機巧奇傳ヒヲウ戦記
![]() あれから一年!!子供たちが成長してます〜!の回。 子供の成長て早っ! ジョウブもなんだかんだいって2歳になったわけですね。始まった当初は1歳と数ヶ月だったからすでに3歳になってるのかも? それにしてもすごく育っちゃって。 今まではホムラ起動時のオモリ(?)の役目のため、洗面器のようなものに放り込まれていたジョウブですが、すでに一人で立てるほどに成長。 いや、それよりも服着てるのが一番のカルチャーショックだったわ(笑)。 どうなる?どうする?ホムラ起動時!! まさかソレほどまでに大きくなったジョウブは入れられないだろう!! いや、ソレはさておき、ジョウブはどちらかというとサイ兄ちゃんタイプよかヒヲウタイプだと思う。 絶対ヤンチャ系!!きっとヤンチャ系!! そして、可愛らしく成長したテツを困らせるのよ!! そう!テツといえば、なんて可愛らしく成長した事なのでしょう!! うわぁぁ、もう萌え萌えです。 な?言ったやろ?舞ちゃん言ったやろ? テツは優男タイプに成長するって!!(←興奮しすぎ)うははっ!! 着々と成長する子供たちに萌え(笑)。 余談ですが、成長とはちと違うのですが、シシってばひょっとして、少しだけスマートになってませんか?(笑)旅がきつかったですか? さてさて、内容の方ですが(やっと内容に…大笑)、いまだ譲位だなんだと大人たちが騒いでいますが、その間をすり抜けるようにして生きています、ヒヲウはじめ、機の民達。 それと関係あるのでしょうか?風陣に(自称)捨てられたアカさん、清川さんとそのまんまいっしょに行動。 なんかあかぬけた感じになッてると思うのは舞だけか?(笑) そして、もう命を狙われる事も無くなったヒヲウ達一行は、華ちゃん捜索隊としてシシ王様の庇護の下(?)、安穏と旅をしておりますようです。 でもその旅の道中はすっとばし(大笑)。 その間に育ったわけですね、子供たち。 無事東海道中の旅が終り、獅子王様にご報告のため都に入ったわけですが、ここで風陣の居場所がわかったうえに、「宮さん」という女性をその風陣のところまで同行させるよう命じられます。 でも、この女性、訳アリっぽい。 てか、まさか以前の三味線京くノ一ちゃうやろね?なんか似てるで。 てそんな心配する間もなく、宮さんあっさり別行動。 そしてそのまんま、何事も無かったように話は進んでいきます! それでいいのですか!?(大爆笑) 見てるこっちも忘れていきそうな勢いなのですけれど(大笑)。 そして、宮さんのことなどすっかり忘れてしまいそうな雰囲気の中、華ちゃんが、なんと、アラシに伴い登場です。 華ちゃんが村娘のような成長してる!! うわぁぁ、華ちゃんも大きくなったなぁぁ。 そうそう、今度の話には上杉謙信がでてきます。ボウズです。 そのボウズのところに厄介になる羽目になった(半誘拐状態だった)ヒヲウ達一行ですが、なんとホムラを道端(?)に置いてきぼりに! うわぁ!馬カワイソウ!ホムラに繋がれたままだよ! で、維新派のお侍さん(こいつらが威張ってるのよ)に無理やりタズナを引かれたら、馬全力をもって反抗。 馬、数々の危機を共に超えてきた絆でも確立されたのでしょうか? 以前は逃亡するくらいだったのが、ホムラの忠実な引き手となって今、ホムラを守ろうとしています!(どうだかね) で、後に草加さん(ヒヲウ達の知り合い)によってホムラ(&馬)保護。 ま、そんなこんなで ストーリー云々よか、子供たちの成長に心奪われました回でした。(え、馬は!?) 可愛らしすぎて、テツが。(テツですか!?) 移動のホムラの上で、雨に興味を示すジョウブに「アメアメ、ツユツユ」と話したら、マユに注意されて「梅雨だよ、雨がいっぱい」て言い直したりして、もう可愛らしすぎ。 ジョウブポケモン疑惑発生?(笑) 今週のヒロイン→育ったテツで!! うはーっ、可愛いーっ!! なに?こんな可愛く育っていいの?もう想像どおり!!優男タイプだってこの子は!!(もういいって) うはーっ!!可愛いー♪可愛らしすぎーっ!! 舞はテツも応援しています!! てか、これからする!!(←単純・大笑) |