イベント企画・運営







  
第2回「なごみ市」 出展者・飲食出店・ステージ出演一覧
販売ブース紹介 飲食ブース紹介 ステージ出演紹介
▲ページの上へ戻る

販売ブース・ワークショップブース紹介
(【】内はの数字はブース番号)


【1】ポチ屋 (布小物・BAG・木工・アクセサリー・編み小物)
色々な作家さんが温もりある、アイデアいっぱいの作品を心をこめて作ってくれています♪きっと見るだけでも楽しい空間に!是非是非遊びに来てくださいね♪

【2】aoiro & Lepus* (手書きのくるみボタン、卵型ドール(aoっちぐっず)レザークラフト、アクセサリー) aoiro Lepus*

aoiroお馴染みの手書きボタンの他に今回はAOC48(たまご型ドール)が参加します。ストラップやキーホルダーもaoっちぐっずで・・・。 Lepus*のレザークラフトには細かなこだわりがいっぱい。ボタン型ヘアゴム、バッグ型ネックレス、他にボリュームたっぷりのシュシュも・・・。


【3】rutawa.warajifu (手作り陶芸作品)

普段使いの器をメインに作っています。手作り陶芸作品を良さを少しでもたくさんの方に触れて感じてもらえたらうれしいです。


【4】手作り工房『こみち』 (結び飾りと懐かし和雑貨)

アジアンノットを結んでいます。結び飾りをつけた布小物も作ります。オリジナルの布で、昭和レトロな雰囲気のバッグを作っています。性別問わず、見て楽しんで頂けると思います♪


【5】バニラビーンズ (木工雑貨 シェルフ マグネット 糸巻きなど)

小さな木工雑貨を作っています。お気に入りの雑貨のステージになるようなシェルフなどお気に入りが見つかりますように。


【6】Lace*Dot+ & nuinui S&F (革雑貨・ソックスモンキー・フォト雑貨・アメリカの古い雑貨/手作り布小物・雑貨) Lace*Dot+ nuinui S&F

・海外から輸入した古い鍵や切手などを使って革を使ったアクセサリーや雑貨を作っています。義母と一緒にイベント活動をしており、母の作るソックスモンキーは、大人気です。友人のフォト雑貨も一緒に出品しています。
持っていて元気になるような、にっこり笑顔になる作品作りをしています。その手作りから広がる縁と笑顔を大切にしていきたいです。加古川を中心に作家の友人たち数名とイベントで活動したり、委託で作品をJAMホームエステートさんに置かせてもらってます。


【7】a la maison mayu + trill (ワイヤークラフト・ナチュラルアンティーク/布雑貨・じゃばらポーチ・ユニーク人形・CHILDステッカー・BAG・アクセサリーなど)
a la maison mayu trill
  

・アルミワイヤーを使って、ナチュラルアンティークな雑貨を手作りしています。飾ったり、使ったり、色々楽しんで頂けると嬉しいです。手作りのお好きな方には教室のご案内も出来ます。
雑貨制作を始めて10年になります。ちょっとユニークでありそうでなさそうな元気いっぱい雑貨を作ることが大好きです。100%オリジナルで手作りですがハンドメイドっぽくならないモノ作りを心掛けています。


【8】みっくす★べりー (樹脂粘土小物・布小物・ビーズアクセサリーなどの小物雑貨)

樹脂粘土、布小物を中心にハンドメイドにはげみ、色々なイベントに参加しています。


【9】ComoComoさんの仲間たち〜 (木工&革小物)

小さな自宅ショップをしています。なかなか足を運びにくい方にも、この機会に手にとって見ていただければと思います。 アンティークのガラスを使っての作品、、革小物comoの仲間たちとの作品などなど、楽しみに待っていてください。


【10】Berry&〜ralumother〜 (ハンドメイド小物・副資材)
Berry 〜ralumother〜

ナチュラルからポップまで、手に取った方が思わず笑顔になれるように一つ一つ心をこめて作っています。あなたのお気に入りがみつかりますように。。。♪


【11】blue (シルクフラワーアレンジメント・小物アレンジ)

シルクフラワー(造花)のアレンジをしています。ドライや自然な素材を取り入れ、主にaturalな雰囲気の作品を製作しています。


【12】*Little en* (麻籠・あみぐるみ・アクセサリー・コサージュ)

1つ1つ大切に作っています。オリジナルの作品を手にとって見ていただけるとうれしいです。


【13】drops (布小物、タイル小物、アクセサリー他)
お客様にとって使い心地の良いものや、ほっこり楽しくなれる作品づくりを心がけています。

【14】cache2 (〜handmade & zakka〜)

私達cache2は手作りが好きなメンバーが集まり楽しく色々なイベントに出店しています。リネン生地や麻紐を使った小物、編み物、陶芸品など。オリジナル作品が出来るように日々頑張ってます♪


【15】treasure box (手作り布小物・木工小物)
夢いっぱいの手作り作品を〜♪

【16】shipon-homicoro* (bag・小物・帽子) shipon homicoro*

ポップなものやレトロなものが大好きな2人が作るbagや小物・ヘアアクセなどなど・・・ぜひ見に来てくださいね!


【17】maron*choco (ポストカード、メッセージカード、カレンダー、スタイ、ストラップ、ヘアゴム、アクセサリーなど小物)

まだまだイベント経験は少ないですが、素敵な作品をつくって、見て頂いた方にほっこりした気持ちになってもらえるようにがんばりたいと思いますのでよろしくお願いします*基本色鉛筆で描いています*新しい絵も誕生させたいと思っています。


【18】にがおえ工房HARU (似顔絵制作。お一人15分程度で、パステルとマーカーを使用し、色紙にその場でお描きします)

あったか、かわいい似顔絵のにがおえ工房HARUです。パステルとマーカーを使用し、色紙に1人15分ほどでお描きします。ご家族、お友達との記念に一枚是非どうぞ。


【19】路上詩人ごとうみのる (「あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます」即興で書き下ろし。直筆作品やポストカードなどの販売)

筆と墨を使って、即興であなただけの詩をかきます。世の中にひとつでも多くの笑顔が増え、ひとりでも多くの方と喜びを分かち合うために、心を込めて書き下ろしをします。世界で1枚のオリジナル作品をつくります。


【20】+Plus マキル (派手な色合いの布小物・ナチュラルな布小物)

派手な色合いの布小物をきままに作っています。アンティーク、デッドストック、などの生地を多く使用しています。どれも1点物です。みなさまのお気に入りが見つかりますように・・・


【21】Hira-Ten (大人・子供服)

ナチュラル系大人・子供服、主に、リネン・カラーリネンで作っています。


【22】SkyHeart (オリジナルフラワー&木工小物)

ひとつひとつ丁寧に製作しておりますお花は暮らしのワンポイントになればうれしいです


【23】Rabbit-tail (ワイヤークラフト)

はじめての出展です。もう始まる前からドキドキ。。。かわいいと思うものを作ってたらこんなにたくさんの作品になりました。


【24】TAKO'S (布小物&アクセサリー*真鍮古美&天然石クラッククウォーツを主に使用したネックレスやストラップなど)

一つ一つ異なった形の天然石クラッククウォーツを使用したアクセサリーはキラキラ輝き同じ色の石でも違った表情を見せてくれます☆布小物は全て手縫いでチクチク・・・想いを込めて製作しています☆


【25】hand made * k&h * (革小物・革バッグ・布小物など)

沢山の方に『革の良さを知っていただきたい*』と思い、普段でもラフに使える革小物やバッグ、布+革物を制作・販売しております*


【26】e.×emily×miho (布雑貨、フェルト小物、編み物小物、羊毛フェルト雑貨)
e. miho emily

手縫いの布雑貨や鍵針編みの『e.』、羊毛フェルトの『emily』、布雑貨とフェルト小物の『miho』の3人で仲良くhand made lifeを楽しんでいます。


【27】ANGEL-EGG (ちまちま雑貨.ネームプレート色々・ポスト・ポストカード・ストラップ・髪ゴムなどなど)

思わずニンマリしちゃうようなおとぼけかわいーものをちまちま作り続けたいと思っています.ぜひ見に来てくださいね♪


【28】さごちゃんhouse (あみぐるみ・編み小物)
手に取ってホッと和んでいただける作品を心がけてます。毎日のお供に、ちょっとしたプレゼントにいかがですか?写真を見せて頂く「うちのコ」のオーダーも賜りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

【29】mittie-patch (布小物・通園グッズ・アクセサリー) 
mittie-patch
 mittia-utta

兵庫県の布小物作家mittie-patch。大阪の韓国アクセサリー作家mitta-utta。
mittie-patchはポーチ、通園グッズが幅広い年齢層に支持されています。
mitta-utta
のアクセサリーは男性にも好まれます。


【30】Mauruuru (手づくり石けん・アロマクラフト)
★ワークショップ:「自然素材で作る香りのしゃぼん玉」作り

安心・安全で上質な手づくり石けんの教室を中心に活動しています。石けん・ハーブのあるシンプルで心地いい暮らしを伝えています。


【31】虹色ミシン (布ナプキン及び関連商品(布ナプキン、ライナー、防水布入り巾着)生活関連布小物(ネルドリップ用コーヒーフィルター、オーガニックコットン製品など))
★ワークショップ:ひらがなスタンプで名前入り布小物作り

使い捨てずに洗って繰り返し使う 布ナプキンを製作・販売しています。興味はあったけれど、一体どこへ行ったら買えるの?という方、ぜひ現物を見にいらして下さい。使い方の説明もいたします。


【32】Couturier (紙バンドを使った雑貨(カゴ・バックetc.))
★ワークショップ:ハロウィンにちなみお子様でも作れる「かぼちゃのミニカゴ」作り

作っております。WSでは、お子様から大人まで楽しんで頂けるよう「かぼちゃのミニカゴ」を制作予定です。お待ちしております。


【33】HANANANONA&kumigon (プリザーブドフラワー・ドライフラワー・布小物・編み小物)
HANANANONAは、プリザーブドフラワー・ドライフラワーを使って気軽に置いて頂ける作品を・・・kumigonは布小物・編み小物を・・1つ1つ丁寧にお作りしております。お気に入りのものが見つけて頂けると嬉しいです。

【34】irodori (編み物雑貨・布小物・消しゴムはんこ)

ちょっとしたスペースに飾っていただける編み物雑貨や、実用的な布小物やバッグ、かわいい消しゴムはんこ。かわいいと言っていただける物作りをしています♪


【35】SHOHOEN (花苗・鉢花)





▲ページの上へ戻る

飲食ブース(【】内はの数字はブース番号)


【A】みきや (パン・焼き肉バーガー・かつめし・コロッケ・焼き菓子)

【B】わふう菜館 こんぺいとう (豚汁・ソースカツドッグ)
NO IMAGE

【C】クローバー (たこ焼き・にくてん)
NO IMAGE

【D】おいでや (ポテト・唐揚げ・かけうどん・フランクフルト) 
NO IMAGE

【E】パオパパ8088 (豆乳ドーナツ)
NO IMAGE

【F】カパンナコーヒーバス (カフェドリンク・ワッフル) 

【本部横】潟Vールズ (てんこもりラムネ) 

よってこ村・荒井(未定)





▲ページの上へ戻る

ステージ出演紹介



ライブ演奏/そえんじ 
名前:そえんじ soenji
大学時代、うつ病を患うが音楽を通して克服。
現在は心の声を歌に託しシンガーソングライターとしLIVE活動、ラジオ出演、講演会の講師やイベントの司会も勤める。ギター奏者と質の高い歌声、芸人並みのアドリブセンスを生かし、人々を笑いの渦へ巻き込みながら、あらゆるジャンルで活躍中!
(兵庫県加古川市出身 高砂育ち 現在 羽曳野市在住29歳)

よさこい/寿限舞〜じゅげむ〜 

寿限舞〜じゅげむ〜は、明石市西部をチームの拠点とし、よさこい活動を自らの責任において楽しむ非営利団体です。8歳〜5ン歳までのファミリーチームです。
チームの一番のコンセプトは  ” たのしく踊る “
よさこいの踊りを通して助け合い・励ましあいなど踊りだけではなく人とのつながりを大切にしたい。。。 そんな アットホームなチームです。


BAN-BANラジオ公開収録番組 


楽しい番組内容は当日までのお楽しみです♪















イベント企画・運営「四つ葉色」 高砂市荒井町 よってこ村「なごみ市」