プロフィール
●竹田工房として、夫婦で造形活動をしています。

竹田 正代(たけだまさよ)
石ころアート作家
1977年 嵯峨美術短期大学、ビジュアルデザイン科卒
2005年 NHK放送テレビに石ころアート作家として出演。
竹田 佳宏(たけだよしひろ)
彫刻家・粘土原型師
超有名等身大フィギュアの粘土原型を、奈良県にある有限会社『繪宙計画(エソラケイカク)』にて多数制作。(版権の関係で写真をお見せ出来ないのが非常に残念です。)
フィギュアではありませんが、高知県の歴史民俗資料館にある、イケメンで話題の「長宗我部元親飛翔之像」は私が創りました。
1980年 中の島美術学院西洋画科卒
1982年 第14回日本国際美術展
1984年 個展 アートスペース虹(京都)
1986.92年 個展 ギャラリーすずき(京都)
1991年 第14回現代日本彫刻展(宇部市)準入選
アートヒル三好ケ丘❜91彫刻フェスタ準入選
1992年 第13回神戸須磨離宮公園現代彫刻展準入選
IBMびわこ現代絵画展❜92
企画展 滋賀県立水口文化芸術会館

個展 企画 滋賀県立水口文化芸術会館
1993年 第15回現代日本彫刻展(宇部市)準入選
滋賀県甲賀町・米国ミシガン州マーシャル市 姉妹都市提携10周年記念 モニュメント制作 マーシャル市平和公園設置

甲賀町・マーシャル市姉妹都市記念モニュメント「Locus-39」
1994年 第9回国民文化祭みえ❜94美術展準入選
1995年 ❜95びわこ現代造形展
’95びわこ現代造形展 「Locus-35」
1998年 企画 滋賀県立草津文化芸術会館の中庭に1か月間作品展示
草津市文化芸術会館にて 「Locus-51」
≪パッサカリオン≫にて
1999年 びわこ放送『ぶるるるぶびわこ』生出演
2001年 個展『琵琶湖の音 パッサカリオン展』ギャラリーすずき(京都)

個展 『琵琶湖の音 パッサカリオン展』
2001年 びわこ放送特別番組『We Love びわこ』出演
KBS京都テレビ 出演
2002~3年 読売テレビ『エコロジカルマインド』の環境公共CM出演

2003年 NHK放送ラジオ 出演
NHK放送テレビ 生出演
2006年 NHK放送ラジオ 生出演
滋賀県立草津市文化芸術会館
東近江市 県立八日市文芸会館 巡回展
「さわってみる展覧会」に3本出品
2008年 台風により、奈良 国宝室生寺の五重塔を半壊させた
倒杉の板材を提供して頂きパッサカリオンを制作
同年5月22日奉納
2008年 滋賀県湖南市 国宝善水寺の境内にて台風で倒れた
楓からパッサカリオンを制作
同年6月4日奉納