■慣用語句一覧ダイアログボックス


 慣用語句一覧ダイアログボックスは、登録されている慣用語句の一覧を表示します。 ここでは、その中の慣用語句を選んで、その文字列を、編集テキストに入力できる だけでなく、「慣用語句集」に対する操作も行なえます。

 このダイアログボックスは、1つの編集ウィンドウで占有されているのではなく、 全編集ウィンドウで共通に使われます。そのため、このダイアログボックスが 表示されている時でも、編集ウィンドウをアクティブにして、そこで各種の操作が 行なえます。

 次に、このダイアログボックス内の各項目について説明します。

●「分類」コンボボックス

 ここには、現在選択されている「慣用語句集」のタイトルが表示されます。ドロップダウンリストのボタンを押すと、 現在登録されている各慣用語句集のタイトルの一覧が表示されます。 このうちの1つを選ぶと、その中に納められている各慣用語句が、 下記の「項目」リストボックスに表示されます。

●「項目」リストボックス

 ここには、現在選択されている「慣用語句集」に納められている慣用語句の一覧が表示されます。この一覧内の各項目は、 その慣用語句の文字列そのものではなく、その内容を表わす「名称」で表示されています。 この一覧内では、1つの項目だけが、選択状態になっています。マウスクリックや上下の 矢印キー操作で、任意の項目を選択状態にできます。また、Enter キーの押下か、 項目のダブルクリックで、下記の「入力」ボタンを押した時と同等の動作が 行なわれます。

●「入力」ボタン

 このボタンを押すと、「項目」リストボックス内で選択されている項目の 慣用語句の文字列が、現対象の編集ウィンドウ内の現カーソル位置に、 入力されます。ここで、現対象の編集ウィンドウというのは、現在開かれて いる編集ウィンドウのなかで、最後にアクティブであった編集ウィンドウに なります。
 慣用語句が入力された編集ウィンドウは、アクティブになります。一方、 本ダイアログボックスは、閉じられずに、非アクティブになります。
 なお、慣用語句の入力というのは、単なる文字列の挿入だけはなく、 もっと高度なことも行なわれます。⇒ 参照

●「メニュー」ボタン

 このボタンを押すと、そこに、ポップアップメニューが表示されます。 このメニュー内には、次の各項目があります。

・現慣用語句集を編集

 各慣用語句集は、それ専用のバイナリーファイルに格納されているのではなく、 通常のテキストファイルに格納されています。この書き方は、 「慣用語句ファイルフォーマット」で説明しています。

 このメニュー項目を選択すると、現在選択されている「慣用語句集」の テキストファイルの編集ウィンドウが開かれます。この慣用語句集の内容の 変更は、このテキストファイルの編集で行ないます。

 この編集が終れば、ファイルに保存して編集ウィンドウを閉じますが、 これだけでは、その内容は、本ダイアログボックスの表示に反映されません。 反映させるには、下記の「現慣用語句集を更新」または「全慣用語句集を更新」の メニュー項目を実行する必要があります。

 なお、慣用語句集のテキストファイルの編集ウィンドウは、それ専用の 環境設定ができるようになっています。この環境の「参照名」は、「Phrase」で、 それは「特殊」グループ 「環境一覧」内にあります。 ちなみに、この環境の適用対象のファイルは、*.ptx になっています。そのため、 慣用語句集のテキストファイルのファイル名は任意ですが、拡張子は、 これに統一しておいたほうが良いでしょう。

・現慣用語句集を更新

 現在選択されている「慣用語句集」のテキストファイルを読み込み直して、 本ダイアログボックスの表示を更新します。

・全慣用語句集を更新

 「慣用語句集」のテキストファイルが格納されているフォルダ内の全ての ファイルを読み込み直して、本ダイアログボックスの表示を更新します。

・新慣用語句集を作成

 新規に「慣用語句集」のテキストファイルを編集するための編集ウィンドウを 開きます。ここでは、最初に簡単なテンプレートのテキストが表示されます。 これを元に、タイトル名と各項目の内容を書き加えていきます。

 この新規ファイルの名前は最初は「無題」になっているので、 適当なファイル名で、保存する必要があります。その際、拡張子は、前述の通り、 .ptx にしておいたほうが良いでしょう。また、慣用語句集のテキストファイルの 格納フォルダは決まっているので、その新規ファイルの格納フォルダは、 変更しないでください。

 なお、その新規ファイルを保存しただけでは、その内容は、 本ダイアログボックスの表示に反映されません。反映させるには、上記の 「全慣用語句集を更新」のメニュー項目を実行する必要があります。 そうすれば、「分類」コンボボックスのドロップダウンリストの中に、 その新規ファイルのタイトル名が表れます。

・ヘルプ

 ヘルプの本ページを表示します。


≪補足説明≫

 このダイアログボックスのサイズと配置は、自由に変更できます。これらは、 記憶されていて、再度開く時に再現されます。