HOME 山の子の紹介 山の子の生活 掲示板 予定・お知らせ
山の子の保育 フォトアルバム リンク メールはこちらへ
山の子の給食 今日の1枚 今日の給食 環境整備部奮闘記録


下のロゴマークをクリックすると、各行事のアルバムにジャンプ


園内合宿
くるみ年長合宿(6月)

くるみ年長合宿(9月)
運動会
もみの木合宿
くるみ年長合宿(12月)
クリスマス会
もちつき大会
卒園式


































運動会

2009.5.28〜30

夕方女の子達は静かに描画
男の子達は外で遊んでいます
忙しそうなお母さん達
見た目も鮮やか 初日のごちそう
「ずっと合宿したいぐらいや」「そしたら毎日ごちそうや」

いただきま〜す  まだまだ余裕の表情

お風呂で大はしゃぎ さすがに眠たくなってきた
2日目の朝食 今日は大阪のくるみ保育園との1日交流
さあ 出かけよう!
リズムの後みんなで昼食 「三年寝太郎」を読んでもらいました
くるみのお友達と2人1組で午睡
竹のコップを作ります
園に帰ってお風呂 お母さん達が夕飯を作ってくれていました
早速竹のコップを使って
最後の日の朝食 デザートにパイナップルを食べました
残った竹で自分の箸を作ります
素敵なお箸が出来ました

このページのトップに戻る



年長合宿(6月)

2009.6.24〜26(くるみ共同保育園)

リズム運動の後の昼食 まだちょっと緊張の表情
大きいプール 気持ちいい プールの後は紙芝居でゆったり
みんなすっと寝ていきました おやつは黒豆入りのわらび餅とスイカ
初めてのお風呂
体も頭も自分で洗います
荷物整理も自分で
2日めの朝食
朝からしっかり食べます
広いホールを雑巾がけ
七夕飾りの天の川を作ります
真剣な表情で根気よく
竹を取る順番を決めます 大きい竹をみんなで運びます
七夕飾りの下で夕食
冒険心をそそる大きな樹



このページのトップに戻る

くるみ年長合宿

2009 .9.30〜10.3 くるみ共同保育園

早速おやつをいただきます 久しぶりの顔合わせ
まだまだみんな緊張の面持ち
夕飯前のひと時
緊張もずいぶんほぐれてきました
全員がそろって夕食
朝は早速鉄棒練習 お母さんたちが作るおいしいご飯
たくさんのリズム運動の後 100人の仲間とお昼寝
みんなすぐに寝ていきました
自分の身の回りのことは自分で
2人1組で布団敷き
合宿のお楽しみ
「黄金のかもしか」の映画

このページのトップに戻る


くるみ年長合宿


2009.10.18 山の子園庭

運動会 藁束達も 観客に
元気に歌う始まりの歌
「ここです ここです ここにいます」
大きな声のどんぐりころころ
飛べ飛べとんび 空高く
学童も参加
久々のなわとびも全力で
借り物競争で大賑わい
どの子もみんな真剣な表情
高々と舞う 鯉のたきのぼり
お父さんとの力比べ


このページのトップに戻る

くるみ年長合宿

2009.11.4〜7 岡山県もみの木保育園・吉備少年自然の家

岡山から足守に向かうローカル線 もみの木園舎
遊び心を刺激する遊具
もともとの園舎 園舎遠景
柿の木プレイパーク
裏手の山を切り開いた遊び場 近くの安富牧場へ
吉備少年自然の家へ
まずは午睡のベッド作り
アスレチックで遊ぶ
敷地内めぐり
斜面でころころ
焚き火ができる体育館 かけっこや縄跳び競争
レストランで食事 2日めの山くだり冒険コース
ロープをつかんで急坂の道
湖畔で休憩 カプラの積み木
3日め渋川動物公園へ
ふれあいコーナー いよいよグループごとに馬に乗る
順番を待つ間に園めぐり
最後の日は岡山の名物料理祭り寿司
たくさんの冒険、体験を満喫して帰途に就く

このページのトップに戻る

くるみ年長合宿
2007.12.5〜8 くるみ共同保育園

ふとん持参で、さあ出発。 くるみに着いて、さっそくそり滑り。
荷物の整理も、慣れたもの。 一つ目の製作。モールづくり。
斜めに細く切っていく。根気のいる作業。
「森は生きている」を鑑賞。 もうおやすみ。ちょっとおうちが恋しくなったよう。
二つ目の製作。クリスマスの長靴作り。
全員のモールを飾った下で
三つ目の製作。キャンドル作り。 ブランケットステッチで縁かがり

お楽しみのハンドベル演奏
素敵なキャンドルの完成
クリスマスのパーティー料理。パンやデザートも手作り。
とってもおいしくて、何回もおかわり。

このページのトップに戻る

くるみ年長合宿
2007.12.25 山の子共同保育園

園庭のもみの木に飾り付け。
小さい子が散歩に行っている間に年長児でパーティーの準備。
さあ、出来た。みんな驚くかな。
「お花のにんじん入ってた」「おいしいね」 「おなかすいた!」
おいしい料理に会話も弾む。
おやつのリンゴケーキ 年長児が12月合宿で作ったキャンドルを灯して。
自分たちが作ったモールの下で「森は生きている」シリーズを熱唱する年長児。
息のあった職員のハンドベル演奏。 帰りにはプレゼントの詰まった長靴をもらって。

このページのトップに戻る

もちつき大会
2008.1.6 山の子共同保育園

今から餅米を蒸すところ。
今日はいっさいをお父さん達が仕切ります。
もみ台の支度にも余念がない。
臼を温める湯気に引き寄せられて。 今回はきな粉・ごま餅、お雑煮を作る。
力強いお父さんの杵使い。早く自分たちも搗きたいよ。
「よいしょ!」「よいしょ!」のかけ声も勇ましく。
息を合わせて。すっかり板に付いた合いの手ぶり。
        私達も上手にできるよ。
餅の揉み方をお父さんから教わる。
お兄ちゃん、お姉ちゃんも楽しそう。 指まで食べられちゃった。
つきたての餅にさっそくきな粉とごまをからめる。
「いただきま〜す。」「おいしい!」「おかわり!」
お父さん達、お疲れさまでした。

このページのトップに戻る

卒園式
2008.3.23 山の子園舎

このページのトップに戻る


HOME 山の子の紹介 山の子の生活 掲示板 予定・お知らせ
山の子の保育 フォトアルバム リンク メールはこちらへ
山の子の給食 今日の1枚 今日の給食 環境整備部奮闘記録