肺周辺のエネルギーを良くする方法

このページでは、咳が長引いている方に知ってほしい事を書きます。

初めてwaftのHPを読まれる方へココをクリック

   

咳が長引いている時に大事な事
  
@ 呼吸をあきらめない事
呼吸をあきらめた分だけ
 ⇒肺周辺のエネルギーが曇る
 ⇒⇒身体エネルギーも曇る
 ⇒⇒⇒咳がひどくなる
少しずつ呼吸をあきらめていく状態は、免疫力の低下と病状の悪化につながります。
呼吸は体を健康にする為にとても大事です。心の管理方法のページで紹介しています。
  
A 自分で治す努力をする事
お医者さんと薬が有れば大丈夫だ・・と思い、自分は治るのを待つだけ・・になりがちです。
治す努力をしなければ、身体エネルギーの曇るスピードが速くなり、 
ウイルスの力>自己免疫力 になりかねません。
  
B 治ると信じる事
不安で胃周辺のエネルギーが曇ると肺のエネルギーも影響を受けます。不安は、身体エネルギーのレベルを下げ、免疫力を低下させます。

不安や恐怖の対処法
胃の不調を改善する方法
で紹介しています。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   
   
肺周辺のエネルギーレベルを上げる自己浄化方法

以前紹介した音を使った自己浄化を実践して下さい。
一日に何度か行うのが良いでしょう。
   

音の自己浄化を行う際のアドバイス

息を吸うと咳が出ると思います。
咳が出るからと言って自己浄化をあきらめないで下さい。
息を吸い、
咳が出る直前で息を吐いてください。
吐くときは、
肺周辺に有る煙を吐くようなイメージで。
これを繰り返し続けると、少しずつですが呼吸が長く深くの方へと改善されていきます。
呼吸も咳も邪気(負のエネルギー)を吐く行為では有りますが・・・
身体から負のエネルギーを上手く引き離すと言う点で、
断然呼吸の方が邪気を体外へ運ぶのが上手です。
上手く表現しにくいですが、咳は空振りしてしまった・・と言った感じです。

邪気(負のエネルギー)は咳ではな呼吸で吐くようにして下さい。

       

≪補足≫
●スーパーのお菓子コーナーでよく見かける咳に効く飴、不思議と咳が止まるんですよ^^。
飴の効果で
咳が止まている間に、何度も深呼吸したり自己浄化を行いましょう。咳が出ないので呼吸が深く出来る様になり、より多くのエネルギーを身体に取り込む事が出来ます。
飴を喉に詰まらせないように十分に注意して行ってください。

  
●パセリがお薦めです。
パセリは、体に有る悪いものを体外へ排出してくれます。
妊婦さんは食べないで下さい。

子供でも沢山食べれるパセリご飯
・ベーコン(カリカリ気味に炒める)
・ガーリック
・オリーブオイル
・バター
・塩
・あれば黒コショウ
・大量のパセリ(ハサミでカットして葉だけにし、みじん切りにする)
@上記材料を順番にフライパンで加熱、最後にパセリを加え、パセリに火が通ったら、ご飯を加え混ぜる。
A醤油で味を調節する。

このメニューのパセリは大量ですので、毎日食べるのはお控え下さい。


  
生姜の入った甘酒もお薦めです。
ヨーグルトメーカーで簡単に作れます。
麹と炊き立てご飯と水を混ぜて6時間ほど待つだけです。

 

  

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

   
別の浄化方法も試してみようと思われる方へ
   
詳細ページ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


普段から、胸周辺のエネルギーを強化しておきましょう。
とにかく、胸を柔軟に、空気を沢山入れて大きくする事。
・ストレッチや筋膜リリース(背中側も)
・ゆっくりとした深呼吸を数分間続ける
・音のエネルギーを使った自己浄化
・大天使の浄化
強化方法は色々有ると思いますので検索!