検索

■検索コマンド一覧

 検索には、次の3コマンドがあります。これらの検索では、現編集テキスト内が 対象になります。

 なお、「全編集テキストから検索」「ファイルから検索(Grep)」は、別のところで説明しています。


●検索

 各種の検索条件を指定して、検索を開始するには、「検索ダイアログボックス」を表示します。 それには、「検索」コマンドを実行します。

 このコマンドは、初期環境では、
  ・Ctrl+F キー
  ・メニューバーの「検索」→「検索...」
  ・ツールバー
に、割り当てられています。


●順行検索

 「順行検索」コマンドを実行すると、現在の検索条件で、現カーソル位置から順方向に、 つまり、編集テキストの末尾に向かって、検索が行なわれます。この検索では、 ダイアログボックスが表示されずに、即時検索が開始されます。このコマンドは、 同条件の検索を何回も連続して行なう時等に使います。

 このコマンドは、初期環境では、
  ・F3 キー
  ・メニューバーの「検索」→「順行検索」
  ・ツールバー
に、割り当てられています。

 なお、「置換ダイアログボックス」から「順行検索」または「逆行検索」を行なった後は、置換連動状態になっているので、 このコマンドは、置換処理も行ないます。この状態を解除するには、 「検索ダイアログボックス」から「順行検索」または「逆行検索」を行なう必要があります。


●逆行検索

 「逆行検索」コマンドを実行すると、現在の検索条件で、現カーソル位置から逆方向に、 つまり、編集テキストの先頭に向かって、検索が行なわれます。この検索では、 ダイアログボックスが表示されずに、即時検索が開始されます。このコマンドは、 同条件の検索を何回も連続して行なう時等に使います。

 このコマンドは、初期環境では、
  ・Shift+F3 キー
  ・メニューバーの「検索」→「逆行検索」
  ・ツールバー
に、割り当てられています。

 なお、「置換ダイアログボックス」から「順行検索」または「逆行検索」を行なった後は、置換連動状態になっているので、 このコマンドは、置換処理も行ないます。この状態を解除するには、 「検索ダイアログボックス」から「順行検索」または「逆行検索」を行なう必要があります。


■ 検索での各種動作  ⇒ 参照