頭 2017年12月24日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにセブンイレブンに寄って注文していたクリスマスケーキを受け取ります。そして市の郵便局に寄って2通投函。家路です。
 一週間が終わりました。この日までが長かったなぁ。やっぱり増便はきつい。1日180キロ前後走るしなぁ。ほんときつい。寒いし。
 昼食を摂って一服。この日曜日の昼食が至福です。しんどいので1時間程お昼寝。って事で起きだしぼちぼちやる事を。まず車に乗って酒屋さんへ。缶コーヒーを1ケース購入します。日曜日余り来たくないんですよ。客が滅茶苦茶多い。家に戻り溜まりに溜まったビデオのエンコ、そしてISO焼きの続き。とりあえず今日の分10枚は終わってるので内容確認とラベル印刷。するとそろそろタックシールが無さそう。数えると33枚か。33枚なら今日中に焼き作業出来るのかなと。昨日までに12枚焼いてあるのでSSDにあと21枚分のISOを転送。明日から6日連続増便で時間が本当に無いのでまぁ出来る限りはやっておこうかなと。でも余り根を詰めるとまた酸欠になるので怖い。
 しかしFall Creators Updateを充ててから本当にWindowsの調子が糞悪い。ちんたらちんたら・・・・これ直るのかな。本当にストレスでしか無い。
 今日はこんなもんで。さて・・・明日から6日連続冬季講習増便10便フルです。長いだろうなぁ・・・気が重い。整体は行けたら行く予定です。



頭 2017年12月23日 -土曜日-

 円頭痛い。
 今日も負の連鎖だなぁ・・・
 のんびり起床。生あくび止まらず。カード代の請求額が出た。正直高額で驚いた。なんやかんや重なったんだなぁ。もう親が激怒。もう頭下げるしか無いのです。
 内科へ・・・ん?シャッターが閉まってる。なんだ?家に戻ってカレンダーを見ると・・・げ、祭日か。完全に忘れてたな。とぼとぼ家路。
 少し時間が出来たので昨日修理が終わって届いたタブレットのセットアップの続き。ん・・・・SDカードスロットの蓋が開けにくい。SDカードを入れようと思ったらなぜか入らない。ん〜スロット部が何か詰まってる。何これ?使えないじゃん。あ〜ついてない。サービスにもう一度送るか。
 車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。お風呂で汗を流してジムを出ます。今日は「3の日」でauユーザーはミスタードーナッツ216円分貰えるので行ったんですが、クーポンのHPに全然繋がらない。auって相変わらずだなぁ。話にならん。家路。
 昼食を摂って慌ただしく職場へ。途中ヤマトによってタブレットを再度サポートへ送ります。はぁ・・・バスの洗車をしてローソンへ。時間全然無いけどトイレしとかないとなぁ。レモンスカッシュを購入して送迎開始。この時点で5分ほど遅れてます。1便目からまぁまぁ利用ありますね。駐車場の広いローソンに向かってもう眠すぎて即仮眠を。
 2便目、普段利用の無いところに手を挙げてる子が経っていた。そうそう、こういう増便って新規の子が居るんだよな。気づいて良かったよ。
 最終便、お迎えの車だらけでバスを就けるところがなかなか無くて困った。ほぼ満席。だけど停留所はちょっと偏ってたのでまだマシですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 あ〜増便スケジュールやっぱりしんどいな。来週月曜日から土曜日まで6日間全部フル10便です。気が重いな。ISO焼きを行いつつビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。貴重な休みだなぁ。相当溜まってるビデオの消化をしたいし、先日買った「Forza Motorsports 7」も少しはしたいし・・・う〜ん。



頭 2017年12月22日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。ファミマでコーヒーを購入して内科へ。3番目だったな。今日も注射を増やして打って貰います。家に戻って車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。お風呂に入ってそそくさと家路です。忙しないったらありゃしない。昼食を摂って職場へ。結局タブレットの修理間に合わなかったな。寒さに耐えながら洗車を。ローソンへ。レモンスカッシュを飲んで送迎開始。ついに始まった年末進行冬季講習増便。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。とにかく眠いのでトイレを済ませて仮眠を。2便目も結構乗ってくるし、やっぱり金曜日だなぁ。
 しかし寒いねぇ。待機時間毛布にくるまってエンジンを切りますが、ヒーター掛けたい季節です。最終便、端から端ですね。仕方無いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻るとどうもサーバのPCがトラブっているらしい。Youtubeなどのストリーミングが再生出来ないらしい。Flashやらドライバーの更新や点検やらしたけどどうも症状改善しない。これもFall Creators Updateの影響なんだろうか。ほんと困ったもんだ。とりあえず仕方が無いのでPCを再起動。とりあえず再生出来るようになったけどいつまで持つのかなぁ。
 後は今日届いたタブレットの修理完了品のセットアップを。まぁこれは時間掛かるからね。のんびりします。後はISO焼きの整理を。まぁ増便が始まって本当に時間が無いから慌てずにします。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年12月21日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。後は新しく組んで貰った筋トレメニューを見よう見まねでやってみる。とにかくひとつひとつを「ゆっくり」なんだよね。分かってはいるんだけど。それがイライラするんですよねぇ。明日からは筋トレもしばらく出来ません。家路です。
 昼食を摂って内科へ。結構人が居て待たされたな。帰りファミマに寄って飛行機代の入金を。来年2月に東京行くのでピーチの航空券を予約。日帰りの予定です。家路です。
 ISO焼きをしつつ動画のエンコを。そろそろエンコは終わりそうです。仮眠を摂って職場へ。糞寒いですね。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを飲みつつ一服。時間が来て送迎開始。
 今日もまぁまぁ生徒さん利用ありますね。木曜日も楽じゃ無くなったなぁ。1便目終わって車庫に戻って横になります。ヤマトからラインが来てたな。どうも日曜日修理に出したタブレットが明日届くとの事。思ったより早かったかなぁ。修理代痛いなぁ。仕方無い。明日午前中に届くけど、仕事行くまでに間に合えば待機中にセットアップ出来るんだけどな。
 2便目もまぁまぁ生徒さん居るなぁ。なんかしんどいですわ。明日から増便なので、燃料を入れる暇がなくなる。って事で最終便前の待機中にガソリンスタンドに行って給油を行います。夜のガソリンスタンド滅茶苦茶寒いな。白い息吐きながら給油を。そして駐車場が広いローソンへ。明日代引きで修理品が届くので代金を下ろしておきます。もうお金無くなったよ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。車外温度2度だったなぁ。そりゃ寒い筈だ。
 家に戻り終わったエンコの整理。「今夜くらべてみました」のスペシャルですね。こういうスペシャルより普通回を毎週やってくれる方が良いんだけどな。後は焼き終わったISOの整理を。
 今日はこんなもんで。さて・・・明日から「冬季講習増便」ですわ。はぁ・・・トータル13日間のようです。年内も30日まであるし。なかなか厳しい職場ですね。さぁ・・・ぼちぼち頑張ろう。



頭 2017年12月20日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。今日は少し新しいメニューを教えて貰います。ただ昨日ほど時間が無いそうなんで駆け足で。今まで肩をしてた機械を胸の前に持ってきて引っ張ったり、屈伸も今までより重さは軽くしてゆっくり。ここで時間が無くなったのでランニングマシンを行います。それが終わると違うスタッフさんが待っていて、そこでスクワットの説明を受けます。今日はここまで。今までと違う筋トレを少ししただけですが、もう早速軽い筋肉痛です。でもこれが無いと筋肉は付かないんですよね。やっていきたいのは山々なんですが、今週の金曜日から来年初旬まで冬季講習増便なので筋トレが出来なくなってしまうんですよね。がっちり筋トレは来年中旬以降ですね。家路です。
 家に戻りまだ残ってる動画ファイルのエンコ。そしてISO焼きを行います。仮眠を摂って職場へ。今日は酔い止めをまだ飲んでいません。
 本当に寒いですね。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入して一服。時間になり送迎開始。水曜日は楽な日の筈なんですが、今日は利用ちょっと多いみたい。走ってる途中完全にバスに酔った。こりゃ駄目だ。慌ててバスに積んである酔い止めを飲みます。効くまで時間掛かるのでその間は我慢するしか無いですね。やっぱりまだ体調戻ってないんだなぁ。
 1便目終わって駐車場が広いローソンへ。いつ吐き気が来ても良いように念の為。ほんと体調戻らないなぁ。きついです。幸い吐き気は来なかった。2便目もまぁまぁ生徒さん乗ってきますね。今日は遅くなりそうだ。最終便、結構停留所も多い。ある問題児の生徒が居て、行きは爆睡で塾で降りない。帰りは帰りで気づかず降りない。って子が居るんだけど、今日も停留所着いても降りる気配が無い。乗ってる事は分かっていたのでエンジン切って座席に向かうと、起きてるが連れと話に夢中になって気づいてない。しっかりしてくれよ全く・・・こういうの怒って良いのかな。怒っても仕方無い気もするんだよなぁ。こうやって「運転手が気づくだろ」って思うとそれが当たり前になってしまうんだよな。それが厄介でね。困ったもんだ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしながら終わったエンコの内容確認などを。後はビデオの消化ですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年12月19日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。今日は軽装です。短パンに着替えてスタジオへ。スタッフの方には話をしていたので早速インボディ測定を。最初このジムに来たのは2010年9月9日でした。その時は38歳で、体重86.6kg 体脂肪33.6%だったようです。で、今日の測定結果が45歳、体重58.8kg 体脂肪15.8%でした。27.8kg痩せたんですね。体脂肪33.6%ってえぐいなぁ。毎日食っちゃ寝だったもんなぁ。って事で今後どうするかを少し話をします。ぶっちゃけ体重はもうこれで十分なんです。元々目標は65kgだったし。とりあえず筋トレの見直しをしましょうという事になりました。今の筋トレを続けてももう筋肉が慣れて効果が薄いとの事。って事で軽くレクチャーを受けました。また明日以降にメニューを作りますとの事でした。って事で今日はここまで。お風呂入って家路です。
 昼食を摂って内科へ。今日も注射の量を増やして貰います。家に戻りエンコの作業を引き続き。まだまだ沢山あるんだなぁ。それをバッチしたらISO焼きの作業を再開します。SSDに10枚分転送してWinRARで圧縮バッチを組んで焼き作業に移ります。仮眠を摂って職場へ。滅茶苦茶寒いです。洗車をしてローソンへ。レモンスカッシュを購入し、少しau walletに入金。バスの中から不織布ケースを注文するんですが、スマホでヨドバシカメラのアプリを使うの久しぶりだわ。慣れてないので四苦八苦。って事で無事注文。時間になり送迎開始。
 生徒さんまぁまぁ乗ってきますね。1便目終わって今日は駐車場の広いローソンへ。やっぱりトイレが出来る安心感は有り難い。でも以前のファミマのように目を付けられるのが怖いから常駐するのが怖いんですね。貴重なコンビニなので。
 2便目もまぁまぁ生徒さん利用ありますが、どうも火曜日は先週もだったんだけど、最終便より、最終便1本前の送りが多いのね。だから最終便が非常に楽。もちろん最終便前の送りが多いから待機時間も少し減るけど、その分最終便が早く終われます。そっちの方が有り難いですし。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、家に戻りISO焼きの続きをしながら終わったエンコの内容確認などを。そろそろ作業が追いついてきたかな。先週は目が回って何も出来なかったからなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。