50MHz DSB トランシーバ ポケロクの製作

海のかざり

2011/6/19
Last update : 2017/5/31

花のアニメポケロクの概要

50MHz DSB トランシーバ「ポケロク」を製作しました(2010年9月完成)。
ポケロクのキットは、製作当時、キャリブレーションから発売されており、2017/5/31 現在、後継機種(パーツセット)が「50MHz QRPp DSB トランシーバ」として販売されているようです。
ポケロクの基本設計は「手作りトランシーバ入門」の著者でもある、JF1RNR 今井 OM で、CQ誌2006年10月号にも掲載されています。
出力は 20mW で、ファイナルは受信機によく使われる 2SK241 です。
DSB で運用している局はほとんど無いので交信相手は SSB 局となり、クロスモードになってしまうのですが、シンプルな回路に興味を持ち、製作と運用を楽しんでいます。

ポケロク 外観  ポケロク 上面

今回製作したポケロク
(ケースはタカチの SW-100B。改造してスピーカ仕様にした)
(上面の LED 2個、左側面の MIC ジャックは改造によるもの)
(左のボリウムは AF ではなく RF のアッテネータ 兼 電源スイッチ)
(文字は黒地に銀文字のネームランド)


花のアニメ今回の製作概要(改造点)

主な改造点は以下の通りです。

ポケロク 基板

ポケロク基板
(この時点ではまだマイクゲインの半固定 VR は取り付けていない)

ポケロク 銅板のシールド板ポケロク スピーカ設置状態

0.2mm 銅板を曲げてシールド板作成(左)
シールド板と 57mmφスピーカを取り付けた状態(右)

(シールド板はフタと干渉しないように切る必要あり)

ポケロク 内部

今回製作したポケロクの内部
(フタにもシールドのために銅板を貼り、さらに0.2mmプラ板を貼った。基板にアース)
(左下の半固定 VR はマイクゲイン調整用)
(オリジナルより基板は高い位置にあり、基板面からフタまで 14mm しかない)


花のアニメVXOについて

オリジナルの VXO は 水晶振動子が 50.200MHz、VXO コイルなしで、ポケロクの説明書には周波数可変範囲は 50.168〜50.203 MHz と書いてありました。
周波数可変範囲として、できれば50.150〜50.300MHz を確保したかったので、以下のように改造しました。

ポケロク VXO

今回製作したポケロクの VXO 部分
(VXO コイルは FCZ 7S3R5 を用い、スポンジ付の両面テープで貼った)
(100pF セラミックコンデンサ× 2 は温度補償タイプ NP0 に変更)

キャリブレーションから発売されている「50.2VXO水晶」、サトー電気の 50.250MHz も試した後、CYTEC の 50.300MHz (当時新発売)を採用しました(水晶振動子はアースなし)。

状態 水晶振動子 VXOコイル 周波数可変範囲(※) 備考
バラック オリジナル
(50.200MHz)
なし
(オリジナル)
50.1698〜50.2038 MHz 説明書には 50.168〜50.203 MHz
と書いてあり、再現性が良い。
バラック オリジナル
(50.200MHz)
FCZ VX3 50.1235〜50.1923 MHz
50.1000〜50.1897 MHz
バラック 50.2VXO水晶 FCZ VX3 50.3450〜50.4345 MHz
50.2555〜50.4315 MHz
バラック 50.250MHz なし 50.2486〜50.2736 MHz
バラック 50.250MHz FCZ VX3 50.2149〜50.2671 MHz
50.1833〜50.2628 MHz
バラック 50.250MHz FCZ 7S3R5
ケースアースなし
50.1495〜50.2603 MHz
50.1329〜50.2588 MHz
コイルに手を近づけると
周波数が大きく変動する。
バラック 50.250MHz FCZ 7S3R5
ケースアース
50.1484〜50.2527 MHz
50.1267〜50.2508 MHz
50.1000〜50.2495 MHz
組立後 50.250MHz FCZ 7S3R5
ケースアース
50.1794〜50.2339 MHz
50.1500〜50.2279 MHz
50.1450〜50.2280 MHz
組立後 50.300MHz FCZ 7S3R5
ケースアース
50.1476〜50.3120 MHz ←採用

※:FCZ VX3、7S3R5 はインダクタンス可変のため、周波数はあくまで「例」です。

ポリバリコンで 160kHz 以上可変させており、減速機構が無いので、チューニングは難しいですが、努力すれば何とか可能です。
(オリジナルの周波数可変幅は 35kHz なので、チューニングは容易と思われる。)
水晶振動子を2種類用意し、スイッチで切り替えるとチューニングが楽になると思います。


花のアニメ製作後の感想

Eスポが出ると、北海道などの多数の局がスピーカから聞こえ、交信もできる FB なハンディー機が出来ました。
県内(20km 以内)や、徳島県の山の上で運用している局など、強い局だとスピーカからの音量は十分です。北海道の局も聞こえます。
回路がシンプルなせいか、受信音がとてもきれいで素朴です。
今のところアッテネータは「減衰なし」でしか使ったことがありません。もしアッテネータがないと歪む局があれば、外付けのアッテネータでも対応可能ではないかと思われます。アッテネータのスペースはファインチューニングなどに使ったほうが実用的かもしれません。
銅板のシールドは効果があるように思われ、手で持っても周波数変動がありません。


花のアニメ交信記録

相手局は SSB です。
「2mW」、「200μW」は、リグとアンテナの間に 10dB、20dB の外付けアッテネータを挿入して運用したものです。

20mW 電離層反射 和歌山市〜北海道枝幸郡浜頓別町
(2012/6/10 距離更新)
約1330km
20mW 地上波 和歌山市〜徳島県那賀郡那賀町
(2010/11/14)
約80km
2mW 電離層反射
2mW 地上波 和歌山市〜徳島県名東郡佐那河内村
(2011/2/6)
約75km
200μW 電離層反射
200μW 地上波 和歌山市〜兵庫県洲本市
(2011/8/21)
約27km

1000km 以上飛ぶことが分かりましたので、次は海外をねらいます。


花のアニメポケロク関連リンク

  cqcqcq.org バナー JF6LIU 「アマチュア無線ホームページ CQCQCQ.ORG」・・・50MHz DSB 20mWトランシーバ(ポケロク)


BACK   TOP   NEXT

Copyright (C) 2011-2017 by MATSUMOTO Koichi, JN3DMJ