日付 |
サムネイル |
内容 |
2023年
4月2日 |
 |
伏見中書島の宇治川派流、桃山語り部の道で開催された桜まつりでの模様です。 |
2023年
3月12日 |
 |
城陽市青谷梅林 梅祭り会場でのコンサートです。
今年から新しく出来たふれあい梅広場での演奏です。 |
2022年
10月15日 |
 |
枚方市牧野の117-55でのブッキングライブの模様です。
Mitch LIVE channelの動画です。 |
2022年
10月15日 |
 |
枚方市牧野の117-55でのブッキングライブの模様です。
いいなここちゃんねるの動画です。 |
2022年
9月18日 |
 |
ひょうたん島創立45周年コンサート第二部の模様です。 |
2022年
9月18日 |
 |
ひょうたん島創立45周年コンサート第一部の模様です。 |
2021年
4月4日 |
 |
京都祇園Silver Wingsにて開催されたPastime Wingsの模様です。
ひょうたん島は、3時間12分辺りから約30分程演奏しています。
3h14m:ひだまりの詩 3h21m:さくら色の風 3h24m:ハナミズキ
3h31m:虹 3h35m:夜桜お七 |
2020年
10月4日 |
 |
京都祇園Silver Wingsにて開催されたPastime Wingsの模様です。
ひょうたん島は、3時間21分辺りから約30分程演奏しています。
3h26m:月下美人 3h33m:VACATION 3h37m:夜桜お七 3h43m:おこしやす
3h53m:いくつになっても友達 |
2017年
9月2日 |
 |
丹後琴引浜鳴き砂文化館で行われたひょうたん島の40周年記念ライブのフルバージョンです。 |
2017年
9月2日 |
 |
向日葵
丹後在住の方の詩にけーちゃんが曲を付けました。FMたんごさんで8月の歌としてひと月放送して頂きました。 |
2017年
9月2日 |
 |
夢はここから・・・京丹後
丹後琴引浜鳴き砂文化館にて |
2017年
9月2日 |
 |
おこしやす
丹後琴引浜鳴き砂文化館にて |
2017年
9月2日 |
 |
丹後冬物語
ひょうたん島初の演歌です。
丹後琴引浜鳴き砂文化館にて |
2017年
6月24日 |
 |
おこしやす by ひょうたん島
40周年記念ライブで歌われたひょうたん島の新曲です。京都の四季をやさしいメロディーにのせて歌っています。はんなりした京言葉が素敵です。 |
2017年
3月19日 |
 |
城陽市青谷梅林 梅祭会場でのコンサートです。 |
2012年
7月7日 |
 |
2012年7月7日に京都府城陽市の文化パルク城陽で開催された
ひょうたん島35周年記念コンサートの第一部ダイジェスト版です。 |
2012年
7月7日 |
 |
2012年7月7日に京都府城陽市の文化パルク城陽で開催された
ひょうたん島35周年記念コンサートの第二部ダイジェスト版です。 |
2012年
7月7日 |
 |
2012年7月7日に京都府城陽市の文化パルク城陽で開催された
ひょうたん島35周年記念コンサートの第三部ダイジェスト版です。
|
2011年
10月2日 |
 |
月下美人
伏見港公園『水音(みなと)ミュージック・フェスタ』にて |
2011年
3月27日 |
 |
春待ち人(ポコアポコ)
Cafe le MISUGIにて |
2011年
2月27日 |
 |
春待ち人 創作日舞
お友達バンド「カレーパン」のボランティアライブでのゲストとして舞っていただきました。 |
2011年
2月20日 |
 |
春待ち人
青谷梅林梅祭りにて |
2010年
5月16日 |
 |
ひょうたん島音頭
南丹市婦人会総会(南丹市国際交流会館)にて。
口上入りバージョンです。 |
2010年
5月16日 |
 |
Believe in myself
南丹市婦人会総会(南丹市国際交流会館)にて。
自分を信じてがんばってほしい、という応援歌です。 |
2010年
5月8日 |
 |
ぶらんこたのしいな(春待ちファミリーBAND) ひょうたん島バージョン
黄檗山萬福寺ほていまつりにて。背後には、どこかで見た顔が。 |
2010年
5月2日 |
 |
いくつになっても友達 17th丹後ブルーグラス&フォークフェスティバルにて。おばさんになっても、おじさんになっても、おばあちゃんになっても、おじいちゃんになっても、いくつになってもずっと友達だよ。悲しみは半分にしてくれる。喜びは倍にしてくれる。友達は大切だよという曲です。 |
2010年
5月2日 |
 |
月下美人
17th丹後ブルーグラス&フォークフェスティバルにて。一晩しか咲かない花「月下美人」がある晩一度に16も咲いたのに感動して生まれた曲です。 |
2010年
4月18日 |
 |
夢はここから・・・京丹後
第60回京丹後ちりめんまつりにて。お友達バンドであるスリーフィンガーのバンマス「とみさん」のお母さんから耳元で「丹後の歌作って」とささやかれ生まれた曲です。 |
2010年
4月3日 |
 |
ひょうたん島音頭
京都伏見中書島桜祭りにて |
2010年
4月3日 |
 |
夢はここから・・・京丹後
京都伏見中書島桜祭りにて |
2009年
7月31日 |
 |
ブランコ楽しいな! ひょうたん島バージョン
京都中書島夏祭りのひょうたん島です。 |