ファイルから文字列を検索するには、「Grep ダイアログボックス」を表示します。 それには、「ファイルから検索(Grep)」コマンドを実行します。
このコマンドは、初期環境では、
・Ctrl+G キー
・メニューバーの「検索」→「ファイルから検索(Grep)...」
・ツールバー
に、割り当てられています。
Grep は、多数のソースファイルに分割されているプログラムの編集時などに、 なくてはならない重要な機能の1つです。
本エディタの Grep では、
などができるだけでなく、次のような「特殊な Grep」も行なえます。
Grep の進行状況は、「Grep 進行状況表示ボックス」に表示されます。
Grep の結果は逐次、「Grep 結果出力ウィンドウ」に
表示されていきます。そこでは、検索一致部が着色されているので、非常に見易くなっています。
Grep の終了後、その一致部を示す行をダブルクリックすると、そのテキストファイルが開いて、
その部分が編集ウィンドウに表示されます。