大阪の畳屋・桂畳工房

Tel:06-6697-1387営業 08:30~18:00 定休日:日祝

店舗概要

桂畳工房外観
千客万来うちわ 工房作業台1工房作業台2

店舗名 桂畳工房 (かつらたたみこうぼう)
住所 〒558-0002 大阪市住吉区長居西2-5-49
電話&FAX 06-6697-1387
E-mail katuratatami@maia.eonet.ne.jp
営業時間 朝8時30分~夕方6時
電話受付 基本、夜6時までですが、夜中以外でしたらどうぞ。
定休日 日曜日・祝日(日・祝ご希望の方承ります!・要予約)
周辺地図
最寄り駅 JR阪和線「長居駅」徒歩6分、地下鉄御堂筋線線「長居駅」徒歩7分

※当店には駐車場がございません。ご来店頂ける場合、ご一報いただければ駐車スペース確保いたします。

店主ごあいさつ

店主後藤近景 後藤作業中

店主の後藤桂二です

義父の「須崎畳店」で修行ののち引き継ぎ、平成16年(2004年)より現在地の住吉区長居西で「桂畳工房」を営んでおります。

私にとって「たたみ」はひとつの「心のこもった作品」という想いから、桂たたみ店ではなく「桂畳工房」と名付けました。

大型店舗にありがちな流れ作業とは違い、お見積もりから、引き取り、敷き込みまで、すべて私がお伺いいたします!!

畳には色々な種類や価格がございます。

お客様のご希望にあわせて、色々ご提案させていただきます!

まずはお気軽になんでもきいてくださいね。

ご一緒に良い畳空間をつくりましょう!

真心込めておこないますのでどうぞ宜しくお願い致します!!

当「桂畳工房」では、お客様に安心してご依頼いただけますよう「7つの当たり前」を基に仕事をさせていただいております。

桂畳工房の当たり前7選

店主後藤

お客様に実際の素材を見て触っていただけるよう、お見積り時にいろいろなサンプルを持ってお伺いします。

畳の下もキレイにお掃除します。「畳が来るまでに掃除しておいて下さいね」なんて言いません。こちらでキレイに掃除させていただきます。

タンスの裏もキレイにします。日頃お手入れできないタンスの裏などもキレイにして戻します。単に畳替えをするだけではなく、気持ちよくお過ごしいただけるお手伝いをさせていただきます。

畳もキレイにしてお返しします。畳のゴザをめくったあとの畳床(土台)もキレイにおそうじ。この作業をされる畳屋さんはほとんどありません。思った以上にホコリがあります。

畳のデコボコやすきまもキレイに直します。家具を置いていた跡やスキマもできるだけ直します。

お見積りから引き取り・敷き込み(納品)まですべて私・後藤がお伺いいたします。これが本当に重要なんです。大型店舗などではいろいろなスタッフの方が来ます。しかし、当工房ではすきまやデコボコも私自身がしっかり確認のうえ、しるしをつけ、採寸の場合も自ら採ることによって、キレイに仕上げることができます。

い草(イグサ)農家さんや問屋さんとの深いつながりにより、様々な品質の畳表をご用意させていただきます。 他店では入手困難な高級畳表もご用意させていただくことができます。産地や今お選びいただける畳表を見ながらお選びいただけます。