、とまではいかないにしてもそう言った経験に対する憧れや羨ましさのような物が俺はどっかにあるんだろうなと。

とまぁそんな御託はどうでも良くて内容ですけど、ぶっちゃけストーリーなんか無く、言葉の端々と「臭い」を楽しんでりゃそれで良い漫画です。
これはこれで結構おすすめ。

-

ピューと吹くジャガー@A/うすた京介 [Amazon]
ホント面白いです

何故いまさらジャガーなのかと問われりゃ答えられんのですが、まぁたまたま。

うすた京介の天才っぷりを心行くまで堪能して布団で笑い転げるためにある漫画。
細かい内容は説明するまでもないと思います、と言うかむしろ俺には説明できない。

ホントこの人はすげぇなぁ







-

ラグナロクオンライン アンソロジーコミック4/V.A [Amazon]
表紙は介錯氏

OKこれ六冊目だ!
公式アナウンス分フルコンプまであと四冊、折り返し過ぎた所かー(と思ったらこの本リストに載ってないじゃーん。ううむ、4と5を間違えただけなのかそれともこれは黒歴史扱いなのか・・・)

とまぁいわゆる個人的感情丸出しで買った訳ですが、最初はもうイラスト一点買いのつもりでぶっちゃけその他の作家さんには期待してなかった(名前も知らない人ばかりだったし)のですが意外や意外、なかなか面白い漫画が多くて普通に期待して買ってもいいぐらい。

1/3が四コマ(四コマ率の高いアンソロは大体(´・ω・`)と言う経験則がある)だったんだけど、DATE氏(サイト見たらウニメの人だった)とか逸架ぱずる氏の四コマは非常に良質な笑いだったので興味持った人は試しに買ってみても良いんじゃないかと思われ。

けどまぁ、不満点と言うか疑問に思った事もありまして、普通の漫画で教訓めいた話と言うかROの暗部を見せる話を描く必然ってあんのかなー、と言うかそれって無粋な行為じゃないかなぁ。
こないだ電撃大王でやってたアンソロ企画でもそうだったんだけど、ギルメンと仲悪くなるとかジョブに文句垂れるとかスキルロストするとかキャラ評判が悪くなるとかそう言う話ってのは引退組やROに対して後ろ向きになってる人にとっては別になんでもないかも知れないけど、現在進行形でROを楽しんでる人たちにとって一体どう映ってるんだろうかと。
普通のゲームアンソロ本だったらまずそんな事(ゲームのダメな点やら問題点)を取り上げる漫画なんてのはまず誰も描かない訳で、ROに限ってそう言ったネガティブネタが含まれるのは何でだろうか。

まぁどうでも良い話かー


2003/07/04 Fri
OK

寝る。


2003/07/03 Thu
あー

反応するのが吉と出るか凶と出るか分からんのだけど言っといた方が良さそうなので一応。

「信者」ってのは自覚無自覚に関わらずとても危険な状態なので止めた方が良いですよー
一つの意見に対してそれは賛成だとか、それは俺もそう思うと言う反応はアリだし実際そうなる場合が多々あるだろうけど「誰々の意見なら俺は信じる」と言う姿勢となると別で、誰かの一人格を信じると言う行為はその人の持ってる間違いや偏見を見えにくくしてしまい、当人の思想の発展や向上に繋がらない危険が高い、と言うか、必ずそうなってしまうのです。

他人の意見やら文章読んでその内在する偏見にアテられて精神汚染されたり考えにバイアスがかかるのはそれはまぁ仕方ない事と言うか、気を付けてても多少なり不可避な事だから「出来るだけ」の注意で済ますけど、意見に賛成する場合でもそのまま鵜呑みにしてはダメで(肯定するにしても)自分なりに消化しなくちゃいかんのよ。
「消化」は読んで字の如く、まずその「形」を消し去ってしまいその中にある要素のみを取り出して吸収し、糧とし、自分の進歩発展に役立てる、それがつまり「消化する」事で 完全に肯定するような意見に出会ったとしても、肯定してお終い、意見支持してお終いじゃあダメだと。

まぁ正直言って俺の信者だと言われりゃ俺は悪い気はしないけど、それはあなたにとって良い事じゃないのよ。
たまたま俺の意見と似た物を持ってたとか、たまたま俺の意見に賛成できたのなら「この意見には賛成」と書けば良いだけの話であって、俺の人格や俺の欠陥や俺の偏見までもを肯定してしまう(「信者」を名乗る)のはただお互い気持ちイイだけで、何も良い事が無いです。

-

-

まぶらほ 〜アージ・オーヴァーキル〜/築地俊彦著、駒都え〜じ画 [Amazon]
(´・ω・`)

築地俊彦もうだめぽ。ぶっちゃけ全然面白くない。
いつもの四人組で一緒に玖理子の別荘に行く事になるが、そこへ一巻で出てきた夕菜を狙う暗殺者集団みたいなのが出てきて血みどろの殺し合いを繰り広げる話なんですがー

なんつーかね、夕菜がただのガイキチキャラ(愛らしさが無くなって電波が残った)になっていてですね、とてもじゃないけど「そりゃねーべ!そりゃねーべ!」と叫びながらじゃないと読み進められないですハイ。なんとなく和樹メインにしたかったのは分かるんだけど、それにしても他キャラの扱いがなおざり過ぎで読了後に思う事も殆ど無く、敵の動かし方も凄まじく理に適ってないし、最後は結局またお得意の「場つなぎ事なかれエンディング」だったしで、もう散々なライノベだった。
これならもう番外編ずっと書いてるほうがまだマシだ。

笑える描写は無い、興奮するシーンも無い、感動する話も無い、感嘆するような仕掛けも無い。ナイナイ尽くしな本編にこつえー氏の絵も何か気合入ってない感じでは、もう泣くしかない。(やっぱりパンツは穿いてないっぽかったけど)
築地先生、あなたは一体何を書きたいんですか・・・(つД`)
最後に夕菜と和樹の関係が進展するとか新たな関係が出来るとか、そう言う描写が来ればこの巻に意味があったのに、それすらも裏切る相変わらずの「みんな仲良くおてて繋いで〜」な終わり方で絶望したと言うか、いつまで同じ展開(ついたりはなれたり)を引きずっていくつもりなんだろうか。夕菜がメインヒロインだってのは分かってるんだしいい加減新展開なりケリつけるなりしたらどうなんだよう。
まったく存在する必然の無い巻ですた。


2003/07/02 Wed

んー、映像作品としてとても面白かったがストーリーはそんなに無い映画だと思った。無いと言うより何がなんだか分からないと言った方が正しいか。
ヴィジュアルから得られるのは「あーこいつさっき出てきた奴だなー」とか「あーこいつはこいつと友人なんだよなー」とかその程度の瞬間的な理解だけで、市街全体の戦況や部隊状況がほとんど把握できないからなんだと思う。まぁそれはヴィジュアルを混迷一色にしていて、見る側に戦況は字幕文字でしか与えないと言う(この演出を視聴者=部隊参加の視点だと理解するには「第三者視点のドキュメンタリー色」が強すぎる)いわばこの映画のコンセプトのような部分に因ってる問題だから仕方ないのかも知れんけど。

映像作品としてはとても面白かった。
勿論「面白おかしい」と言う意味ではなく、激しい情動と深く考えさせられる内容が秀逸だったと言う意味での面白さだ。何といっても多くのカットにおいて「嘘」が無い。史実どうのこうのではなく、戦争と殺戮についての嘘が無い。戦争映画ってのは基本的にどれもこれも「戦争はこわいよー人死ぬよーグロいよー」てのがベースにあるのだけどもこれはその一つ上を行っていて、ヴィジュアルとしての恐怖やグロテスクさのみならず(それらの描写もあるが)精神的な恐ろしさ・グロテスクさ(ソマリア民兵も米兵も、全く美しくない)を強烈に映像に起こしているのがとても良い。

この映画の見所は戦場における友情でも正義対悪の構図でも50倍の相手をぶっ殺した米兵の強さでも無くて もっと巨視的な視点で見た、事件そのものの悲惨さと言うか、一事象の顛末そのものだと俺は思う。何が起きたか、誰が何をしたか、どこでやられたかとか微細な部分は問題じゃないんだろうなと。(そう言う意味でストーリーのあるなしはこの映画の場合特に意味を持たない)主人公の居ない戦争映画とでも言うのか、見終わったら漠然ともやもやが残る映画。かと言って遠回しな物の言い方してる映画ではないんだけど。

細微な事は問題じゃないとはいったけど、最後の台詞はツボった。
「誰も英雄なんか望んじゃいない」
「時としてなってしまうだけだ」
(英雄ってのはつまり死んだら二階級特進と言う意味で)
勿論、死んだからと言ってそいつが英雄扱いされるのは米兵の場合だけであって、1000人も死んだソマリア民兵にこの台詞聞かせてもそりゃねーべと思うのは分かるんだが、この映画の中で唯一意味のある台詞だったなぁと。
何にせよ久々に魂のこもった映画だった(話題古いけど)ので消化するにはまだ時間がかかりそうだ。

-


2003/07/01 Tue
大学行った

定期を買った。クッパとキムチ焼きそば食った。帰った。

('A`)=3

-

最近IME辞書の調子がすこぶるわるくて、「て」と一文字だけ入れて変換したらなぜか「r」が出てきたり、普通に文打ってて変換しようとしたら変換候補が真っ白でそれを選択したら無変換で決定されたり・・・そう言えばこないだユーザー辞書が昇天してしまったのでそれの影響かなと思って辞書修復。今まで登録してた単語の再登録は手間だけど、これでなんとかなれば良いなぁ。
そんで同じエラーでた人いないのかなと思って「て r」でぐぐってみたらこんなのが出た。
なんじゃらほい。

-

コミコミで頼んどいた本を受け取った
以下

  • LILY OF THE VALLEY/不破犬
  • ほのらぐ/ともえひむろ
  • ほのらぐver beta2&Ep1.5/ともえひむろ
  • 炭酸少女/ヒナユキウサ
  • Baby Doll/ヒナユキウサ、スズキ満路
  • Honey syrup/無私天使
  • LOVE&PEACE2/REI
  • DOUBLE TASK/榎宮祐
  • Works Works/桜沢いづみ、ROS

「ほのらぐ ver beta2&Ep1.5」二冊目だよママン・・・_| ̄|○
まぁ現地に行って自分で買わなかった俺が悪いんだからこの辺はしゃーないか。んー全体的にエロ無しのイラスト本ばっかだったのが肩透かしと言うか、零細イベントの新刊じゃやっぱりこの程度かー的でちょっと(´・ω・`)いやイラスト本がダメと言うわけじゃないんだけど。半分イラスト本だと流石に。

人多かっただろうに頑張って買ってきてくれたcgbspender氏に感謝をしつつ、無私天使さんのエロ漫画で(*´Д`)ハァハァする事にします。

-