田舎暮らし日記−2006年12月     前月の田舎暮らし日記

2006年12月21日
【クロサギ】

寒くなったので、これが今年の釣り納めと思い、昨日、切目浜に投げ釣りに行って来ました。
4時ごろから投げ始め、明るくなるまでにアナゴ2匹、チャリコ1匹、それとクロサギという魚を1匹釣りました。

大きさは25cm。
漢字では黒鷺と書くそうです。
とても魚の名前とは思えませんね。
以前こんなタイトルのドラマがあったような。
一夜干しにしてみます。
2006年12月19日
【さむーーい】

今朝はこの冬一番の寒さだそうです。
印南荘もよーく冷えています。

畑は霜で真っ白になっていました。



【小鳥の名前】

12月3日の小鳥は「ジョウビタキのメス」でした。
モグラさんとカワタさんが教えてくれました。
ありがとうございました。
2006年12月17日

【裏の貯水池の水が】

裏の貯水池の水が抜かれて底が見えています。
水を汲み上げるための配管が壊れたので、取替えるためだそうです。

わずかに残った水溜りに、大きな魚がうごめいています。
赤い鯉も1匹います。

もっと沢山いると思ったのですが、どうやら共食いで小さな魚はいなくなったようです。

この池も昔は鯉やフナが沢山いたそうですが、ブラックバスやブルーギルにとって代わられたそうです。
この際なので、ブラックバスなどは全部捕まえるそうです。
でも、卵が残るだろうから、絶滅させるのは難しいのではないかと言われていました。

ここで突然豆知識!
卵と玉子って、どうちがう?(私、最近知りました)

答え・・・卵  :  生物学的な意味での「たまご」
     玉子 :  食材としての「たまご」・・・玉子焼、玉子料理など 

ということらしいです。  
2006年12月13日
【野いちご】

裏の貯水池に登る坂道の途中にありました。
子供のころよく取って食べたものです。
2006年12月10日
【アナゴが釣れました】

最近投げ釣りに凝っています。
5日は煙樹が浜、日高港、切目浜と釣り歩き、フグが数匹釣れただけでした。

夜明けに食いが立つと言われているので、7日は朝4時半から切目浜でつり始めました。

第一投をしばらくして巻き上げてみると、アナゴが掛かっていました。
その後、明るくなるまでに2匹釣れました。
アナゴの当たりは、竿先がピクピクと揺れた後、動かなくなりますので竿先を良く見ていないといけません。

20cmの大きなベラも釣れました。
投げ釣りは何が釣れるかわからないところが面白いですね。

投げ釣り用の道糸を買おうと、御坊の釣具屋を2軒まわりましたが、置いていませんでした。
店の人に聞いたら、地元の人はほとんど投げ釣りをしないそうで、道具を置いても売れないとのことでした。

良い投げ釣りポイントが沢山あるのに。


戻る
前へ
次へ

前月の田舎暮らし日記