HOME Doncee Family Donceeの部屋 DonceeのJC日記 リンク

Donceeの部屋

 

2004/01/31

 

DONCEEの部屋目次

DONCEEエッセイ

 
  自宅リフォーム報告  03Y5.28掲載
  ゴキブリ騒動結末編  02Y10.15掲載
  エッセイ引越し編       02Y 9.21掲載
  クレ子ちゃん始末記  02Y12.10掲載
   
  Doncee の愛車    随時
   
   
   
   
   
   
   

Doncee(ドンシー)の由来

 私の性格らしい。PC師匠である『コンピュータスクール・コア』の笠原 三郎先生が付けた。『ドンブリ勘定なのに、神経質。』略して『ドンシー』

エッセイ集

『コンピュータスクール・コア』のホームページ上に掲載されたエッセイです。師匠に『賑やかしの為、

何か書いてくれ。』と言われ投稿し続けています。殆ど残っていなかったけど、ある分を掲載いたします。

コンピュータスクール・コア(http://www.eonet.ne.jp/~dairyo/koa/

 

コンピュータスクール・コアのPCインストラクター笠原三郎先生です。(私のPC師匠)サラリーマン時代メーカーに勤めていましたが、そこのエンド・ユーザーでした。【コアは穴あけ工事を主に営む(株)ダイリョーの人材育成部です。】
 
 

自宅リフォーム報告(ゴキブリ騒動完結編)


2003年3月15日土曜日、ようやく住み慣れた賃貸マンション、ファミール永田303号室を後にしました。昨年の8月26日月曜日より、7ケ月弱程、住んでいました。借り始めた時は『所詮、仮住まい。』との認識しかありませんでしたが、住めば都と申しますか、世間で言うマンションの快適さと言うのが理解できた様な気がします。娘を嫁に出した後、終の棲家にするにはマンションもありか?と考える様になったのは私の中では殆ど『革命』に近いでしょう。引越しするときは、感無量でした。『ちょっぴりさみしかった。』
3月14日金曜日終業後、『マンションで、食事するのも、寝るのも今日で最後だなぁ〜。』と思いつつ帰宅すると???状態でした。家具が殆ど無かったのです。『昼くらい引越し屋さんから、奥さん今日時間ありますか?出来ればダンボールケースだけでも引き取りたいのですが。』と言われたのでOKしたら、持って行くは、持って行くは
『すごかったよ。』と言っていました。おそらく当日は雨なので、時間短縮と荷物にできるだけ雨が掛からない為の
配慮だったのでしょう。女房の友人が二回程利用した業者さんでした。『サン引越しセンター』と言う所で、なかなか迅速丁寧でした。前回利用した大阪府内の『市』の名前の引越し業者は、正社員は兎も角おそらくバイトの人間が、『文句、無駄口』が多くかなり時間が掛かった事を思うと、値段も良心的だし良い引越し屋さんでした。
 そして、住み慣れた『我が家』に帰宅?外観は正面のみですが、外壁塗装を施し正面かな見た限りにおいては『新築』の様になっています。一回店舗部分に私の部屋とそれに続く廊下を設置。それに伴い玄関を少し縦、横広げました。当然駐車場も設置。女房の車(マツダMVP)と私のラバーGPZ900RNinjaを何とか収納できました。電動リモコン付きシャッターで、リモコンを二本貰いましたが私はバイクなので一本は意味がなかった。完全なる『予備』です。
 私の部屋は思ったより広く取れてまあ満足しています。マンションでは書斎机と本棚を入れると、横になるスペースを確保するのも大変でした。5畳程度はあったのでしょうが、マンション特有の『カク、カク』部屋でしたので、今回は出来るだけ『真四角』にと言うオーダーをだしました。まあ出入り口が少し部屋に入り込んで四角には出来ませんでしたが、その部分に本棚を並べました。クローゼットも設置しましたが、部屋の『左側』か『右側』で悩みました。左なら収納量はかなり取れますが、部屋がせまくなる、右ならその逆。と『どうしようかな?』と思いつつやはり部屋の広さを取りました。限られたスペースの中の究極の選択でした。そもそも部屋の出入り口が
少し入りこんだのは『トイレ』のせいでした。喫茶店で使っていた場所をきれいに改装して使う予定でしたが、『階段下に設置しているので、床が出来た分、頭上のスペースが確保できない。』『どうしてもと言うなら床をその部分のみさげるが、コストは新しく作るのとかわらない。』『ふるいスペースは収納にした方がいい。』との匠の言により
新設しました。古いスペースには工具箱やら、洗剤やらが入っています。
 床下には害虫で苦労した経験から、出入りの業者から『ソーダ灰?』を仕入れました。土間の部分に撒くと湿気を取り虫の発生する確率を下げることができる。あとオフレコですが、和歌山で一躍有名になった薬ももらいました。『大工さんにいって、木の部分下側のみでいいから塗ってもらえばいい。シロアリもよりつかない。けっして、カレーに入れない様に。』と言う一言を添えて。
 階段部分もきれいにして貰いました。古くささくれだっていて、拭き掃除をすると、雑巾が引っかっかり、大変でしたが、クロスを張って貰うことにより解消しました。『床面は兎も角、壁面は補強しないとクロスがはれない。』といわれたので、その様にしてもらい、あと金物ですが、ストッパーも付けて貰いました。
 二階部分は前に紹介した通りで、廊下をなくし、ワンフロワーとしました。南側に一段あげて3畳ほどの畳をひきました。(ナショナルの畳ケ丘)風呂場にはささやかながら脱衣場ももうけました。(少し狭い。)
 三階はそのまま改装のみです。但し、床の間を撤去してそこをクローゼットにしました。もとあった押入れと合体させたので、結構大きいです。後、建具は新しくかえました。二階から見上げると古いままだと『カッコウが悪いので。』でもやはり古い部分と新しい部分が混じっているので、違和感がありますが。
 屋上への階段は鉄製からアルミ製に換えました。かなり錆びて危なかったのでこれは当初からどうにかせんとな。
と思っていましたので、いいんですが、階段一段あたりの高さが数センチ高くなり又、上の踊り場部分が少し狭くなったので、少しシンドイです。
 全体として満足はしています。引越しして約二ヶ月ようやく全て片ついて、よそよそしかった家も馴染んできました。上の子をこの家から幼稚園に送り出してあげたい。と言う女房の親心の為かなり無理をした日程でありましたが、親が子の為に無理をできるのも、限られた期間のみですので、頑張っていました。『あらためて、母は強し』
と感じた次第です。
 今では下の子も階段を上る事を覚え親をヒヤヒヤさせています。又それぞれ縄張りを決めたみたいで、そこでないと、昼寝もしないようです。親子四人何時までも子の家で仲良く住したいとかんじる今日この頃です。
戻る

 

(ビフォー)

(アフター)

(旧1F)

(旧2F)

(新1F/2F)

(ガレージ収納風景)

(私の部屋)

ゴキブリ騒動結末編

ゴキブリ騒動の結末。結局、それまで住んでいた家を『リフォーム』する事に決定いたしました。色々な家を見て周りましたが、金銭的な問題もあり、又無理してまで欲しい物件もなかったので住み慣れた所に『戻ろう』と結論を出しました。上の娘の『今里のお家がいい。』と言う一言も天秤をその方向へ大きく傾けました。

リフォームを以来した業者は、大学時代の友人に紹介してもらいました。友人の会社はクロス(壁紙)等を扱っており、その関係で、『ドッカ知らへん?』と聞いたところ『俺は経理やから、詳しくないけど営業の人に聞いたる。』と言って早速、大阪営業所の所長を紹介してくれました。その所長の一番信頼している『イスズ技建』の竹崎氏を推薦紹介して貰いました。所長曰く『自分の意見をしっかりもっている人で、色々相談するのにもってこいの人です。』と。で現在、工事をして貰っています。竹崎氏曰く、我々夫婦のオーダーは『殆ど新築に近い内容、外観はそのままだけど、内装はほぼ全面改装。』だそうです。

内容は一階部分の店舗を破棄、駐車場と一部屋増築。それに伴い玄関を広げ廊下を設置。二階部分は台所、居間、和室と言う間取りをワンフロアーにする。それに伴い廊下や部屋の間仕切りを全て壊す。又風呂場の脱衣場が殆どなかったので、廊下についていた洗面スペースを併設し広げ脱衣場としました。三階部分はクロスの張替え、畳の表替えです。押入れや床の間はクローゼットに変えました。後三階より屋上に上がる階段が腐っていた為、鉄製の物からアルミ製へ取替えます。

 現在工事中であるので詳しい内容は次回に掲載予定です。

 因みに夜店の金魚は2週間程で他界致しました。娘と二人で近くの公園に埋めてあげました。それから娘が『何故金魚さん死んじゃったの?』を連発していました。色々説明するのが難しかった。娘に取り初めて直面した『死』であったと思います。

 その後ペットショップへ新しい金魚を5匹買いに行きました。11月初めの頃だと思います。その金魚は現在も元気に水槽の中を泳いでいます。女房曰く『飼われていただけあって、人が前を通る度に餌が貰えると思って付いて来る。』と・・・本当にその通りです。家のリフォームが終わり引越しの後も元気で泳ぐ姿を鑑賞させて欲しいと思います。

戻る

(友人の庄野 友康 君です。)

(改装当初の店舗外観)

(解体直前の店舗外観)

(新金魚五匹衆)

   

エッセイ引越し

   2002825日(日)より826日(月)に掛けて引越しを敢行いたしました。別に出て行きたくはなかった。(~_~;)でも・・・人類の住める環境ではなくなったのです。
 父親が私のために23年前に都市型三階建て住宅を購入。三階建ての走りす。で、大学入学と同時に一人で住んでいました。その後、結婚今年1月末日に次女も誕生スクスクと成長し、ハイハイするようになった頃人類最大の大敵『ゴキブリ』が大繁殖していたのです。推定1万匹以上も!!!犯人は店子の喫茶店でした。(1階店舗部分を貸しています。)店子は『うちは関係ない。』と突っぱねていましたが、此方はサニックスに調査させ、駆除と年間契約を結びました。その後、引越しする事を告げ『反論があるのならそちらも専門家に依頼して調査して下さい。』と告げたところ『年間契約の費用は負担させて頂ます。』との返答でした。
 まぁ最初に通告に行った時は、無茶苦茶で、『年内に辞める。』とか行っていましたけど。此方としては2ヶ月程様子を見た現在この人は結局掃除をしない人だなと言う結論に達しました。どちらにしても『出てもらう』しかなさそうです。
 現在の賃貸マンションはそれなりに快適で満足しています。家賃はドブに捨てているみたいだけど・・・。でケーブルテレビを解約したので、新しいプロバイダーを探す必要性にかられ、イオ64エアーで妥協するつもりでしたが、調査に来てもらったら、電波が入りませんでした。仕方なく何故かまたケーブルテレビへ戻りました。解約費用、契約費用とダブルパンチを浴びましたけど
・・・スピードは無いよりあった方が良いのでまず満足すべきでしょう。
 近況は前の住まいをリフォームするか、新しく買うかで、不動産屋めぐりをしています。それと家族が又増えました。1014日地元?巽神社でお祭りがあり、家族で出かけたところ娘が金魚すくいをして、2匹貰いました。『生き物は止めろ。』との静止にもかかわらず、敢行されてしまいました。次の日パパは大変でした。まず100円ショップに行き金魚鉢を探しましたが見つからず、仕方なくホームセンターコーナンへGO!そこで金魚飼育セットを購入。レジの女性は女房の幼馴染で『金魚飼うンですか?』と聞かれました。『夜店で娘が。』と答えると『直ぐ死んじゃうのに。』と言われました。姑には『洗面器で充分どうせ23日で南〜無だから。』と同じ様な事を言われましたが、そうかと言って小さな命を粗末にする訳もいかず、又子供に命の尊さを教える為にも、できる事はやろうと頑張りました。実際『俺何やってんや?』と疑問にも思いましたが、生き物を育てるのは情緒教育にもいいだろうと手前勝手に思い込み突っ走ったしだいです。
 女房は『子供より大事にしていない?』などと抜かしよりますが、自分の信念を信じています。(かなり大袈裟)でもまぁ間違いじゃないでしょう。
 それでは、金魚に餌をあげる時間ですので失礼いたします。

 戻る

 

クレ子ちゃん始末記

     2001624日パソコン工房梅田店にてCLEVO8500Vを購入P-31ギガモデ
 
ルです。メモリーも256MBにバージョンアップしました。
    
それまでのプレサリオと比べると格段に心地良い予定でしたが、新OSのME
の悪い事悪い事。XPが発売されると同時に買いに走りました。即バージョンアップこれで快適と思いきや、な・・・なんと使用中に勝手に電源が落ちるではありませんか!
 
 最初は訳が解らず『?』状態でした。インターネット中、ワード使用中、エクセル使用中と何の法則も無く、勝手気ままに電源が落ちまくります。
    
これはおかしいと、3月末にパソコン工房に持ち込みましたが、症状を確認でき
 
ずそのまま返されました。『症状がでているのは確実。クレーム期間が過ぎても同
じ症状なら対応して欲しい。』と一言申し入れました。その後2ヶ月くらいは何も無
 
く、もう大丈夫なのかな?と思った矢先『ブチッ』と切れました。笠原先生がそこ
まで言うなら『僕が預かってみてあげる。』と言うので預けましたが、なんと教室で
は何とも有りませんでした。
    
『まるでネス湖の恐竜だね。いるいると言われながら誰も確認できない。』と
いう寸評付きで・・・
    
しかし神は見捨てなかった!!授業中に現れたのです。思わず『ガッツポー
ズ』先生は『寒いことになった。』とアタフタと、クレ子ちゃんを触りだしました。しかし原因は解る訳もなく、(前段階でおそらくは内部の接触不良と判断していました。)とりあえず『工房に行きこの様な言い方をしなさい。』と言うシュミレーションをしてもらいました。私は念の為それからPCを起動する度ホームビデオで撮影する様にしました。が・・・又調子が戻ってしまいました。(クレ子ちゃんは、恥ずかしがりやさん。)女房曰く『ずっ〜とビデオで撮りながら使えば?』と抜かしよります。
    
で次の授業の日ビデオまで持ち込みました。(~_~;)先生もビックリ!しかしやはり神はいた!授業中に症状がでました。バッチリ撮影もできました。『@本さん、喜んでいる場合じゃない。』『かなり寒い状態になっている。』と笠原先生は逆に頭を抱えていた。兎に角『工房』へGO!しました。工房の店員は、『MEからXPにアップグレードすれば時々ある。』と言いました。『???ソフト的問題じゃなくハードの方と思うけど。』と言えば、取り合えず見ます。との返事でした。で次の日『バイオスを触ったのが原因と思います。』と連絡がありました。『バイオスは触る前も、その後も同じ症状がでている。』『何のためビデオ撮影までして見せたのか?』『こちらの話もちゃんと聞いているだろ。』と言いましたら、『もう一度様子を見る。』との事でした。・・・で次の日その『症状』が工房でも確認できたそうです。
 
『台湾のメーカーに送るので、時間が欲しい。』との事私は二つ返事で『OK』し
ました。
     1
ヵ月後、『修理状況を教えて欲しい。』と電話すると、『工場側から、受け取
 
り確認を貰いましたので確実に着いていますが、状態は解りません。』と言われました。状況が解り次第連絡をくれるハズが一度もありませんでした。2週間感覚で連絡を入れ続けそろそろ大きい声を出す必要があるかな?と電話をしたらその時に限り女性店員が応対しました。これじゃ大声はむりだな。(工房はエスパーか?)でその日の20時位男性店員から電話があり『修理に1万ドル約11万円掛かる。』と返事がありました。
 
『修理じゃなくて、クレーム1円も払う気はない。第一その値段ならセレロンモデルが買える。』と言うと『話の流れで金額をいいましたが、支払えと言うことじゃなく、工房で部品を取り寄せて修理してもいいですか?』『最短で後3週間位時間が掛かりますけど。』
 
と言われたので、『何処で修理しようが、完璧に直ればいい。』と返事しました。
     2
週間後、妻が会社に電話して来ました。『パソコン屋さんから、修理できたか
 
ら何時でも取りにきて下さい。と言ってたよ。と』
 
  2日後仕事を早めに切り上げクレ子ちゃんを迎えに行きました。感動の再会と思いきや店員が、『うちからどう言う電話がありましたか?ただ引き取りにきて下さいと言っていただけですか?』と『?そうだけど。』『修理費をお聞きになりましたか?』と言われました。
 
『何度も言っているだろ修理じゃなくクレーム。支払うきは無い。保障期間事。』と返事。『水を掛けたんじゃないですか?』
 
『そんなもんかけるか!』と少し大きい声で言いました。すると奥へ行ってコソコ
 
ソ。聞き耳をたてると。『コノお客さんじゃないみたい。勘違い。』と言ってい
た。同じような時期に水をかけて修理依頼した人がいたみたいです。それからやっと持って来ました。『お預かり商品を御確認ください。』『全部あるけど、カバンは?』『へっ?カバンなんかありましたか?』と伝票をみるとしっかりかいていま
す。
 
『うちの手違いで、店に届いていません。届き次第送ります。』・・・前科があるので『何日以内に届ける?』と突っ込みました。『できるだけ早急にお送りします。』と気弱そうに答えてくれました。兎に角自分のPCかどうかも危ぶんだので、起動して中身を確認し『カバンが無いと不便なので,できるだけ早く送ってください。』と言い残し帰宅しました。(実は親戚に貰ったバーバリーの予備のカバンがあった。)その夜から早速クレ子ちゃんと蜜月状態になりました。!(^^)!5日後無事カバンも送ってきたので、長かったクレ子騒動もココに完了いたしました。
    
以下10.0Mbps→0.64Mbpsに続く

戻る

 

 

(FRONT)

(BACK)

(REAR)

Doncee の愛車

 別にカー・キチ、バイクマニアという訳ではありませんが、現在まで所有した事のある、車とバイクの写真(残っている物だけ)掲載致しました。

(ノーマルマフラー左右二本出し鉄製)

(左マイラバー忍子ちゃんMuzzyマフラー装着、右笠原先生の愛車BMWミスティック)

(Muzzyマフラー)

  マフラーを交換しました。(^^)v今までそんな事(ドレスアップ)に興味はありませんでした。笠原先生が自分のバイクのマフラーをヤフオクで落札。『マフラーは交換した方がいい。これなら定価で購入しても良かった。』とご満悦それでも興味はなかったが、左写真の物を進められる。落とす気は無かったが入札していくと落ちてしまった。近所のバイク屋の整備の人に直接交渉1.5万円で取り付けて貰いました。(落札価格は43、500円也)一言『新品を定価で購入するだけの価値は確かにある。』
 

 初めて所有した愛車GX-71系マークU GT TWIN TURBO ネット185PSとハイパワーなハードトップセダンでした。2ドア車が欲しかったのですが、親父に『学生の分際で派手な車にのるな!』と言われスポンサーには逆らえず乗っていました。

 写真は慣らし運転で紀伊半島一周した時のものです。当時体重は90Kg以上あったとおもいます。(20歳時点)

PS:最後は親父の通勤快速として天寿を全とうしました。(車検見積もりを依頼したら、業者の社長がアルトのカタログを持ってきた。『車検通すつもりなら、この車が買える。』と言うセリフと共に。)

 

 就職して自分で買った最初の車です。三菱GTO TWIN TURBO ネットで280PSとかなりハイパワーな車でした。これも慣らし運転の時の写真です。(九州一週しました。)

 写真の人物は私じゃありません。ヤクザでもないです。堅気の友人です。見た目は怖いけど、気のイイ優しい奴です。

PS:喧嘩は無敵。見たまんま。

 

 イスズのビッグホーン,GTOの次に買いました。昔から4WDに興味があり、マークUの時60系ランドクルーザーも候補に挙げていた位でした。現在も乗っていますが、近々に処分するつもりです。
 

 三菱のミニキャブ軽トラックです。得意先が廃車すると言うので譲ってもらいました。12万位だったかな?GTO〜ビッグホーン時代にかけて併用していました。これに一番よく乗っていた。

 銀行のオーナーズクラブへ行くのもスーツ姿で乗りました。(上六都ホテル)たまたま玄関近くが開いていたのですが、ベンツとロールス・ロイスの間でしたので、さすがに駐車する根性は無かったです。

 

 女房の車。マツダMVP2400CCの4WDです。(4駆好き?)以前から興味のある車でしたが、買うとは思いませんでした。でもまぁイイ車です。

 写真の人物は女房と女房の兄の娘(姪)の咲季ちゃんです。

 

 ヤマハTZR250初期型。別にバイクの免許取るつもりは無かったのですが、弟が取って乗っていたので、(RZ250)それを貸して欲しい一心で免許を取得・・・で結局自分のが欲しくなり、買いました。最初は赤・白のワークスカラーでしたが、車との接触事故で、相手方が全面的に修理してくれました。でバイク屋に『どうせなら、マルボロカラーにして』といいマルボロにしました。

 写真は弟と四国ツーリングに行った時の物です。

 
 現在のマイラバーです。GPZ900R忍者A−5通称忍子ちゃんTZRに1年半程乗った後限定解除しました。当時は一発試験しかなく、仕方なく非公認の練習場に通い取得(2回で合格)その後、腰痛で余り乗れませんでした。(現在の椎間板ヘルニアの初期症状)でも乗りたくて、かなりのブランクの後また乗り出しました。

 写真はPC師匠の笠原先生が取ってくれました。(先生の愛車はBMWのミスティック)

戻る