2004年11月 日記 |
|
2004/11/29(月) |
|
ちなみに、秋の京都へ行こうと考えている人へ。こういう所は電車でしか行けません。車では入場すらさせてくれないようでした。
家では相変わらず、ラグナロクオンラインをプレイ。あれからシーフを育て始め、下水の地下2階で何とかやっていけるまで成長。しかし3階では瞬殺されるので、まだまだ育てなければならないところ。
![]() |
|
2004/11/21(日) |
|
こいつの場合、魔法攻撃が中心となるのだが、攻撃するには少々時間がかかる(『溜め』の時間がある、と言ったらわかるだろうか)。その間に攻撃を受けることがあるため、なかなか先制攻撃がしにくい。
まだ1人でプレイしているので、パーティーになると面白くなってくるのだろうか。どのみち、パーティーでも後ろで防衛役になるわけだし、この攻撃の仕方は、どうも私の体質に合わんな。ということで、新しいキャラを作り直す事を検討中。
β版の時は剣士でやっていたのだが、次はシーフで行こうかなと思っている。まあこんなことも含めて、育てることの楽しさがこのゲームの魅力といえるのだろう。
|
2004/11/16(火) |
|
久々にプレイした感想は、「おお、色々と改善されている」
β版の時は、色々と問題があった。最初プレイした場合、次の町へ行くのにお金を貯めなければいけないのだが、これが最初のレベルにとってはかなりの額。おかげで1日金貯めのために費やされたり、最初は敵が強くてすぐ死にまくったり。
それが改善されて、最初の職業選択のところまで、スムーズに行くようになっている。まあゲームバランスの調整は当たり前なんだが、うれしい事だった。
そんなわけで、最初の1日でとりあえず魔法使いになったところ。ゲームでは、World group 3のbaldurの中で、「つかさん」の名前でやってますので、どなたかお会いしましたらよろしく。
|
2004/11/8(月) |
|
|
2004/11/7(日) |
|
![]() |
![]() |
会場にて | DSパッケージ |