護身格闘術 闘友会館
トップページ闘友会館とはよくあるご質問会費お問い合わせ
HOMEよくあるご質問

よくあるご質問

こちらでは入会の際よくお聞きするご質問などを掲載しております。

ご質問と回答

闘友会館が実際にどんな所なのか分からないので不安です

ご安心ください、当会は体験練習を御用意しております。 ご自分で練習を体験されて、練習内容・雰囲気など自分に合っているのか判断できます。

練習のとき服装はどうしたらいいのですか?

衣服は運動に適したものであれば自由です。
但し、ジーンズ等の収縮性が無く吸湿性のあるものは怪我の原因となりますので、ジャージ等の体操着を着用してください。

グローブやミットを持っていません、どうしたらいいですか?

グローブやミットは各自持参という形になります。
グローブが¥2,000程度、パンチングミットが¥7,000程度です。

私、今年42歳になる中年ですけど強くなれますか?

当会立ち上げ時の理念は、格闘技をしたかったけれども機会に恵まれず、年齢を重ねてきた方や、以前格闘技をしていたが、なんらかの理由により辞めてしまった方にもう一度格闘技に触れていただきたいというカムバック青春!!」をモットーに設立いたしました。
ですからあなたのような方に入会して頂きたいと思っております。

社会人なので怪我が心配です

練習内容として、コンタクト練習を少なくし、ミットによる打ち込みを中心としていますので、怪我をする確率は少ないと思います

女性でも入会できますか?

現在4名の女性会員の方が、練習されています。
女性の方は特典として、男性より年会費が6,000円お安くなっております。
詳しくは「会費」をご覧ください。

年会費を払った後、退会したくなったら払ったお金はどうなるのですか?

大丈夫です、退会申し出時期を差し引き、残期分を月割計算で返金いたします。
但し、登録費につきましてはご返金対象外とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。

スパーリングは怖いのであまり気が進みません。

ご安心ください、スパーリングはあくまで希望者のみですので、希望されない方には強要は絶対にしません。
また、スパーリング自体も全力では行いません。

お問い合わせ

ページの上部へ