1才〜1才6ヵ月の成長記録です。
![]() |
誕生日は神戸で! 11月13日、想はついに1才になりました!今日は中山寺にお礼参りに行き、その後神戸で遊びました。心配したあんよも上手にできるようになり、今ではハイハイより多くなりました。でも頭が重いのでしょっちゅう後頭部から転んでいます! |
![]() |
スプーンとフォークでお食事! 最近フォークを使って上手に食べることがあります。スプーンは今ひとつです。離乳食から普通の食事にかわりました。ただ泣き叫びながら食べるクセは健在で時々ママを困らせます。それにごはんをおもちゃに「遊び食べ」も始まりました。好き嫌いもあるよ、、、。 |
![]() |
2000年のクリスマス! 想はたくさんの人にクリスマスプレゼントをもらいました。これは祐斗と知樹のお父さんもらったプレゼント。大きなブロックです。まだ重ねて遊べないけれど、車のカタチのハコを引きずりまわして喜んでいます。20世紀最後のクリスマスはファミリーで楽しく過ごしました。 |
![]() |
想、2回目のお正月! 想が生まれて2回目のお正月です。昨年は寝ているだけだった恒例の成田山不動尊への初詣も、今年はお賽銭を投げることができました。ちなみにパパが引いたおみくじは大吉!何をやっても良い年になるんだって。何事も前向きに、想と一緒にがんばろう! |
![]() |
おまるでウンチできたよ! 2月、想はウンチをする時あきらかにキバッているのがわかるので、その瞬間にアンパンマンのおまるに乗せてみたところ見事成功!とても強引な初おまるでした。トイレトレーニングはまだ真剣に開始していません。ぼちぼち始めようかと思っています。 |
![]() |
観覧車とパンダ! 3月、神戸市立王子公園に行きました。想は初めてパンダを見ました。同じく初めてパンダを見たママの方が感激していました。そして観覧車にも初めて乗ったよ。不思議な様子で外を見ていました。おばあちゃんと一緒にパパの乗るゴンドラを見ています。 |
![]() |
うがいくちゅくちゅぱぁ! 毎朝パパのうがいを見て「くちゅくちゅぱぁ」を覚えました。といっても上手に吐き出せないので、だら〜とこぼしてしまい胸元はびちょびちょ。朝の忙しい時間に着替えさせたり床を拭いたり大変です。食事の時、お茶まで「ぱぁ」とやります。とほほ、、、。 |
![]() |
でんぐり返り! またの間からのぞいて見るのが大好きだったのですが、勢いあまってでんぐり返りになりました。コツを覚えてエンドレスでやっています。しかし首があぶなっかしいので見ていられないとママからクレームがつき、禁止令が発令!パパは大好きなのに、、、。 |
![]() |
恒例バーべQ大会! 毎年GW恒例のパパの同級生が集まるバーべQ大会に想も参加です。淀川河川敷で30人ほどの大所帯なのに想は終始マイペース。勝手に走り回ってくちびるを切って大出血したり暴れまくり、、、。でも全然人見知りしないのでたくさん遊んでもらいました。 |
![]() |
アンパンマンのゴンドラ! GW最終日、近所のひらパーまで自転車で行ってきました。想とママが乗っているのはアンパンマンのゴンドラ。大好きなバイキンマン号に乗ったのに見ているほうが楽しいみたい。しかしこれ、正面向いて回っているだけなので乗ってるのがとてもはずかしいのです。 |