![]() |
top/ about/ profile/ news/ exhibition/ コラージュ/ 雑貨/ favorite/ diary/ link/ mail |
私の好きなものno.5 |
![]() この和菓子は京都にある「満月」というお店の「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。 私の大好物です。子どもの頃から食べていて私は「あじゃり」と呼んでいます。 皮の部分に餅米を使用しているので、モチモチとした食感が癖になるほどおいしいです。 母が京都出身のせいか、わりと身近にあったお菓子です。 だから、自分が買いに行ったことは一度もなく、最近まで「満月」というお店で 売られていることは知りませんでした。 インターネットで調べてわかったのです。 ついでに阿闍梨の意味も調べてみました。 『高僧を意味する梵語を語源とし、日本では天台・真言の僧位を表している。 中央部が盛り上がった形は、比叡山で千日回峰修業を行なう阿闍梨がかぶる網代笠を 象ったもので、厳しい修業中に餅を食べて飢えをしのいだことにちなんで考案されたという。』 ということだそうです。 ●満月(1856年創業)● 京都市左京区鞠小路通今出川上ル 高島屋(京都・大阪)・阪急(梅田)・近鉄(阿倍野)でも購入できます。 |
next NO.6→ |
back NO.4← |
favoriteの目次へ戻る← |