=イベント報告 2003=
4月27日(日) オフ車に乗ってみよう会&BBQ大会 | |
→今年ものんびり雰囲気の 遊星イベント♪ すっかりリラックス… 今回は、バイク久しぶり組 の女性人(自身も含む)チーム が、練習も兼ねてオフ車に。 でも、雨の後で滑るので 逆に怖かった…(~ ~;) |
![]() |
![]() |
←今回も、看板&番犬ユウは参加です。 すっかりイベントにも慣れた様子で お昼寝だってしてました(笑) |
→最後にみんなで記念撮影。 子供たち(って赤ちゃんなんだけど)も、 本当にお疲れ様でした! みなさん、色んな形で協力も していただいて感謝です。 |
![]() |
急遽決った 廃村ツーリングIN多賀 | |
今回は急遽翌日がお休みな人達が集まって走りに行こうという事になりました。 行き先は多賀町を中心とした各地にある廃村を訪れるというものでした。 なんとなく気味の悪い処なのかと思いきや、行ってみるとなかなか趣のある景色でした。 しかし途中からはツーリングというよりも「山登り」の方が色濃くなってきて良い運動にもなりました^^; |
|
←廃校になった小学校のようでした。 横には小川が流れ、とても雰囲気の良い 小学校でした。 ↓こちらは村の公共な建物だったようです。 なんとも雰囲気が良いと思いませんか? |
|
↑途中、端を渡るのですが、朽ちかけた 丸太の橋を渡らねばなりませんでした。 これはもうスリル満点…。 →休憩。念のため、みんな オフ車での参加でした。 |
8月2日(土) 恒例:納涼ゆかた祭 | |
![]() |
|
今年は、七夕とは日程がちがったのですが、今回は地域の納涼祭に参加させて頂きました。 開始は5:30〜という事だったのですが、少々遅れてしまってごめんなさい…m(__)m 集合後、近くの公園に行って納涼祭にちょっと顔を出して食券と交換した後お店に再び集合。 その後はご歓談と共に、景品交換等しました。その後は花火でおしまいでした。 思った以上に沢山の方が来ていただきまして、本当に有難うございました。 久々のイベントという事もあって、至らないところも多かったとは思いますが、またぜひ参加して下さいね!! |
|
→ 近所で行われた地域のお祭りに 参加させていただきました。 ゆかた美人達が沢山で、 遊星もちょっと鼻高々でした(^^) |
![]() |
![]() |
←奥 景品交換しました。一等賞は踊る海老 なんかリアルで怖かった…。 手作り遊星うちわも良く出来ました (自我自賛だ…) ←手前 みんなでお寿司をほおばったり 出店の焼きそば食べたりしました。 |
→今年はちょっと少なめ花火でした。 あぁ、夏の風物詩って感じだねぇ。 |
![]() |
8月24日(日) 蕎麦うちツーリングIN武生(福井県) | |
今年も行って来ました、武生そば。ことしは、実際に打ってみよう!という事になって 体験してまいりました。場所は武生インターから車で2分ほどのところにある 武生製麺内にある「蕎麦道場」一人1,000円弱で打って食べられるのですから なかなか充実しております。時間も1時間もかからないので、ぜひツーリングの お立ち寄りスポットとしてお勧めです。 行きも帰りも下道だったのですが、帰りに雨に降られたのが大変でした。 皆様お疲れ様でした〜^^; 今回の蕎麦道場写真館へもどうぞ GO!! |
|
![]() |
←続々登場ツーリング参加の皆様 相変わらず、かっこいいです(^^) ↓中央・みんなでそばコネてます。 手早く〜、という先生の声を よそに、みんなでポーズ! ↓右・今回ご参加の女性陣。 そばを打った後はしっかり いっぱい食べました! 美味いっ(>_<) |
![]() |
![]() |
![]() |
←相変わらずバラエティーに富んだ バイクさんたちです。 ゆっくりさんから、慌てん坊さんから いろんな人がいますが 初心者の方・女性の方優先です(^^) |
今年最後のツーリング、 皆様お疲れ様でした! |
![]() |
今年も皆さんにとって転機の年でもあるようです。
イベント回数は少なくても、出来る限り頑張りますので
ぜひご参加くださいね!!