50MHz SSB トランシーバ TRX-602 の製作

海のかざり

2001/9/9
Last update : 2018/11/15

花のアニメ概要

TRX-602 と DD-1

TRX-602 と DD-1

アイテック電子研究所のキットですが、20ヶ所くらい変更し、自分としては工夫をしたつもりです(2000年8月完成)。

オプションの内蔵リニアアンプ LA-1 も同時に組み込んだので、200mW/2.5W の切り替えが出来ます( LA-1 にはシールドケースが付いており、基板は部品面に半田づけするタイプです。初心者の私でも一発で動きました)。

TRX-602 はたいへん気に入っているリグで、50.150〜50.230MHz ではほとんどこれを使っており、移動運用にも必ず持っていっています。自作だからというだけでなく、クリアで素朴な受信音が魅力的です。トラブルもなく、いつまでも飽きの来ない愛用機となっています。

CQ 誌 2002 年 8 月号のアイテック電子研究所の広告に「
TRX-602 生産完了」の文字がありました。11.2735MHz のSSB フィルタ在庫終了が原因のようです。

TRX-602 内部

TRX-602 内部
(VXO(左下)と内蔵リニア(右端)のシールドボックスのフタは撮影のため外している)


花のアニメMENU

詳細については、下の表の画像またはタイトルをクリックして下さい。

2個の水晶と自作空芯コイルの写真 サムネイル TRX-602 VXO の改造 局発はスーパーVXOとし、VXO用コイルは 7K ボビンに 0.11mm の線 85ターン(空芯)としました。
送受信周波数は 50.150〜50.230MHz となり、ほぼ安定しています。
3SK59 に交換した部分の写真 サムネイル TRX-602 AGC とSメータ回路の改造 AGC、Sメータ関係の改善のために数ヶ所変更し、現在はほぼ満足できる結果となっています。
DD-1 サムネイル Oak Hills Research DD-1 の製作 デジタル周波数表示は、外付けで Oak Hills Research の DD-1 を使用しています。
TRX-602 その他の改造 LA-1 とアンテナコネクタとの間に3段ローパスフィルタ追加、外部スピーカ端子の追加、その他の改造です。

花のアニメ交信記録

200mW 地上波 和歌山県海草郡※〜広島県高田郡向原町
(2001/11/11 距離更新)
約240km
2.5W 地上波 和歌山市〜広島県山県郡豊平町
(2001/10/27 距離更新)
約260km
200mW 電離層反射 和歌山市〜East Malaysia
(2002/4/17 距離更新)
約3700km
2.5W 電離層反射 和歌山市〜Palau
(2001/5/13)
約2800km

  ※野上町生石高原 約800mH ・・・下の写真もあわせてご覧下さい。

JN3DMJ の QSL カード 「生石高原のススキの大草原」

生石高原のススキの大草原 photo by my wife
(このカードは主に 1999 〜 2001年頃に発行)


花のアニメTRX-602関連リンク

  矢印のアニメ 7M3LKF「丹沢の見えるシャックから」 (相互リンク)

  矢印のアニメ JR8DAGのAM & QRPホームページ (相互リンク)


BACK   TOP   NEXT

Copyright (C) 2001-2018 by MATSUMOTO Koichi, JN3DMJ