![]() |
◆自転車出張修理・独立開業支援◆ 受講者からの声 |
ホーム > 独立開業支援トップ > 受講者からの声
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆ 中国 Kさん 52歳 ◆ | |
開業に際し、不安がいっぱいでした。 技術的にも未熟だし、本当にお客様は来てくれるのだろうかと思いながらの開業でした。 しかし、開業当初から、大学生協様からの紹介のお客様が、想像以上にあり、ホットしました。 チラシも、毎日少しずつではありますが、配布していますので、そちらからも少しずつお客様が来るようになりました。 先生に教わったことを、忠実に実行していき、頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。 |
|
ページの先頭へ戻る | |
◆ 関東 Mさん 53歳 ◆ | |
開業準備に、一週間ほどかかり営業を開始しました。 開業準備中は、不安もありましたが、実際に営業をしてみると、形の違う自転車や、少し形の違う部品などがあって、少し迷う事はありましたが、仕組みや原理を、習っていたので、そんなに迷うことなく修理が出来ました。 また、どうしても解らない所などは、携帯電話ですぐに対応してくださり、電話の説明で、修理の仕方もすぐ理解する事が出来ました。 講習の時、習ってはいたのですが、私が忘れていただけですけどね。 また、わからない所などあると思うのですが、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
ページの先頭へ戻る | |
◆ 中国 Tさん 43歳 ◆ | |
大変実の有る講習、有難う御座いました。 他社の講習、セミナーや教室とは違い、実際に、お客様と接しながらの講習は、実践的で、とっても勉強になる講習でした。 私は、以前はサラリーマンでしたので、自転車整備は勿論、接客に対しても全くの素人でしたが、自転車の病院様の講習は、実践を前提とした講習で、即開業するのに最適の講習でした。 まだまだ、解らない事があると思いますので、これからもよろしくお願いいたします。 |
|
◆ 東海 Iさん 46歳 ◆ | |
先生、ご無沙汰しています。 講習を受け出張修理で開業して、もうすぐ3年となります。 開業当初は、解らないことばかりで、度々電話やメールでご迷惑をおかけしましたが、1年もすれば、自分で何とかやっていけるようになり連絡もせず申し訳ありませんでした。 出張修理で、少しずつ資金をため、そろそろ店舗を構えようかと考えています。 大きなお店ではなく、ほんの小さなお店ですが、出張修理もしながらやっていこうと考えています。 お店を、オープンしましたら、お店の営業方法などまた、先生に色々とご指導を受けたいと考えています。 その時は、どうかよろしくお願い致します。 |
|
◆ 関西 Nさん 55歳 ◆ | |
技術講習、営業方法、部品規格の説明並び、実地研修までしていただき、大変ありがとうございました。 出張修理の現状や1日の流れなど大変勉強になりました。 私も残り1/3の社会人生活を、自転車修理を通じて自転車の安全と、自転車の楽しみを広げる決心が出来ました。 これからもよろしくお願いいたします。 |
|
◆ 関西 Tさん 36歳 ◆ | |
講習に伺い、私が思っていたのと、かなり違いました。 思っていた以上に、自転車の修理は難しく、奥が深いものだと感じました。 講習日数を重ね、徐々に理解する事ができ、自転車を、見る目が、変わりました。 今は、何とか自分一人でも、やっていけそうに思うようになりました。 これからも色々と教えていただかなければならないかと思いますが、よろしくお願いいたします。 |
|
◆ 関東 Uさん 49歳 ◆ | |
早いもので、そちらで色々教えて頂いてから一年経ちますが、あれから仕事の忙しさにかまけて、自分のロードバイクを、調整することぐらいしかしておりません。 しかし、教えて頂いたことは少しですが身に付いたと思っております。 休日に、自分のロードバイクのメンテするのが、楽しみになりました。 早く次の段階に進にみたいのですが、やはり今の仕事を直ぐには辞められない現状です。 ただ時間ばかりが過ぎ去っていくことが、少し気にかかる毎日です。 |
![]() |
ページの先頭へ戻る | |
◆ 東海 Tさん 29歳 ◆ | |
チラシも、毎日少しずつですが、まいていますので、お客さんも徐々に増えてきました。 土日が混みます。身体も慣れてきて、余計な力を使わなくなったのか、1日に5、6件でしたらどうってことなくなりました。 ホームページの方からも、注文が入ってくるようになり、チラシも、もうすぐまかなくても大丈夫かなと思うようになりました。 |
|
◆ 関西 Yさん 31歳 ◆ | |
1週間大変お世話になりました。 大変中身の濃い時間を過ごす事ができました。 これからもご迷惑をおかけすると思いますが、どうかよろしくお願いします。 |
|
◆ 関東 Sさん 59歳 ◆ | |
今日はじめて修理依頼が来ました。 近所のマンションの管理事務所から電話でした。 はじめはチラシを撒いた事へのクレームかと思いましたが、何とマンションの共有自転車3台(ママチャリ)の修理依頼でした。 パンク修理1台と全3台のブレーキ調整(前後)でした。 お客さんの所に行くまでは、不安でいっぱいでしたが、行ってみれば、難なく修理する事が出来て安心しました。 また、もう一軒修理依頼があり、パンク調査、前かごの止めねじと、電球1個交換、虫ゴム交換でした。 |
![]() |
ページの先頭へ戻る | |
◆ 九州 Yさん 34歳 ◆ | |
先日は、お世話になりました。 自動車での、出張修理専門で、開業しようと思っていましたが、手ごろな価格で、駅前に、小さな店舗がありましたので、店舗での開店としました。 勿論、最初は、出張修理もしていくつもりですが、軌道に乗りましたら、店舗での営業をメインにしていこうと考えています。 |
|
◆ 信越・北陸 Mさん 39歳 ◆ | |
ご指導ありがとうございました。 自転車の修理は、思っていた以上に、奥が深いものと感じました。 講習も終盤になると、自分一人で、助言を受けず修理調整が出来るようになり、自転車ってこんなものだなって思えるようになりました。 習った事は、基本と考え、自分なりに、これからも勉強していかなければいけないと思っています。 開業に至りましたら、またご指導のほどよろしくお願いいたします。 |
|
◆ 関東 Tさん 53歳 ◆ | |
会社も退職し、この道一本でやってゆきたいと思っていた事を実現しました。 ご指導ありがとうございます。 松本様のご指導により、踏み出せたと感謝しております。 やりがいがある仕事だと感じると同時に、知恵と体力が要求されることを感じております。 粗悪自転車は、修理するのが大変ですね、でも、不況だから、仕方ないかもしれません。 お客様から、感謝される仕事であることが励みになります。 いち早く、安定利益が上げられるよう創意工夫をしていきます。 |
|
◆ 関東 Nさん 48歳 ◆ | |
先生ありがとうございました。 お世話になる前は不安でしたが、丁寧にずっとつきっきりで対応していただき、おかげさまでこれから少しずつ経験をつんで、よい技術者になろうと目標が持てるようになりました。 もう少し先生に聞いておけば良かったと思う事がポツラポツラ出てきてますが、ネットで調べたりなどなんとかしております。 また相談すべき事あると思いますが、その節はよろしくお願い致します。 |
|
◆ 関西 Tさん 61歳 ◆ | |
先日、FM放送の取材を受け、昨日放送されました。 業者の皆さんや今回の取材の方も、どこで習われたのかを質問されます。 そんな時は、いつも和歌山の橋本で教えてくれるところがあり、マンツーマンで習いましたと、答えています。 先生に恥をかかせないように、頑張ってまいります。 |
|
◆ 関西 Tさん 71歳 ◆ | |
松本様に、ご指導を受け、開業して、7年が経ちました。 2年ほど前から、私も加齢に伴う体力の衰え等により、ホームページの記載や、タンページの記載をやめ、仕事量をセーブしていましたが、本年度をもって廃業をする事といたしました。 長い間、色々とご指導頂き、とても充実した7年間を過ごさせていただきました。 本当にお世話になり有難うございました。 |
ホーム > 独立開業支援トップ > 受講者からの声 |
|独立開業支援トップ|開業案内|開業資金|指導概要|会社案内|お問い合わせ、お申し込みは、メールで| |