第3版(1997.9) 改訂版(05.8)

行きたい所の  か 青文字 を押してください

パソコン目次 総目次


   苦労のパソコン 3   

■CD-ROM 3話

CD-ROMがでない

パソコンからCD

その1
「使用中の項目があるから出せない」
  ■ これは、林檎の話。CD-ROMをごみ箱に移動して、外へ出そうとすると、林檎ゆわく「使用中の項目があるので、出せません」といわれてしまう。

そんなこと言うのやめて欲しいよ。だって、そのソフトを使用したという自覚がないからなあ。勝手(?)に使ったのなら、自分で後始末をつけて欲しいよ。賢いパソコンならそれくらいはできると思うがなあ。

 ■それに林檎は、勝手に凍りついたり、爆弾を出したりしておいて、「終了の仕方がアカン」なんていうのも困ります。少しは俺も悪いかもしれないが、そうでもないときの方が多いのにな。「ごめんなさい。かんにんな」くらい言って欲しい。


その2
「未だに解けない謎」

 ■CD-ROMを出そうとしたら、軽やかな和音の連続のメロデーが流れ、出ない。
どうやってもアカン。パニック状態でパソコン教室に電話すると、その音を聞かせてくれとのこと。スピーカに電話をあてて聞いてもらう。しかし、------。
 で、-----------、とうとう無事生還。どうやったかは一切記憶なし。今もって謎。

 パニックになると、何をどうしたか わけがわからなくなることはよくあります。だからパニックというのかな。


その3
「無理が通れば、CD-ROMが引っ込む」
 ■お皿(トレー)にCD-ROMを乗せて、パソコンに押し込んでもお皿がでてくる。「なんだ、なんだ」と数回試みるがそのたびに出てくる。で、ええかげんにしいやと「えいゃ」と力を入れ押し込むと入りました。


 ■ところがこんどは、出てこない。CD-ROMをごみ箱に移動さして、耳をすますと「ガチッ」との音。なんどしても同じ。

もうパニックだが夜も遅く「今日はこれくらいにしといたるわ」と池野めだか(吉本のタレント)のセリフで機械を終了。終了後も悩みつつ寝る。


 ■明くる日、悩みはつづく。パソコンの他のことはできるが、CD-ROMを入れたままほっとくわけにはいかない。
そのうちに突然、気がつく。(突然が遅すぎますね。でも、初心者はそんなもんかもしれません。パソコンにトラブルが起ると視野が狭くなってしまうようです)
 「そうか、無理に入れたから、CDが機械の穴にひっかかっているのだ」と。

 ■そうと分かると経験者は強い。
例の「物がつまって机の引き出しが開かない」ときの緊急脱出法をとればいいわけ。物差しや下じきを引き出しのすき間から差し込み、ゴチョゴチョとやるあれです。
(えっ経験ないって。あなたは整理整頓のいい人ですね)

プラ板で出す


■上の写真のように、プラ板を短冊に切って差し込み、中でひっかかっているCDをお皿に落としこみ、無事生還。
世の中には、こんな体験をした人はいるだろうか。
 私など二回もしたもんね。よほどそそっかしいのかな。



この頁の初めにもどる  苦労のパソコン4 やったね【E-メール】へ進む


下に「パソコン」「残日録」の移動用絵ボタンが表示されてない方は、青文字を押して移動してください。

 パソコン目次   総目次