![]() |
top/ about/ profile/ news/ exhibition/ コラージュ/ 雑貨/ favorite/ diary/ link/ mail |
私の好きなものno.4 |
![]() 私が初めて堀井さんを知ったのは、1994年の「装苑」でした。 その時に連載されていたものをまとめたのが写真の本です。 彼女の肩書きは料理研究家としてが一般的だと思うのですが、 料理スタイリスト、写真、絵、文章などなど多才な活躍をなさっています。 ご自分のことを「粉料理研究家」と書かれているのをよく見ます。 最近では、雑誌Arne(アルネ)5号での「堀井和子さんのいつものパンのつくりかた」や 8号での原宿『5(CINQ)』での展示会が特集されていましたね。 ご主人のお仕事で海外赴任された経験が貴重だったとか、、、 堀井さんご自身のセンス、生活そのものがお仕事となっているようです。 私は彼女のセンスに惹かれました。 彼女が好きなデザインや作家さんの本はがんばって手に入れたり、、、 カイ・フランク(フィンランドのデザイナー)は彼女から教えていただいたんです。 とても影響も受けていますし、私の憧れの人です。 |
next NO.5→ |
back NO.3← |
favoriteの目次へ戻る← |