2020年10月12日 -月曜日-
頭痛い。
早朝起床。朝食を摂り家を出ます。途中ポストへ1通投函。100円高速を走り深井へ。8時にレンタカー屋へ到着。この場で「明日の目的地」を知らされる。もっと前もって教えて貰えないものか。全く。レンタカーの手続きをしてマイクロバスに乗り換えていつもの幼稚園へ。さて、時間が来て園庭にバスを入れるんですが、本当に狭くてギリギリなんですよね。誘導して貰ってようやく。はぁ・・・ここの仕事は園庭にバスを入れる事が一番難しい。
園児が乗って時間になり出発。目的地は蜻蛉池公園なのですが、泉北一号線が大渋滞。後々分かるんですが1車線塞いで工事してやがった。こんな平日の朝から工事なんかするなよ。ほんと疲れたわ。って事で生徒を下ろし駐車を居て待機です。蜻蛉池公園の目の前にファミマが出来て本当に過ごしやすくなりました。公園のトイレって汚いしね。今日はバス5台で行ったんだけど、運転手みんなずっと集まって喋ってる。こんな輪になんか入りたくないわ。って事でファミマに行ってトイレを済ませてアイスコーヒーを飲んで一服。
後は少し明日の遠足地の下調べ。どうも「荒山公園」という所らしい。読み方は「荒山(こうぜん)」らしい。そんな場所知らん。そりゃ住所分かるんだから行けと言われたら行くけど、何台もバス連ねて行くんだから道の指示とか普通あるんだけどね。ほんとこの営業は仕事が遅い。前のプールの時の営業さんです。
って事でお昼を過ぎて生徒さんが帰ってきた。バスを移動させて生徒を乗せ幼稚園へ戻ります。帰りは空いてて良かったです。で、また園庭にバス入れろと。そのまま降りたら良いじゃんか。本当に。で、一応誘導してくれてるんだけど、全然何も言ってくれない。頑張ってバックして入れるんだけど、どうもギリギリだったらしい。車降りたら幼稚園のおっさんに「あと数ミリで塀にぶつかってたよ」だって。そう思うなら声出して止めろよ。何の為の誘導だよ、全く。って事で生徒を下ろしてレンタカー屋へ戻ります。すると営業が来ていた。まだ明日の道順聞いてないらしい。マジで仕事出来ないな。缶コーヒー貰って飲みながらレンタカー屋を後にします。さて、数日ぶりに洗車を。バスはドロドロ。頑張って洗車をしローソンへ。今日は「三ツ矢濃厚レモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。月曜日の割りに利用少ないなぁ。小学生も少ないし。まぁ楽で良いけれども。車庫に戻って仮眠を。
2便目以降も生徒さん少なめです。最終便前の待機中、営業から電話が掛かってきた。明日の目的地までの道順を。ある程度は理解したけど後は明日他の運転手さんに訊いて打ち合わせだなぁ。しかも荒山公園の駐車場には停めず幼稚園まで戻って待機らしい。比較的近いから駐車場代浮かしたいんだろうか。良くわからん。
最終便、生徒さん4人停留所4箇所なんだけど、遠い所ばっかり。ん〜残念。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日の仕事があるから昨晩「日向坂で会いましょう」観てないんですよね。って事でそれらの番組のエンコ作業をしつつtsファイルを再生。相変わらず面白いな。小坂への強めのフリが出来るのはこの番組位ですしね。
そういや今日明日、欅坂のラストライブがあるようですね。中華サイト探したら今日の公演の動画が早速上がってた。って事で一応尾としておきます。いつ観るか分からないけれども。
後は明日の荒山公園までの道順をGoogleマップにてラインを引いておきます。
今日はこんなもんでしょうかね。まぁ台風の影響で今日明日2連チャンの遠足ですが、とにかく無事に「園庭にバスを入れられるように」祈るしか無いわなぁ。
2020年10月11日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。ずっと雨でしたね。ほんと窓硝子が曇って大変でした。支度をしてお昼前に家を出ます。姉の子が新車に乗ってやってきた。最近プリウスからVOXYに乗り換えたそうで。車内広々ですなぁ。しかしついこの前まで赤ちゃんだった女の子が、もう子供2人産んで車の運転してるんだもん。そりゃ歳取るわなぁ・・・・
さて、今日はメガネも掛けず、一切運転する気無しで車に乗せて貰います。ちょっと車酔いが怖いけれども。って事で岸和田方面に車を走らせて貰います。誘導のみでスイスイ運転してくれます。運転は割と器用みたいですね。って事で無事「ららぽーと和泉」に到着。結構混んでますね。2階にレストラン街があって「カプリチョーザ」へ。結構並んでるなぁ。って事で列に並びます。すると姉の子が車に携帯を忘れたという事なんで取りに行ってあげます。戻る頃に丁度順番。店内へ。
みんなで座席に座りサラダ・スパゲッティー・ピザを戴きます。カプリチョーザはいつも泉南のお店に行ってたんだけど、こんな近くにあると思うと便利だね。しかしおいらは子供居ないので恥ずかしながらこういうシーンに慣れてない。みんなワイワイ。泣く時もあれば笑う時も。家族ってこんな感じなんだろうなぁ。ほんとほのぼのでしたよ。
食事を終え少しうろうろ。ニトリ、アカチャン本舗、無印良品。みんな当たり前のようにマスクしてるなぁ。凄い世の中になってしまったねぇ。って事で家路です。
姉の子の子が「Switchでネットワークゲームしたい」って言うからおいらのタブレットとテザリングで繋ぎました。無事出来ましたがもう少しで酔う所だった。やっぱり走行中の車での画面注視はやばいな。
って事でマンションの下で下ろして貰いお別れ。こんなんで電動アシスト自転車のお礼になんかならないけど、せめてものと言う事で。
家に戻り結構溜まってる雑用を。滅茶苦茶未整理の動画残ってるわ。昨日Abemaで放送があった「ABEMA石橋貴明プレミアム」ってのに島崎遥香が出てるという事なのでちょっと観てみたいなと。って事で録画を。キャプチャ久しぶりだわ。上手く出来たら良いんだけれども。しばらくやってなかったら直ぐにやり方忘れる。
晩、車に乗ってジャパンへ。切れた缶コーヒーとブラックブラックのキャンディ。ウェットティッシュを購入。ようやくウェットティッシュの「ケース入り」が出回るようになりましたね。交換用の物は出回ってたけど、ケース入りの物が全然無くて困ってたんですよね。ケースがボロボロだったんで。後はビデオの消化。今日は「逃走中」やってるのね。忘れてた。でもこういう時に全録が便利なのよねぇ。
今日はこんなもんで。さて、明日は先日延期になった幼稚園の遠足なんですよね。岸和田の蜻蛉池公園らしいです。まぁ道は大丈夫だと思うんだけど、朝起きないといけないな。長い一日になるでしょうね。
先月、マザーボードのファームウェアの更新をし、Windowsが「ハードウェアの改変」と判断した為Windowsにサインイン出来なくなり偉い目にあった。
それから一ヶ月が経ち、今マイクロソフトからセキュリティ情報変更完了処理のメールが来た。ようやくマイクロソフト自身のサイトにサインインし、解約したプロバイダのメールアドレスを削除し、今のメールアドレスに変更が完了した。う〜ん・・・もちろんセキュリティが厳重である事は素晴らしい。が、「マザーボードのファームウェア」を新しい物に置き換えただけでハードウェア改変と判断しこの仕打ち。「携帯へのSMS」「登録メールアドレスへコード送信」と、確認手段が複数あるのにも関わらず「メアド以外受け付けない」と言う所業が未だに納得いってない。もちろん解約したプロバイダーのメールアドレスを現行の物に書き換えを怠った事は認めるけれども、ここまでの悪行だったのか?と改めて怒りがこみ上げてくる。
2020年10月10日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
今日もずっと雨だなぁ・・・・のんびり昼食を摂ります。土曜日なんで「正義のミカタ」らのエンコを。終わってタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。その頃には雨が上がったんだけどまた直ぐに降ってきた。
今日も雨なんで車内のみ洗車。ローソンへ。今日は「三ツ矢濃厚レモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。1便目から利用あります。まぁ月、火、土が忙しいみたい。終わって車庫に戻って仮眠を。
2便目以降も少ないながら生徒さんは利用ありますね。最終便前、本日給油。もう余裕でリッター6キロ台出ますね。最終便、滅茶苦茶生徒さんは少ないんだけど遠い停留所ばっかり。最近こういうのが続くなぁ。理由は分からないけれども。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り終わったエンコの整理などをしてネット見てたら、どうも欅のベストアルバムが相当苦戦してるみたいですね。どうしても日向坂と比べられちゃうんだけど、売り上げが日向の半分位らしい。まぁベストだしファンはみんな持ってるだろうしね。特典のBlu-ray目当ての人も少なかったみたいですね。Type-AのBlu-rayはドケチな方から流れてきた。同時に2本くれりゃ良いのに。全く。まぁ明日にでも観ますわ。多分ライブの総集編なのかな。
「FOOT×BRAIN」観ましたよ。今日も影ちゃんベラベラ喋ってましたな。こういうイメージが定着して仕事もっと増えてくれたら良いんだけどなぁ。
今日はこんなもんで。そういや「木下柚花」とか言う女優さんの別の流出物が入ってきてるんだよな。ほんと最近マキシングの作品ばっかりだなぁ。余り興味無いので整理は後回し。
明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。お昼は姉の子に電動アシスト自転車のお礼って事でカプリチョーザに行ってピザを食べに行く予定です。
2020年10月9日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。家路です。
しかしずっと雨降ってるな。全然止まない。支度をして内科へ。雨降ってる時は空いてていいや。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を摂りビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。ずっと雨だな。車内のみ洗車をしてローソンへ。久しぶりに「キリンレモン無糖」を。これってぶっちゃけウィルキンソンレモンと同じな気がする。時間になり送迎開始。
雨の金曜日ってどうなんでしょうね。月末なら渋滞酷いんだろうけど。1便目から小中学生組が少し乗ってるけど少ないですね。終わって車庫に戻って仮眠を。しかしめっきり気温が下がりました。下がると「尿意」が来るんですね。出発10分前にアラームを設定しておきます。時間が来て雨の中歩き近くの業務スーパーへ。トイレを済ませます。これから暖かくなるまでこういうのが続くのか。邪魔臭いな。
2便目以降も生徒さんの利用は少なめです。いつもの金曜日と比べても少なめ。最終便、3人停留所3箇所なんだけど、遠い所なんだな。惜しいな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りますがやる事も無くビデオの消化を。先日放送があった「ロンドンハーツ」のスペシャルと「かりそめ天国」のスペシャルですね。ほんと「スペースアポロ」食ってみたいけど見かけないんだよなぁ。いつかは食べたいんだけどな。後はプリウスで観るDVDのオーサリング作業を。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。最近睡眠の質が落ちててしんどいです。これは睡眠時間じゃ無いんだろうな。難しいな。
2020年10月8日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。家路です。
ずっと雨みたいですね。台風の影響ですね。家に戻りのんびり昼食。ちょっと寝不足が溜まってる。少しエンコのネタ仕込んで仮眠を。時間になり職場へ。エライ雨ですな。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢濃厚レモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。1便目多少利用ありましたが少なめですね。終わって車庫に戻り仮眠を。2便目はそこそこ乗ってきたかな。雨のせいで少し車の流れが悪いのでちょっと遅延気味。
最終便、結構乗ってるし停留所も飛び飛びで端っこまである。ん〜邪魔臭い。まぁ仕方が無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り終わったエンコの整理をしながらビデオの消化を。「お笑い脱出ゲーム」の「渋谷凪咲」が凄すぎて・・・「上村ひなの」も是非続いて欲しいものです。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。本来は明日遠足でしたが無くなりましたので通常通りですね。
2020年10月7日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。家路です。
支度をして内科へ。少し混んでる。順番が来て注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を戴きます。昨晩で手持ちのISOも全て焼き終わったのでのんびり出来ます。結構溜まってるビデオのエンコ。最近PCからAndroidへ直接転送出来るアプリを見付けて愛用してるのですが、全角のファイル名がちょくちょく文字化けするのが難点。その化けたファイル名の動画ファイルをVLCで再生するとレジュームが効かなくなるんでこれは問題。って事で正常なファイル名をテキストファイルにしてGoogleドライブで送り、Android上で改名をする事にしました。それでとりあえず回避出来てます。これこう書くと面倒そうに見えるんですが、ぶっちゃけコピペです。そう大変な作業では無いです。
営業からメール。今週の金曜日に幼稚園の遠足スポットの筈だったのですが台風が来るようなので中止との事。来週の月曜日になったようです。つーかどこ行くかまず教えてくれよ。ほんと適当な営業だな。
仮眠を摂って職場へ。小雨模様。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダ・贅沢巨峰」を時間になり送迎開始。ん〜今日は暇そう。1便目1人だけでした。終わって車庫に戻って仮眠を。
2便目はそこそこ利用ありますが3便目も少なめ。昨日のような事は無いですね。最終便、思ったよりは乗ってるのですが近場ばかり。やっぱり水曜日は暇そうですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きも無いのでビデオの消化を。Abemaの「News BAR 橋下」を。SNSの誹謗中傷の話題だったので観ました。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ん〜・・・ジムきつい。ウェイト重い・・・でも慣れないといけないしな。厳しい。