機巧奇傳ヒヲウ戦記
![]() うわっ!!なんだかロボットアニメみたいな流れになってきましたよ!の回。 なに?機巧奇傳ヒヲウ戦記て、「戦記」て付くくらいだから、ロボットアニメだったわけ?(んなわけない!) 今回、ヒヲウの操るホムラだけではなく、アラシのミコト、クロガネのカイキ、とまぁ、外国船との戦いの中でのドサクサ反乱がメインでした。 えぇ、まったくドサクサまぎれでした。いろんな事が。(大笑) アラシまでが「したいことをする!!」といってはオヤジのカイキを攻撃し、ホムラと共にカイキを沈めたら、すぐに「ホムラと勝負だ!」と暴れ始める。 あげくに「俺はもう風陣じゃない」と勝手に家出宣言。 ドサクサで、一番自分を見失っていたのはアラシでしょう。 まったく、アイツは触れるものなんでも壊す思春期君なのでしょうか。 つまりは、カイキを沈めたのは反抗期!? だとしたら、ずいぶん派手な反抗期です。 親御さんも大変ですね(大笑)。つまるところ、家庭内暴力ってヤツ? まぁ、アラシの事はおいとくとしても、時代的にも木製モビルスーツなわけで、海上でもっちゃらもっちゃら動いているシーンが多く、ずいぶんハデでスローなアニメだなと、じんわり笑える展開だったが、無事にエレキテルでカイキを撃沈。 そのときに暗闇の中でギコギコと移動して大活躍(?)した華姫のカラクリに、ピンポイントでものすごいホラーな雰囲気を感じました。 しかも、結構長時間、じりじりと動き回っていたし、暗闇からギリギリギリとか音立てながら、近づいてくるところとかも、人形怖ッ!(笑) あの場面でぱっと4chつけた人は、さぞビビっただろうな(笑)。 長い距離を、ジリジリと移動し、無事に爆弾を作動させた華姫の人形。 ……あんなに爆弾と離れたところにぶら下げる必要があったのか!?(それ言っちゃダメ?/笑) だって、確かに、だだっ広いところにちょこんと置いてある不信物(爆弾)の真上には置けないけれど、もっと…いや、もうよそう(笑)。 まるでNHKの「ピタゴラススイッチ」なみのからくりでした。(イヤ、そこまでは いってないでしょ) 「ピタゴラススイッチ」すごいよね!!(……すごいよね、あれは) まったく「機巧奇傳ヒヲウ戦記」!考えさせられるアニメです!!(いろんな意味で!/大笑) で、最期にホムラ相手に大暴れしたミコトですが、破損状態がひどく、ほぼ自滅状態。 とはいえ、ホムラとミコトが剣と槍で文字通り刃を交えている姿は、やはり木製モビルスーツだと確信。 きっと、この型を基本として、後々ガンダニウムでガンダムが作られるのだろう(んなわけない)。 そして、若頭無事逃亡、…のはずが、若頭を庇ってイシが負傷!! 今まで地味で、いまいちぱっとしないキャラだったイシの出番のようです!! もう意識朦朧で、なんだかヤバそう。 意外な所に心配の目を向けながら、EDへ! 今週のヒロイン→もうばったばったした展開のなか、一瞬だけ「ひとっつぅひっとつぅ〜♪」とホラーさながらの演出で、自己犠牲を果たしてカイキを沈めた華姫のカラクリ人形で(爆笑)。 あんなに不気味さを強調する意味があったのだろうか?(笑)
|