イベント企画・運営







  
 「四つ葉色」のこと

 地域に密着した世代間交流の場を設け、
活動することを目的に2010年5月に設立。
 
 2010/10/24(日)第1回「なごみ市」イベント企画・運営
 2011/10/23(日)第2回「なごみ市」イベント企画・運営
 2012/10/20/(土)第3回「なごみ市」イベント企画・運営


 活動名:四つ葉色 (なごみ市運営委員会)

 活動メンバー: 田浦(ポチ屋)
          吉田(ポチ屋)
          持安(○-kan)

 ハンドメイド雑貨委託販売のお店
 「ポチ屋」のホームページです。
 BLOGもあります↓
 http://ameblo.jp/po-chi-ya/
 http://ameblo.jp/pochiya-diy

メールアドレス↓

↑迷惑メール防止の為、画像になっています。
 
 
高砂市で、子どもから大人までが楽しめる
イベントをしたくて、
同じ想いを持ったメンバーが集まり、
「四つ葉色」という会を立ち上げました。
 手づくり市が大好きな組んだメンバーです。
幸せを運んでくれる四つ葉のクローバーを
イメージしています。
四つ葉のクローバーの葉っぱは4枚…でも、
みんな同じ形や色、模様じゃなくても
それぞれの特徴や個性を生かして、
一枚の幸せな葉っぱを作り上げたらいいんじゃないかなって思ったのが名前の由来です♪









イベント企画・運営「四つ葉色」 高砂市荒井町 よってこ村「なごみ市」