<想い出編>『月島もんじゃストーリー』

戻る
前へ
次へ

2007年08月09日
<『またまた能登さん・もんじゃ会』の巻>

 今回は上海帰りのNORIさん・MAKIさん、それからご存知、佐倉のSHINちゃんとマスターの4人で予約の月島「能登さん」。2階畳部屋でワイワイがやがや、中国みやげ話とテレサDSDを頂いて(ニッコリ!)冷たい生ビールにクゥ〜ッ!と喉鳴らしまくりのマスター。
 今回は、@能登シーフード・めんたい・チーズ・もちもんじゃ、Aタコしょうがもんじゃ、Bイクラ特選バジルソース付き親子もんじゃ(鮭とイクラの親子です)、Cコンビーフ・ウィンナー・ベビースターもんじゃ。そしてシメはもちろん!マスター大好物の「ミル金(ミルクあずき)」。と?SHINちゃんは「イチゴミルク」。なぜ〜?(笑)
 




NORIさんから中国製DSD(デジタルサウンドデバイス?)の「テレサテン」をもらって、マスター感激! 早速帰ってすぐに、パソコンで聴きました。中国語だけど・・・まさしくテレサの歌声でした。ウン。DSDの写真は「テレサ・テン」のページに掲載。
 

戻る
前へ
次へ